1: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:36:40.36 ID:YLaepc6ad
no title


強い


2: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:38:58.64 ID:KKiORdsY0
一人だけなんか違う感
そこに入るならナルトとかなんじゃないの?

47: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:31:21.80 ID:iW5AbDEFa
>>2
今の子にはナルト通じないよ

3: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:41:26.02 ID:29td4aBm0
ジブリは?

4: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:42:02.17 ID:gxCnuCQB0
ルフィ悟空が居るとどうしてもトリコの顔が思い浮かんでしまう

6: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:46:42.86 ID:OC8inOre0
ルフィの場違い感凄いけど
あのバウンティなんちゃらって結構売れてるんだっけか
それなら納得

8: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:49:43.36 ID:HX4E5rTe0
ソニーのセイバー

12: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:50:43.43 ID:5U1OJuPw0
セイバーはあかんやろw

13: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:51:46.91 ID:o/wqq8FS0
Fateが累計売上1兆円を達成した事実
入るのは当たり前

14: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:52:02.08 ID:p4DkaWtz0
iPhoneアプリの宣伝ならマリオが場違い感あるし
日本の代表的なコンテンツってなるとセイバーの場違い感凄いし

16: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:53:09.10 ID:o/wqq8FS0
ニュース-2023/09/08
「Fate/Grand Order」の世界累計収益が1兆円を達成。
https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20230908005/

1兆達成したコンテンツなのにどこが場違いなんだ?

17: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:53:37.98 ID:8qQxXvuOa
FGOがあるから入るのはまあ良いけどセイバーが顔役なの?
マスターの方がそれっぽい感じがするけど

19: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:54:51.24 ID:Zc+TrnBMd
>>17
知名度はマスターよりセイバーやろな

20: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:54:55.82 ID:C67jJjEg0
自社に何の貢献もしてない任天堂のヒゲ親父に忖度してあげるAppleさんの心意気に涙が出ますよ

任天堂信者は以後Appleに優しくしろよ

25: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 01:57:16.72 ID:s8j1DoTn0
海外的にはセイバーよりナルトのイメージなんだかな

39: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:18:39.69 ID:SNwLi6t5d
>>25
ナルトって海外でもワンピやヒロアカとかにも映画ですら負けてる程度だからなぁ

44: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:22:57.76 ID:o/wqq8FS0
>>39
海外がどこの地域にもよるな
ナルトの主戦場は欧州だよ
北米ではたいしたことない

全世界で戦えるのはワンピースでもなくナルトでもなくドラゴンボールかな
ただドラゴンボールは国内パッとしなくなっちゃってるんだけどな

53: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:49:09.21 ID:SNwLi6t5d
>>44
うーん映画だとフランスでも負けてるな

43: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:22:57.10 ID:g/ZriSdN0
>>25
ナルトって売り上げ的には数段落ちるし
人気と言われてるアメリカでも映画とかもそんなに数字出てないからな

28: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:05:13.04 ID:FyCyyfiL0
このメンツならマリオが場違いな気がする
FEHの方がAppleに貢献してんじゃね

29: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:07:44.36 ID:KEp4q/SQd
原神とかが入ってないのは「日本発」のコンテンツじゃないからか
あくまで日本産の売り上げトップ5てことなのかね

ドラゴンボールドッカンバトル
ポケモンGO
ワンピーストレジャークルーズ
FGO
マリオラン

ここらへん?
このメンツだとマリオランが1番セールス低いな

103: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 06:17:55.84 ID:ek6rk55J0
>>29
こんな感じで日本やアジアは既に中国の一部になってるみたいに思ってるやつがちらほらいるから怖い

30: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:10:14.03 ID:Sjz439rjp
マリオとルフィはなんか違う気がするんだが
それなら山本大介と岡本にしとけ

33: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:11:52.36 ID:uZh7Hu2ed
アップルって意外に任天堂好きよな
発表会に宮本茂を呼ぶくらい

57: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 03:02:30.10 ID:Cv6BbNN0r
>>33
ゲーム業界でデザイナー主体の企業の筆頭が任天堂だしまあ共通点はある

35: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 02:12:45.81 ID:8DkXo/qjd
FGOて1兆も稼いでるのかよwwwwwwwソニーはFateとスパイダーマンだけは本当に良い買い物したなw
底値で権利買ったと言っても過言じゃないだろw

61: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 03:09:54.88 ID:yNCbJ+Lh0
ドラえもんとキティちゃんは?

65: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 03:12:38.29 ID:vIQnbaRA0
Fateがエロゲとか知らない世代もユーザーにいそうだしええやろ

93: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 05:08:51.64 ID:zjIoleZV0
なんかまあもうちょっと散らせよ
任天堂任天堂ジャンプジャンプエロゲて

94: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 05:18:04.89 ID:evlHGyIC0
稼いでるって意味ならドラゴンボールとポケモンGOとFateはわかる
たぶんマリオは知名度利用したかったんやろなぁ
マリオラン最初発表したのもアップルのとこでだったよね
スマホゲーの収益+コンテンツのブランド力で選ばれた感じがする
マリオ9割ブランドパワーだなw

106: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 06:33:33.49 ID:evlHGyIC0
任天堂!ジャンプ!からのエロゲーだからな
草生える

111: 名無しさん必死だな 2023/09/18(月) 07:14:29.85 ID:u4X4FuH50
FEはなぜfateに負けてしまったのか…