
声優が豪華すぎる
5: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:14:35.72 ID:t22wH4GQ0
奇形がいないだけでカッコ良く見えるわ
見栄えがいい
見栄えがいい
26: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:17:20.10 ID:wJbxlz4T0
>>5
いうほど奇形いないか?
いうほど奇形いないか?
59: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:21:21.10 ID:t22wH4GQ0
>>26
背が5メートルより小さいくらいで、人としてマトモな範疇の体型してたら奇形じゃないって言ってええんやないか?
背が5メートルより小さいくらいで、人としてマトモな範疇の体型してたら奇形じゃないって言ってええんやないか?
6: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:14:35.97 ID:8K0ExW8Ad
ハウリングガブとか見た事ないんやが
7: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:14:38.26 ID:kXOcRtEA0
やっぱ女は要らん方がええな
13: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:15:48.83 ID:tShdPnvn0
魚 > シャンクス
16: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:16:09.12 ID:RUFqtBKR0
四皇幹部なんてもうルフィの敵じゃねーしな
ゾロサンジに負ける程度やから今更出てきてもね
ゾロサンジに負ける程度やから今更出てきてもね
45: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:19:58.81 ID:/eGPC1jGd
ロックスターって逸材だったんやな
46: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:19:59.59 ID:ChJe3AQB0
で、こいつらはニカに勝てんの?
61: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:21:27.82 ID:kXOcRtEA0
>>46
シャンクスでトントンやろ
仮にも四皇やし
シャンクスでトントンやろ
仮にも四皇やし
75: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:57.39 ID:Ot6vbpoBd
>>61
シャンクスがカイドウに勝てるとは思えんのやけど
シャンクスがカイドウに勝てるとは思えんのやけど
48: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:20:10.35 ID:pSQCLINjd
何人か絶対極悪人の顔混ざってるんやが
60: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:21:24.19 ID:KUHP0tpy0
猿連れたやつとロックスターは見覚えある
65: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:10.66 ID:0QHx1Rprd
77: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:23:09.00 ID:Xkyedglpd
>>65
首に突っ込まないでくれるか草
首に突っ込まないでくれるか草
131: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:32:07.64
>>65
なんか1人だけ釣りに来た地元の兄ちゃんおるんやけど
なんか1人だけ釣りに来た地元の兄ちゃんおるんやけど
143: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:34:14.40 ID:pk2B5s7d0
>>65
キャプ翼ほど割り切っとらん感じが中途半端やな
キャプ翼ほど割り切っとらん感じが中途半端やな
232: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:53:40.49 ID:dA2L+4Uy0
>>65
相変わらず身体のバランス狂ってるな
シャンクスの首酷すぎるだろ
相変わらず身体のバランス狂ってるな
シャンクスの首酷すぎるだろ
236: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:55:47.43 ID:vZiQlFtBa
>>65
シャンクス「首にツッコミを入れないでもらえるか」
シャンクス「首にツッコミを入れないでもらえるか」
128: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:31:57.03 ID:f7pveKW20
おまえライムジュースだったのか・・・
129: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:31:59.31 ID:4PK4Vb5c0
初期の画像くれよ
あそこからここまでとか
あそこからここまでとか
156: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:35:19.51 ID:kXOcRtEA0
162: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:36:28.83 ID:pn4Q/GCsd
>>156
ゾロとバトルできそうな剣士おらんやん
ゾロとバトルできそうな剣士おらんやん
183: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:41:51.39 ID:aBJlJ6pad
>>156
初期のままやってくれたら好きになってたかもしれんわ
初期のままやってくれたら好きになってたかもしれんわ
184: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:42:06.15 ID:xMZa4Y3dd
>>156
ちょっと君首太くない?
ちょっと君首太くない?
148: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:34:28.08 ID:gKpwEGwy0
150: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:34:39.82 ID:77csKljZ0
1話とCV変えるんかな
それとももともと大御所が声やってたんかな
それとももともと大御所が声やってたんかな
152: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:34:55.42 ID:TZbnEDica
160: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:35:47.49 ID:Ot6vbpoBd
>>152
ゾロいるじゃん
ゾロいるじゃん
164: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:36:39.08 ID:t22wH4GQ0
>>152
このころのモブのガヤガヤの描き方めちゃくちゃ好き
なんでこれ描けなくなったんやろ
このころのモブのガヤガヤの描き方めちゃくちゃ好き
なんでこれ描けなくなったんやろ
182: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:41:28.46 ID:CfNFpGbEa
>>152
この後大事な神の力を宿した実をその辺のガキに食われるんだよね…
この後大事な神の力を宿した実をその辺のガキに食われるんだよね…
176: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:39:32.40 ID:rkpHlAqu0
ヤソップとベックマンかぶってない?
178: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:39:59.72 ID:oVGptLtEM
ラッキー・ルウもベン・ベックマンもヤソップも射撃系なんやけど被りすぎやろ
180: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:41:01.10 ID:pn4Q/GCsd
>>178
そもそもそれに特化したやつ一人つづの麦わら一味がおかしいんだし…
そもそもそれに特化したやつ一人つづの麦わら一味がおかしいんだし…
191: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:44:08.79 ID:xMZa4Y3dd
>>178
逆に麦わら海賊団の数が少なすぎや
逆に麦わら海賊団の数が少なすぎや
185: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:42:19.85 ID:4/Vi4qlvp
銃ってワンピ世界だと相当無能な気がする
モブや雑魚キャラキルするのにはよく使われるけど
銃弾にも覇気って纏えるんかな
モブや雑魚キャラキルするのにはよく使われるけど
銃弾にも覇気って纏えるんかな
189: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:43:50.13 ID:ChJe3AQB0
>>185
纏えるやろ
でないと黄猿がビビる理由ないし
纏えるやろ
でないと黄猿がビビる理由ないし
193: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:44:31.03 ID:zkAFhqqQM
>>189
黄猿の方が余裕ではやく動けるやろ
黄猿の方が余裕ではやく動けるやろ
228: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:52:07.64 ID:rhlWEkeH0
>>193
動けないからハンズアップしたんやろ
あのハンズアップはダメージ嫌がってるだけ
動けるなら対マルコや白ひげみたいに無視してればいいだけやからな
マルコに勝負は一瞬のすきって言ってたから言い訳もできんし
結果ベックマンの脅しでルフィへのレーザーから当たる保障のない潜水艦への八尺瓊勾玉に妥協させられてるわけやし
動けないからハンズアップしたんやろ
あのハンズアップはダメージ嫌がってるだけ
動けるなら対マルコや白ひげみたいに無視してればいいだけやからな
マルコに勝負は一瞬のすきって言ってたから言い訳もできんし
結果ベックマンの脅しでルフィへのレーザーから当たる保障のない潜水艦への八尺瓊勾玉に妥協させられてるわけやし
196: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:45:08.16 ID:4/Vi4qlvp
>>189
あのシーンほんまに謎
銃弾よりあの能力の方が速いだろうから余裕で躱せるのに
あのシーンほんまに謎
銃弾よりあの能力の方が速いだろうから余裕で躱せるのに
210: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:48:25.24 ID:KW694H1W0
>>196
新世界の海賊ならそもそも銃弾なんて当たらんてゼファー言うとるし黄猿なら余裕で避けられるだろうに謎だよな
新世界の海賊ならそもそも銃弾なんて当たらんてゼファー言うとるし黄猿なら余裕で避けられるだろうに謎だよな
233: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:54:21.40 ID:NK7lnJu9d
>>196
弾速より速い黄猿よりベックマンが速いから避けても追いかけて撃つんや
弾速より速い黄猿よりベックマンが速いから避けても追いかけて撃つんや
241: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:58:02.35 ID:KW694H1W0
>>233
それもう普通に殴った方がええやろ
それもう普通に殴った方がええやろ
190: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:44:06.40 ID:ZrKROQ8b0
ワンピースのキャラってみんなちょっとでかくないか
192: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:44:21.38 ID:UO+RLAX4d
そろそろシャンクスのまともなバトルシーンくるかな
ゲームで失せろおじさんになってるのかわいそうや
ゲームで失せろおじさんになってるのかわいそうや
コメントする