
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/26(日) 03:05:49.50 ID:fSR2GbJF0
FF 史上最高傑作どころかJRPG史上最高傑作やろこれ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/26(日) 03:06:26.68 ID:fSR2GbJF0
ガチで面白すぎた
やり込み含めて120時間ぶっ続けでプレイし続けたわ
やり込み含めて120時間ぶっ続けでプレイし続けたわ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/26(日) 03:07:39.26 ID:fSR2GbJF0
豊富な探索要素や寄り道があってFFの集大成みたいな神バトルシステムにFF7の神キャラにストーリーをめちゃくちゃきれいな映像で見れるしやばいやろこれ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/26(日) 03:08:04.49 ID:w5B0YO9r0
流石に言い過ぎ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/26(日) 03:08:17.51 ID:N3F2/9ad0
ミニゲーム多すぎてだるかったけどね
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/05/26(日) 03:15:25.25 ID:im5O7S7+0
なんかアイテム拾うとことか会話する時とかいちいちモッサリしてて合わんかったわ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/26(日) 03:15:29.55 ID:AcTplnaud
結局セールス発表せずに終わったな
売れんかったんかな
売れんかったんかな
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 03:17:24.67 ID:twecNuscd
>>18
北米セールス等を参考にするとドグマ2とほぼ同等らしい
現状で200~250万本くらい
700万本売れた前作と比べるとかなり少ない
北米セールス等を参考にするとドグマ2とほぼ同等らしい
現状で200~250万本くらい
700万本売れた前作と比べるとかなり少ない
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/26(日) 03:19:11.36 ID:AcTplnaud
>>24
もう終わりやな…
7でこれならもうナンバリングも終焉や
もう終わりやな…
7でこれならもうナンバリングも終焉や
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/26(日) 03:17:49.34 ID:R5YTFAde0
全体的には良かったよ本当に
ミニゲーム詰め込みすぎなのだけはマジで不満
ミニゲーム詰め込みすぎなのだけはマジで不満
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/26(日) 03:18:48.94 ID:iWh7kYM30
低評価してる人がミニゲームまでトロフィーコンプリートしないと気が済まない人だからな。そこまで普通やらないし普通にクリアするだけだったらマジ神ゲーだわいやまあ良ゲーかな16よりは良い
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 03:19:53.01 ID:zHSBn+B1d
コンドルフォートが普通にやったらまず勝てない難易度でめっちゃイライラしたな
その後に緊急アプデで難易度変更の機能が追加されたけど、ちゃんとテストしたのかね
その後に緊急アプデで難易度変更の機能が追加されたけど、ちゃんとテストしたのかね
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/26(日) 03:22:21.31 ID:fSR2GbJF0
>>30
あれバトルの難易度下げるとコンドルフォートの難易度も下がるようになってたみたいw
ノーマル以上でやったらクソゲーすぎるのはしゃーない
あれバトルの難易度下げるとコンドルフォートの難易度も下がるようになってたみたいw
ノーマル以上でやったらクソゲーすぎるのはしゃーない
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 03:21:47.77 ID:39RTRs7Wd
3作目は間違いなくライトニングリターンズと同じくらいの本数で終わるが、開発費100億円もかけたらまず赤字
どーするのかね
どーするのかね
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 03:24:00.33 ID:5civxwBzd
リメイクもそうだったがユーザーに楽しませる気があんまり無いんだよね
微妙なストレスがどんどん貯まっていく
だから売上はリメイクと比べて半減以下の大惨事になった
微妙なストレスがどんどん貯まっていく
だから売上はリメイクと比べて半減以下の大惨事になった
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/26(日) 03:24:51.35 ID:8jltQq/l0
ミニゲーム強制部分がなければ満点やった
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 03:26:25.37 ID:su9VVbH9d
連携アクションのおかげで戦闘は前作よりだいぶマシになった
でも無駄に難易度が高いミニゲームのせいで台無し
でも無駄に難易度が高いミニゲームのせいで台無し
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/26(日) 03:27:52.28 ID:xYPy8FXw0
ほんまJRPG最高傑作やと思うわ
ストーリーは3部作の2作目でいきなり入られんし結末ないこと除けば
ストーリーは3部作の2作目でいきなり入られんし結末ないこと除けば
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/26(日) 03:29:04.17 ID:R5YTFAde0
ミニゲームラッシュはゴールドソーサーだけにして欲しかったよね
コスタでまで連発するから肝心のゴールドソーサーに着いた頃にはもうええわって気分になってた
コスタでまで連発するから肝心のゴールドソーサーに着いた頃にはもうええわって気分になってた
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/26(日) 03:29:17.20 ID:fSR2GbJF0
最近のFFってストーリーおもろくてもラストで台無しってパターンが多いからな
途中だからおもろいってのはあるかもしれん
途中だからおもろいってのはあるかもしれん
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/26(日) 03:30:18.25 ID:bi5Zx5xQ0
エアリス抜けたしシスネプレイアブルにしようや
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 03:56:37.02 ID:3cGlb9ped
スパロボがZで分作とハード跨ぎを繰り返して、それ以降ものすごい勢いで衰退してシリーズ終了したのに近い
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/26(日) 04:02:12.03 ID:6Zje7RyD0
次作はエアリスいないと魅力半減よな
エアリス使いやすいからずっとバトルに入れてるのにいなくなられると困るわ
クラウドエアリスユフィでずっと固定してる
エアリス使いやすいからずっとバトルに入れてるのにいなくなられると困るわ
クラウドエアリスユフィでずっと固定してる
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/26(日) 04:09:26.50 ID:6Zje7RyD0
まあBGMも良曲だらけで作り込みは凄いな
8800円するサントラ買おうか悩んでるわ
FF16のBGMなんて何も印象に残らないが
8800円するサントラ買おうか悩んでるわ
FF16のBGMなんて何も印象に残らないが
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/26(日) 04:20:39.45 ID:mLlxNgk70
後10ヶ月でフリプ落ちするのになんで今頃買うんや
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 04:31:13.62 ID:J07TFGh50
>>73
FF7R1は11ヶ月でフリプ化
同じ期間だとしたら7R2は来年の2月頃にフリプになる
FF7R1は11ヶ月でフリプ化
同じ期間だとしたら7R2は来年の2月頃にフリプになる
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/26(日) 04:33:06.05 ID:rsJ5h/2H0
>>77
今回のは独占期間短いんじゃなかったか?
今回のは独占期間短いんじゃなかったか?
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/26(日) 04:39:21.25 ID:J07TFGh50
>>80
そういえばそんな話あったな
調べたら独占期間は3ヶ月間らしい
2月末発売だから独占期間後すぐにほかのPC版とかが出るならもう情報ないとおかしいから、もっと後に出るのかもね
さすがにフリプはもっと後だろう
そういえばそんな話あったな
調べたら独占期間は3ヶ月間らしい
2月末発売だから独占期間後すぐにほかのPC版とかが出るならもう情報ないとおかしいから、もっと後に出るのかもね
さすがにフリプはもっと後だろう
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/26(日) 04:59:40.33 ID:rsJ5h/2H0
>>83
RemakeプリプはPC版にぶつけて来てた記憶あるけど間違いか
独占期間中は他ハードで出すという情報ですら禁止だと思うわ
16は独占解禁されるまですべてを知っている吉田までがPC版の噂にキレてたし
ある日を境に急に認めたけど
RemakeプリプはPC版にぶつけて来てた記憶あるけど間違いか
独占期間中は他ハードで出すという情報ですら禁止だと思うわ
16は独占解禁されるまですべてを知っている吉田までがPC版の噂にキレてたし
ある日を境に急に認めたけど
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/26(日) 05:06:48.36 ID:BSihUq0N0
>>93
ぐぐったらPC版発売前にフリプになってるけど
ぐぐったらPC版発売前にフリプになってるけど
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/26(日) 05:14:14.98 ID:rsJ5h/2H0
>>96
PSの独占期間が切れるタイミングが21年4月でフリプ化が3月
PSの独占期間が切れるタイミングが21年4月でフリプ化が3月
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/26(日) 05:17:40.70 ID:Kbf//wON0
>>102
エピック版は21年12月だし全然関係ないぞ
そもそもフリプになったからPC版いらないとはならん
エピック版は21年12月だし全然関係ないぞ
そもそもフリプになったからPC版いらないとはならん
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/26(日) 05:18:39.72 ID:rsJ5h/2H0
>>104
PC版の発売をPS側に知らせる義務はないだろうし最速で発表発売されて4月だから独占期間中にフリプ化したんじゃないかな
PC版の発売をPS側に知らせる義務はないだろうし最速で発表発売されて4月だから独占期間中にフリプ化したんじゃないかな
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/05/26(日) 04:50:51.42 ID:hs+AhDDCd
ストーリー中の世界線増やしたりして難解にしすぎてキングダムハーツみたいな事になりそうやな
次作で絶対に伏線回収できなくて叩かれるやろな
次作で絶対に伏線回収できなくて叩かれるやろな
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/26(日) 05:01:28.35 ID:m3vP2K4l0
リメイクやってまぁまぁ面白かったけど
マネキンみたいな造形のキャラクターがアニメみたいなオーバーリアクションしたり
顔のドアップ多用するのがなんか気持ち悪くてリバースする気になれん
マネキンみたいな造形のキャラクターがアニメみたいなオーバーリアクションしたり
顔のドアップ多用するのがなんか気持ち悪くてリバースする気になれん
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/26(日) 05:10:52.39 ID:7kuLQX760
ストーリーゴチャゴチャさせすぎや
普通にそのまんまリメイクで良かったんちゃう
普通にそのまんまリメイクで良かったんちゃう
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/26(日) 06:00:50.54 ID:0Tf6TLFHa
野村って目茶苦茶ターゲットを絞って特殊な層相手の商売してるよな
あれもこれも絡ませて十何年かけて展開していく
ソシャゲまでやってないと何これ誰これってなる
キンハーもそうだけど
あれもこれも絡ませて十何年かけて展開していく
ソシャゲまでやってないと何これ誰これってなる
キンハーもそうだけど
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/05/26(日) 06:28:03.04 ID:oBBF2Sj40
スクエニは多少良ゲー作っても先入観で否定される段階まで来ちゃってるから作ってる人たちは気の毒ではあるな
まあ自分たちの会社が悪いんだが
まあ自分たちの会社が悪いんだが
172: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/26(日) 07:58:33.61 ID:X0wd3c5n0
>>136
FFとソシャゲの悪評がズバ抜けすぎてるだけで他は意外と頑張ってたりするよな
浅野チームは普通に優秀やし
FFとソシャゲの悪評がズバ抜けすぎてるだけで他は意外と頑張ってたりするよな
浅野チームは普通に優秀やし
149: 警備員[Lv.9] 2024/05/26(日) 07:11:39.51 ID:dY2ZVSBD0
一個目のマップで必死にミニゲームと探索コンプして2個目のマップ行ったところでまたそれらが用意されてたの見て投げた。ただのプレイ時間稼ぎやんあれ
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/05/26(日) 08:09:37.45 ID:z2w62qo00
>>149
捉え方次第だよ
PSのFF7の世界を
PS5の表現力で再現した世界を隅々まで遊ぶことでキャラ強化できる
そして単に同じことの繰り返しじゃなくてミニゲームまで用意してくれている
まぁだからこそ一本道ストーリーがっつりやりたい人には余計なお世話になるんだろうけど
捉え方次第だよ
PSのFF7の世界を
PS5の表現力で再現した世界を隅々まで遊ぶことでキャラ強化できる
そして単に同じことの繰り返しじゃなくてミニゲームまで用意してくれている
まぁだからこそ一本道ストーリーがっつりやりたい人には余計なお世話になるんだろうけど
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/26(日) 08:18:10.00 ID:H6M9SJck0
>>176
ミニゲームまで用意「してくれてる」で草生えますよ
隅々まで堪能するのにいらねえんだわ
ミニゲームまで用意「してくれてる」で草生えますよ
隅々まで堪能するのにいらねえんだわ
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/05/26(日) 07:12:16.64 ID:zvOgYMsX0
地面がガタガタすぎてフィールド散策してても楽しくない
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/26(日) 07:21:19.47 ID:X0wd3c5n0
ユフィがブスすぎて心折れたわ
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/05/26(日) 07:24:19.88 ID:H6M9SJck0
やってないけどフリプ落ちじゃないとやる気しないんよな
1作目で凝りたわ
1作目で凝りたわ
162: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/05/26(日) 07:43:28.63 ID:M6ZoLFM/0
あそこまでフラグ立てまくって結局エアリス殺すのなんやねん
コメントする