まとメメちゃん

5ちゃんまとめサイトです 全くの初心者なので変な編集があったらごめんなさい

    動物

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2018/10/09(火) 21:48:50.23 ID:DYTitn8Ua
    小学生でこれはハードすぎる
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    【小学生「学校の授業で🐷さん育てるで!」→🐷「肉になって戻ってきたンゴ」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 07:43:24.42 ID:S/Amol4VM
    格下
    no title


    格上
    no title

    【【悲報】ポムポムプリン、格上には媚びを売る 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2018/10/01(月) 13:21:28.52 ID:FL0nK2xG0
    ・タヌキの背中に火を放ち背中を大やけどにする
    ・火傷によく効く薬だとトウガラシを塗り込む
    ・泥船に乗せて溺死させる

    no title

    no title

    no title

    【カチカチ山のうさぎとかいう正真正銘のド畜生 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    bug_ka
    1: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 20:43:42.84 ID:kJvBNs+00
    お前らは正真正銘のクズや 病気は媒介するし痒くするしなんもいいところがあらへん

    はよさっさと死ねや ほんま迷惑やねん 地球のすべての生命の恥や さっさと消えろ

    【ちょっと「蚊」来いや お前らにいいたいことがあんねん 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 15:16:59.03 ID:VhkRPzpH0
    🙎‍♂「ええファイトやったな!次はもっと大きくなってこいよ!またな!」
    🐟「…」
    🐟「…?」ドボン

    【🐟「うっかり釣られちゃった……せめて美味しく食べてね…」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180202_1269784
    1: 名無しさん@涙目です。(禿) [CH] 2018/09/22(土) 02:31:04.80 ID:ve8ImfoI0 BE:226456927-PLT(12522)
    sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
    獲物を仕留め、その動物の身体の一部(頭、角、皮)などを記念品(トロフィー)として持ち帰るトロフィーハンターの存在は、
    常に大きな議論の的となる。このほどそんなトロフィーハンターのひとりが、ハンティング中に流れ弾に当たり死亡するという事故が起こった。『Metro』『The Independent』など複数メディアが伝えている。

    大きな獲物をターゲットにする「ビッグ・ゲーム・ハンター」として数々のトロフィーを獲得してきたクロアチア出身のペロ・ジェレニタさん(75歳)が1月27日、南アフリカ北西州にあるファーム
    「Leeubosch Lodge(リーウボッシュ・ロッジ)」で、流れ弾に当たり死亡するという事故が起こった。

    南アフリカでは、広大な私有地を囲ってライオンなどを繁殖、飼育し、その敷地内で客からお金をとって狩猟させる
    「キャンド(缶詰)・ハンティング(canned hunting)」は合法となっている。ペロさんはクロアチア人の友人2人を伴ってハンティングに参加し、既に1頭のライオンを仕留めていた。
    しかし2頭目の獲物を追跡している時に、何者かから放たれた銃弾を受けたという。

    ペロさんのハンター仲間で親しい友人だったスラヴコ・パーナーさんは彼の死を悼み、クロアチアのメディア『Jutarnji List』にこのように語っている。

    「ペロは大小の獲物をターゲットにしている情熱的なハンターでした。これまで彼は狩猟のために世界各地を旅して来ました。
    『ヨーロッパにはもうターゲットにする獲物がいない』と言うほど、彼はヨーロッパやクロアチアでトロフィーハンターとして活躍し、彼のオフィスはシカやクマなどのコレクションで溢れています。
    彼には“ライオン・トロフィー”を手にして国に持ち帰りたいという夢があったので、南アフリカにやって来たのです。ライオンを仕留めることができれば、数あるコレクションが完成するのだとも言っていました。
    この1年間は所有するホテルを企業にリースして運営を任せ、トロフィーハンティングに没頭していたようでした。どうしても夢を達成させたかったのと、リタイア後の人生を楽しみたいという思いがあったのでしょう。
    ですが残念にも、南アフリカで愛する狩猟をしている最中に命を落とすこととなってしまいました。」
    http://japan.techinsight.jp/2018/02/ellis07000130.html

    【アフリカで動物を殺しまくった米国人トロフィーハンター、流れ弾で脳漿ぶちまけ世界が大絶賛 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ga01
    1: 風吹けば名無し 2018/09/08(土) 23:36:42.61 ID:wUqXHgC40
    アクアリウムの醍醐味と言えば水草水槽や
    水草水槽とはその名の通り、水草をたくさんレイアウトした水槽のことや
    初心者が見て「きれいだな、こういうのやってみたいな」と思うような水槽はほとんどが水草水槽や
    そんな水草水槽をやるにあたって何が必要なのか、どういう手順で始めたらいいのか
    ワイが1から10まで懇切丁寧に解説していくで

    【アクアリウム博士のワイが、水草水槽の始め方を徹底解説する! 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    shutterstock_94150897-e1484102954194
    1: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2018/09/04(火) 21:57:46.18 ID:V0RXlSH50 BE:618588461-PLT(35669)
    sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000033-jij_afp-sctch

    ボツワナで、牙が切断されたゾウ90頭の死骸が発見された。
    NGO「国境なきゾウ保護活動(Elephants Without Borders)」が4日、明らかにした。アフリカでの密猟の中でも、最悪規模の被害とみられるという。

    動画:密猟者を追い詰めるマラ・トライアングルの追跡犬部隊、ケニア

     同NGOとボツワナの国立公園・野生生物局が空から調査を実施したところ、ゾウの死骸を数週間にわたり相次いで発見。
    同NGOによると、殺されたゾウの多くが大ぶりの牙を持つ大柄な雄だったという。

     NGOのマイク・チェイス(Mike Chase)代表はAFPに対し、「われわれは6月10日に空から調査を開始し、それ以来90頭のゾウの死骸を確認した。死んだゾウの数を毎日数えている」と述べた。

     ゾウたちは、オカバンゴ湿地帯(Okavango Delta)の野生動物保護区付近にある水飲み場で、ライフル銃で撃たれたという。

     チェイス氏は「ゾウの密猟の規模としては、アフリカでの密猟について私がこれまで見たり読んだりした中で群を抜いて大きい」と述べた。

     同氏によると、今回の大量密猟は、ボツワナの野生生物保護官らが今年から非武装化したことと時を同じくしているという。

     ボツワナに生息するゾウの個体数はアフリカ最多で、13万5000頭を超える。【翻訳編集】

    【ゾウさん 象牙目当てで90頭殺される 最悪規模 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 15:09:23.14 ID:Qp+KV4CUa
    これが現実
    no title

    【コウモリ(2m)「バッサバッサ」人間(180cm)「うわああああああああ」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 18:44:48.20 ID:bbmf1Z/l0
     千葉県立農業大学校(千葉県東金市)で頭だけ幼虫の形状をとどめた「トカラノコギリクワガタ」の雄が羽化した。頭部だけ脱皮がうまくいかなかったのが原因で、雄特有の大きな顎がない姿をしている。

    飼育する同校の清水敏夫准教授は「頭部の奇形は餌の採取が難しく、羽化しても9割近くが死んでしまう。この個体は樹液を採取できるブラシ状の舌が形成されていたので餌を食べ、生き続けることができた」と話す。

     今後、学術的な場で発表されれば国内初の事例となる見込み。同校は27日に同校体育館でこのクワガタを公開する予定で、他に突然変異したピンク色のバッタや雌、雄両方の特徴を持ったオオクワガタなども展示する。

    no title



    これはサイコパスの目ですわ

    【【悲報】頭だけ幼虫のまま成長してしまったクワガタ、悲惨すぎる】の続きを読む

    このページのトップヘ