
23: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:37:26.08 ID:cAHcBxkvp
>>3
ジャベリンってこんな必殺技みたいな強さやったんか
ジャベリンってこんな必殺技みたいな強さやったんか
31: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:38:58.62 ID:RNpTKmyaa
>>23
リミッター解除技やからな
サーベルの寿命減って整備から怒られる奴
リミッター解除技やからな
サーベルの寿命減って整備から怒られる奴
4: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:34:07.22 ID:aooiaU1o0
18: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:36:37.22 ID:9p4Qh7fb0
>>4
歩き方草
歩き方草
21: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:37:24.19 ID:JwT/s6gh0
>>4
この頃安彦良和入院中だから許してやれ
この頃安彦良和入院中だから許してやれ
30: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:38:34.33 ID:tACQrZzf0
>>4
後ろの羽まで斬る意味ある?
後ろの羽まで斬る意味ある?
34: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:39:33.75 ID:jnqC3CPdM
>>4
尾翼切る必要ないやろw
尾翼切る必要ないやろw
42: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:40:21.69 ID:pBsHg0AO0
>>4
おっさんで草
おっさんで草
5: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:34:25.23 ID:aooiaU1o0
9: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:35:08.31 ID:EXYM4IcO0
>>5
後ろに目があるんか?
後ろに目があるんか?
10: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:35:23.36 ID:ZgXQl8pv0
>>5
かっちょいい
かっちょいい
26: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:38:01.14 ID:s7s9BDfm0
>>5
1枚目怖すぎ
こんなんみたら逃げるわ
1枚目怖すぎ
こんなんみたら逃げるわ
8: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:34:59.20 ID:KKjGaSB3a
これは白い悪魔
11: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:35:38.57 ID:EdcRfrD30
ほんとやんちゃですこ
13: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:36:02.53 ID:tjKyNMwQa
作画の乱れはあるが何気にムニャムニャ動いてて凄いな
17: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:36:22.87 ID:F9AGq92ld
マジンガーZっぽさがある
20: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:37:23.78 ID:xpaPESn60
ザクもビームサーベル使えばよくね?
51: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:41:18.92 ID:Y6Q1g7FC0
>>20
ジェネレーター出力が足りないのでダメです
ジェネレーター出力が足りないのでダメです
22: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:37:25.91 ID:r/TC+aaL0
ゲルググと強さ大差ないっていわれても違和感凄い
25: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:37:42.04 ID:sXmBJ7C80
29: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:38:33.52 ID:jnqC3CPdM
>>25
草
草
41: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:40:18.63 ID:hIPdyJF10
>>25
草
草
56: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:41:50.46 ID:J8jCULEZM
>>25
何しとんねん草
何しとんねん草
72: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:44:33.55 ID:+gKggEqK0
>>25
ガンダムびっくりしてるの草
ガンダムびっくりしてるの草
214: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 14:12:19.82 ID:p4DOnHj/a
>>25
そらパイロット辞めてジャーナリストなるわ
そらパイロット辞めてジャーナリストなるわ
27: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:38:03.53 ID:aooiaU1o0
ちなみにガンダムのビームライフルの弾は戦艦の主砲並みの威力や
ザクのマシンガンの弾を棒立ちで受けてもノーダメレベルの装甲や
パイロットの動きをAIが学習して戦えば戦うだけ強くなるシステムが組み込まれとる
ザクのマシンガンの弾を棒立ちで受けてもノーダメレベルの装甲や
パイロットの動きをAIが学習して戦えば戦うだけ強くなるシステムが組み込まれとる
32: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:39:18.87 ID:QPzijv+Ya
>>27
アムロがすごいんじゃなくガンダムがすごいんやな
アムロがすごいんじゃなくガンダムがすごいんやな
37: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:40:02.07 ID:tACQrZzf0
>>32
途中からアムロ凄いになるで
途中からアムロ凄いになるで
40: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:40:17.66 ID:m2vig1UZ0
>>32
アムロがすごいからガンダムが強くなったしガンダムすらついていけなくてマグネットコーティングしたんやぞ
アムロがすごいからガンダムが強くなったしガンダムすらついていけなくてマグネットコーティングしたんやぞ
139: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:56:37.32 ID:J0g6rfYf0
>>40
なんでマグネットコーテイングしたら早くなるのん
なんでマグネットコーテイングしたら早くなるのん
188: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 14:05:58.09 ID:6hHputBj0
>>139
それまでは関節が物理的に結合してたのを電磁石の力でくっつけて、くっついてはいるけどパーツ同士がちょっと浮いてる状態にした
だから電気信号の速度がそのまま可動部分の反応速度になる
それまでは関節が物理的に結合してたのを電磁石の力でくっつけて、くっついてはいるけどパーツ同士がちょっと浮いてる状態にした
だから電気信号の速度がそのまま可動部分の反応速度になる
33: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:39:32.87 ID:cvBgJZsM0
怒りに燃える闘志で巨大な敵を撃ちまくっとるなあ
38: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:40:16.21 ID:YfpLMTjDa
殺人天パ「たかがメインカメラがやられただけだ!」
たかが…?
たかが…?
54: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:41:31.72 ID:9GWAsQwj0
ジオニックフロントで出会った瞬間ゲームオーバー確定なの好き
71: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:44:26.14 ID:+OH4I3dq0
79: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:45:32.88 ID:YfpLMTjDa
>>71
アカン…
アカン…
80: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:45:42.09 ID:93SD3fB0d
>>71
天パがこんな中途半端に取り逃がすわけないんだよなあ
後付けの映像ほんま糞や
天パがこんな中途半端に取り逃がすわけないんだよなあ
後付けの映像ほんま糞や
87: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:46:20.75 ID:aooiaU1o0
>>80
2トリガーで殺さないのはおかしいわな
2トリガーで殺さないのはおかしいわな
320: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 14:29:37.57 ID:1f5wXsrGr
323: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 14:31:21.79 ID:XYCCGm9o0
>>320
シャアじゃねえじゃねーか
シャアじゃねえじゃねーか
77: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:45:09.04 ID:ocz3wDeR0
93: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:47:10.96 ID:FPNJTAp4a
>>77
これ連邦のプロパガンダらしいな
これ連邦のプロパガンダらしいな
110: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:50:26.80 ID:YKPT/S6G0
>>93
ジオニックだって汚いプロハガンダしてるし
ジオニックだって汚いプロハガンダしてるし
90: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:46:27.90 ID:4G3TPOdDM
大体天パのせいや
92: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:47:07.00 ID:b3Q6lYPH0
あの天パ生身でも強いからな
ゴルゴ13に襲われても逆に殺しそう
ゴルゴ13に襲われても逆に殺しそう
98: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:48:06.87 ID:3Y6n4CPK0
ドム12機で囲えば流石にいけるやろ
100: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:48:24.50 ID:YfpLMTjDa
>>98
おはコンスコン
おはコンスコン
108: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:49:41.94 ID:ENkxqTOo0
初代ガンダムは敵を倒しまくるから見てて爽快感あるわ
123: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:54:00.44 ID:qFT6Z8gN0
>>108
Zの頃からモビルスーツの性能の差がなくなったのか
敵モビルスーツ一体倒すのに時間かかるようになったな
Zの頃からモビルスーツの性能の差がなくなったのか
敵モビルスーツ一体倒すのに時間かかるようになったな
116: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:52:29.49 ID:o8tWqKjKd
154: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:59:20.39 ID:s7s9BDfm0
>>116
ウッソの戦い方ホント好き
分離使いこなしまくってて楽しい
ウッソの戦い方ホント好き
分離使いこなしまくってて楽しい
158: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:59:58.56 ID:BwCqCmJ+0
>>116
広域MAP兵器にもバリアにもなる光の翼は万能兵器
広域MAP兵器にもバリアにもなる光の翼は万能兵器
167: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 14:01:15.33 ID:qgcoRrQR0
>>116
アムロより賢くて泥臭い戦いかたしよる
アムロより賢くて泥臭い戦いかたしよる
169: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 14:01:46.18 ID:tzeW29Ked
>>167
泥臭いってこういうことだよな
泥臭いってこういうことだよな
117: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:52:32.48 ID:qFT6Z8gN0
初代ってパイロットの腕よりもモビルスーツの性能の差が多かったわ
122: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 13:53:58.79 ID:uYj/dQrq0
このガンダムを苦しめた赤い彗星とか言うイケメンエースパイロットがおるらしい
コメント
コメント一覧 (1)
namekkutake
が
しました
コメントする