1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:41:49.56 ID:W3j+qZiKaPi
2: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:42:05.72 ID:W3j+qZiKaPi
参考画像




194: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:13:20.32 ID:iLwCJiD5MPi
>>2
形は金太郎飴切ったやつみたいやけどな
形は金太郎飴切ったやつみたいやけどな
3: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:42:28.47 ID:qzBTbVpxMPi
モニュ…
4: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:42:32.00 ID:DPhH0ZbUpPi
これカラフルなイメージやったんやが
72: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:54:19.20 ID:CS9Bc00XaPi
>>4
ワイもや
ワイもや
201: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:15:04.49 ID:0mw+OWhOMPi
>>4
せやな
せやな
5: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:42:52.70 ID:zrQi2pxBpPi
どこで売ってるんや
6: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:42:59.62 ID:Q0+MECLq0Pi
これはキャンディじゃなくて飴やろ
8: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:43:10.78 ID:xINq+VMEaPi
純露やろ
11: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:43:27.79 ID:23hL3am+dPi
北海道バター飴やん
15: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:44:04.29 ID:ENLuchKM0Pi
トラピスチヌ修道院土産のバター飴やと思ってる
22: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:45:34.79 ID:VnAeF7d8dPi
バター飴うまいよな
23: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:45:56.32 ID:kFiwafEv0
28: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:46:37.04 ID:72x2BhPP0Pi
>>23
どう考えてもこれ
どう考えてもこれ
73: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:54:19.49 ID:xuzzXYmhaPi
>>28
違うっつってんだろ
違うっつってんだろ
45: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:49:13.99 ID:H/j8P61LaPi
>>23
これだとしたら勇次郎わざわざ包装を一個一個外して盛り付けたってなるがええんか?
これだとしたら勇次郎わざわざ包装を一個一個外して盛り付けたってなるがええんか?
58: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:51:47.70 ID:7U5U0dry0Pi
>>45
草
草
27: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:46:27.94 ID:7/z4365IaPi
安物のキャンディだ…
29: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:46:40.09 ID:z1zJrQfq0Pi
琥珀色だろうが
30: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:46:47.84 ID:GWLO3UK9aPi
54: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:51:31.50 ID:WvWtJMq/rPi
>>30
これ
これ
224: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:20:37.12 ID:ADOdFBcG0Pi
>>30
ワイもこれ、コニャックと合いそうな色合い
ワイもこれ、コニャックと合いそうな色合い
276: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:28:58.22 ID:VgJ0AdDidPi
>>30
普通にこれやろ
普通にこれやろ
33: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:47:16.09 ID:QiTPoZHc0Pi
48: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:49:18.94 ID:Jxe/uJdZ0Pi
>>33
酒も安物やん
酒も安物やん
37: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:47:48.66 ID:YJ52f9qM0Pi
モニュ…安物のコンニャクだ…
49: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:49:19.04 ID:WYpeVUVQ0Pi
>>37
田楽によく合う…
田楽によく合う…
40: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:48:06.93 ID:6zlhzHeqaPi
安物のコニャックだ…
44: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:49:10.22 ID:228+4AK30Pi
ナポ…
53: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:51:27.44 ID:bFLGaCmt0Pi
刃牙で一番食いたい食べ物はティラノサウルスのステーキだわ
55: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:51:33.10 ID:sJuyiTKirPi
勇ちゃんと食事したい
怒りには触れないと思う
怒りには触れないと思う
57: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:51:44.23 ID:hMAlkKIzpPi
チョコの方が合いそう
64: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:53:32.43 ID:Pb5qdWNQ0Pi
七五三の千歳飴をカットしたやつちゃうんか
66: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:53:38.70 ID:QiTPoZHc0Pi
81: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:55:28.54 ID:xuzzXYmhaPi
>>66
色はこんな感じ
色はこんな感じ
70: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:54:08.14 ID:XwOzdAk+0Pi
84: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:55:43.62 ID:xuzzXYmhaPi
>>70
うーん
うーん
176: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:09:49.54 ID:X063hguApPi
>>70
これがワイよイメージにドンピシャやな
純露はベタベタやから剥き出しでグラスに放り込まん
これがワイよイメージにドンピシャやな
純露はベタベタやから剥き出しでグラスに放り込まん
283: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:30:04.48 ID:6nQENLIe0Pi
>>70
>>85
この辺だとしたら勇次郎は「飴」と表現しそう
>>85
この辺だとしたら勇次郎は「飴」と表現しそう
75: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:54:44.65 ID:M/dquOqmdPi
勇次郎ってキャラがよくわからん
最初はヤバイやつだったが
最近はわりと常識的なツンデレに見えたのに
俺以外全員メスでやっぱりヤバイやつってなってる
一貫したキャラ付けしろよ
最初はヤバイやつだったが
最近はわりと常識的なツンデレに見えたのに
俺以外全員メスでやっぱりヤバイやつってなってる
一貫したキャラ付けしろよ
103: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:58:00.68 ID:QiTPoZHc0Pi
112: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:59:27.08 ID:gRpnt7+RHPi
>>103
バキママが教育したんやろか…
バキママが教育したんやろか…
114: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:59:33.99 ID:27zkBoGY0Pi
>>103
小骨を出すのはおかしいわな
刺さるような軟弱な喉してないやろ
小骨を出すのはおかしいわな
刺さるような軟弱な喉してないやろ
116: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:59:43.12 ID:M/dquOqmdPi
>>103
ほんまに
結局初期のキレキレな勇次郎が一番カッコよかったな
ほんまに
結局初期のキレキレな勇次郎が一番カッコよかったな
124: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:00:55.18 ID:wSH60478aPi
127: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:01:29.06 ID:6ir7dKU60Pi
>>124
消せ
消せ
130: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:01:51.09 ID:gRpnt7+RHPi
>>124
回す方向間違ったんやろ
回す方向間違ったんやろ
132: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:02:35.74 ID:wSH60478aPi
>>130
ドアノブ強過ぎんか?
ドアノブ強過ぎんか?
134: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:03:01.98 ID:4kiy0B2ZpPi
>>124
より強者を求めるところから始まったリアルシャドーなんだよなぁ…
より強者を求めるところから始まったリアルシャドーなんだよなぁ…
149: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:05:21.90 ID:wAosi6WA0Pi
155: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:06:19.71 ID:gRpnt7+RHPi
>>149
ドアの留め具頑丈過ぎるだろ
ドアの留め具頑丈過ぎるだろ
173: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:09:40.81 ID:uM1O9/ou0Pi
>>149
ビックリしてる勇次郎珍しいな
ビックリしてる勇次郎珍しいな
77: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:55:09.94 ID:4kiy0B2ZpPi
163: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:07:50.64 ID:RdlzWvFG0Pi
>>77
なっつこれ
なっつこれ
207: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:15:47.94 ID:zNO+Orh4dPi
>>77
これだと自分の中で解釈して今まで生きて来た
これだと自分の中で解釈して今まで生きて来た
80: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:55:26.58 ID:2NEt8URDpPi
飴で酒なんか飲んだら太らないか?
85: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:55:55.02 ID:3zV9ZBe8dPi
91: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:56:39.11 ID:72x2BhPP0Pi
>>85
これまで出た中では一致率最も高いな
これまで出た中では一致率最も高いな
92: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:56:43.67 ID:6ir7dKU60Pi
>>85
安物じゃなくね
安物じゃなくね
100: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:57:44.29 ID:lDVDl1vlaPi
>>92
勇次郎は金銭感覚麻痺ってる
勇次郎は金銭感覚麻痺ってる
121: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:00:32.35 ID:z1zJrQfq0Pi
>>85
君の勝ちや
君の勝ちや
129: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:01:50.50 ID:yp7Wqf1G0Pi
>>85
一番これが近いけどブランデーに合うのか?
一番これが近いけどブランデーに合うのか?
90: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 12:56:35.12 ID:t1jBadLMaPi
どれもこれも和風なのが笑う
137: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:03:29.93 ID:Pk2OPz4YpPi
店で買ってるイメージわかねぇッッッッ
146: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:05:09.43 ID:o2MaWKyj0Pi
ウイスキーブランデーコニャックは飲まないからまったくわからんのやけど違いはなんや?
あと甘いもんが合うもんなんか?
あと甘いもんが合うもんなんか?
164: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:08:18.88 ID:QiTPoZHc0Pi
>>146
コニャックってブランデーやで
ウイスキーは麦やトウモロコシの蒸留酒で、ブランデーはブドウの蒸留酒や
コニャックはブランデーの中でもフランスのコニャック地方で作られたお高いやつ
コニャックってブランデーやで
ウイスキーは麦やトウモロコシの蒸留酒で、ブランデーはブドウの蒸留酒や
コニャックはブランデーの中でもフランスのコニャック地方で作られたお高いやつ
187: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:12:18.76 ID:o2MaWKyj0Pi
>>164
はえ~サンガツ
ビールと焼酎しか飲まんからまったく知らんかったわ
日本酒苦手なワイがウイスキー飲むならどんなのがオススメや?
ウイスキーも細かく種類あるやん?ピートとかスモーキーとかよくわからん
はえ~サンガツ
ビールと焼酎しか飲まんからまったく知らんかったわ
日本酒苦手なワイがウイスキー飲むならどんなのがオススメや?
ウイスキーも細かく種類あるやん?ピートとかスモーキーとかよくわからん
203: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:15:22.56 ID:QiTPoZHc0Pi
>>187
ウイスキーは大きく分けて麦で作るスコッチと、トウモロコシで作るバーボンがあるな
ウイスキーもブランデーも詳しくなるにはそれなりに時間と金がかかるらしいけど、ワイも焼酎とビール派やからよく分からん
ワインとかは美味いと思えるんやけどな
ウイスキーは大きく分けて麦で作るスコッチと、トウモロコシで作るバーボンがあるな
ウイスキーもブランデーも詳しくなるにはそれなりに時間と金がかかるらしいけど、ワイも焼酎とビール派やからよく分からん
ワインとかは美味いと思えるんやけどな
206: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:15:39.94 ID:gsEmZLqsaPi
>>187
横入りやけどいきなりウィスキーはきつい
からニッカのアップルワインはどうや?
あれはブランデーやけどリンゴの瑞々しい風味が楽しめてウィスキーやブランデーの入門におすすめや
リーズナブルやしロック、ホット、シナモン入れて暖めるのもええ
横入りやけどいきなりウィスキーはきつい
からニッカのアップルワインはどうや?
あれはブランデーやけどリンゴの瑞々しい風味が楽しめてウィスキーやブランデーの入門におすすめや
リーズナブルやしロック、ホット、シナモン入れて暖めるのもええ
170: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:09:02.02 ID:pHE/RrKf0Pi
175: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:09:48.84 ID:wAosi6WA0Pi
>>170
😧「ウワァ刃牙だァッ」定期
😧「ウワァ刃牙だァッ」定期
179: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:10:46.73 ID:aAvnPzO/aPi
>>170
刃牙にびびってるの好き
刃牙にびびってるの好き
193: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:13:17.45 ID:2Okn6Z/i0Pi
>>170
これすき
これすき
204: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:15:25.99 ID:q2kbOtp10Pi
>>170
まだ人間だった頃やん
次のシーンでもうやめるよな
まだ人間だった頃やん
次のシーンでもうやめるよな
277: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:29:15.98 ID:pLrnEZW/0Pi
286: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:30:38.37 ID:euHLU43A6Pi
>>277
部活終わりの高校生かな
部活終わりの高校生かな
289: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:31:08.55 ID:Vvb4EHI4MPi
>>277
700mlぐらいかな
まあまあ凄い
700mlぐらいかな
まあまあ凄い
284: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:30:16.82 ID:qOOljaAjpPi
カロッて擬音使うからにはカンロ飴やろ
292: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:31:30.78 ID:uY+25XnxrPi
男なら一度はガーレンのタバコの付け方と勇次郎の吸い方は真似するよな?
300: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 13:34:04.72 ID:LBd4V/DF0Pi
ワイもナポって肉食いたい
コメントする