1: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:27:38.79 ID:AH6X32DVa
2: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:27:59.66 ID:EW0Gn7lz0
言うほど友達か?
3: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:28:18.12 ID:L5oZj03Aa
癌細胞
4: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:28:18.55 ID:LRGlje+h0
とめたも何も元々ワイらの敷地なんやが
70: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:46:13.10 ID:30BX60Gbp
>>4
誰が決めたんや?
誰が決めたんや?
88: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:50:44.75 ID:CewCtkLHa
>>70
決めるもんでもないやろ
言ったもん勝ち
決めるもんでもないやろ
言ったもん勝ち
5: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:28:25.08 ID:oMm50xYY0
それもう友だちじゃないやろ…
6: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:28:54.92 ID:jhukkB7T0
顔ダニやろ
7: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:28:56.02 ID:WxOIqFD20
寄生獣じゃない?
12: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:30:13.01 ID:gZsmQvPJ0
>>7
おは広川
おは広川
74: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:46:38.56 ID:d6UceCOwp
>>7
寄り添い生きてるのでセーフ
寄り添い生きてるのでセーフ
8: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:29:32.50 ID:Q/Zkh1Rl0
何億年も経ってるし権利失効してるやろ
13: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:30:27.88 ID:GL9Ms8bI0
ソーリーアース
16: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:32:24.06 ID:xq5hoHEna
すまんな
19: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:33:52.58 ID:iZA1kgpi0
おもてなしの精神が足らんよ
20: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:34:10.76 ID:1Vg3M9hB0
人カスさぁ…なんだいこれは?
22: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:34:33.46 ID:GRaMLAWXa
暑かったり寒かったりするし友達のこともっと考えろ😡
23: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:34:42.44 ID:Dpi8NnLY0
🌎「怒ったぞーっ!🌋」
24: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:35:22.99 ID:EgjJriRn0
でもどう頑張っても人類が地球壊すことは出来ないよね
25: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:36:05.33 ID:L+YtELnJ0
>>24
核定期
核定期
27: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:36:27.46 ID:WxOIqFD20
>>25
無理やで
無理やで
31: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:38:04.59 ID:uGPCXgzD0
>>27
>>28
何言ってんだこいつら
>>28
何言ってんだこいつら
49: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:41:33.29 ID:EgjJriRn0
>>31
1883年のクラカタウ噴火はすべての核兵器よりも4倍ほど強力だったのに外郭すら破壊できないんやで
1883年のクラカタウ噴火はすべての核兵器よりも4倍ほど強力だったのに外郭すら破壊できないんやで
54: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:43:08.70 ID:uGPCXgzD0
>>49
全ての核いくつあると思ってんねん
余裕で地球ぶっこわせるわ
全ての核いくつあると思ってんねん
余裕で地球ぶっこわせるわ
60: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:44:26.47 ID:EgjJriRn0
>>54
無理だよ
恐竜を絶滅させた原因と考えられている隕石は、地球上のすべての核兵器の約14,000倍強力なんやで
核ごときでどうにか出来る問題ではない
無理だよ
恐竜を絶滅させた原因と考えられている隕石は、地球上のすべての核兵器の約14,000倍強力なんやで
核ごときでどうにか出来る問題ではない
29: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:37:03.93 ID:NTxhlw1a0
たまに怒りでプルプル震えるのやめてクレメンス
30: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:37:15.95 ID:G3XtPjos0
((🌏))
34: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:38:44.32 ID:MpRKbAcC0
地球にとって生物はずっと体の表面でウロウロしてるだけの細菌でしかない
例え生物が全部死滅したとしても地球にとってはノーダメ
例え生物が全部死滅したとしても地球にとってはノーダメ
42: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:40:03.38 ID:cC3S53P+p
>>34
いうても体の表面爆弾で抉られたら痛いやろ
いうても体の表面爆弾で抉られたら痛いやろ
35: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:38:47.05 ID:Q2PyED380
彡(🌏)(🌏)
53: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:42:52.68 ID:EW0Gn7lz0
世界中の核を一箇所にぶち込んだら無事では済まんやろ(適当)
62: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:44:33.82 ID:WFHh+mrA0
海と岩石だけのありのままの姿だったちきうさんに規制して全身植物とかいう苔だらけにしてしまったミドリムシを許すな
73: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:46:37.88 ID:zrcM3T4c0
>>62
ミドリムシニキってそんなに強いんか?
ミドリムシニキってそんなに強いんか?
107: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:56:03.66 ID:ZsAEBkv20
>>73
今ある酸素はほとんどミドリムシの吐き出したもんやで
今ある酸素はほとんどミドリムシの吐き出したもんやで
76: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:46:43.94 ID:r7gbQL2c0
科学も日々発展してるけど大地震やら津波やら台風でも多くの死人出るしまだまだやね
79: 風吹けば名無し 2019/09/29(日) 05:47:10.16 ID:MIoQSaGV0
ファッキューヒューマン
ソーリーアース
フォーエバーアース
ソーリーアース
フォーエバーアース
コメントする