Du6XOBeU8AA33mu
1: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:28:38.06 ID:7EIBHyfG0
1 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2017/01/31(火) 20:47:57.93 ID:NLwRIMaL0 
開封していく 

no title


18 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2017/01/31(火) 20:50:38.08 ID:NLwRIMaL0 
向き終わった 

no title


59 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2017/01/31(火) 20:52:26.65 ID:NLwRIMaL0 
うん よく漬かっててうまい 

188 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2017/01/31(火) 20:57:28.17 ID:NLwRIMaL0 
残り3つは今から剥いてからまた漬けなおすわ 
勉強不足やったで

3: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:28:59.36 ID:u+A9ACIn0
プラシーボ民

6: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:29:05.79 ID:+P04VxGnd
かわヨ

7: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:29:14.32 ID:YmaItsi+d

12: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:29:31.89 ID:mz87lStX0
真っ白白身

14: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:29:47.08 ID:hyci4OEV0
味はつくって結論出たやろ

20: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:29:58.90 ID:A/yj9jMWa
>>14
ちょっとはな

19: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:29:58.91 ID:w70yTpqM0
コンビニとかに殻付きの味付きたまご売ってるやん
あれどうやってるん

30: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:30:31.30 ID:AiK7y+oA0
>>19
めちゃめちゃ濃い塩水で茹でる

45: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:31:09.99 ID:0HPAEa/Zr
>>19
濃い塩水につけてる
浸透なんちゃらで殻の隙間から塩分がはいる

108: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:34:13.93 ID:zhmYe82Ya
>>19
ボトルシップと同じやと思ってたわ

148: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:36:38.65 ID:GcG/tItN0
>>19
いろいろ機械つことる
http://takakis.la.coocan.jp/ise-b.htm

165: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:38:28.91 ID:LTemKsVf0
>>148
見覚えのあるURLやと思ったら阿部寛のURLと一緒のサーバーで草
http://abehiroshi.la.coocan.jp/

197: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:40:52.99 ID:SHmSkT+Wa
>>165

214: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:42:13.69 ID:XSGvEB7Z0
>>165
なんで覚え天然

261: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:45:32.13 ID:IpcCDwWP0
>>165
相変わらず爆速でしっかり更新されてるな

299: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:49:52.99 ID:Mz74akFf0
>>165
え、ドラゴン桜2やるんか

21: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:30:00.78 ID:QQrXG3Bg0
これ見て味つけ煮卵作り始めたわ
うまンゴ

32: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:30:38.94 ID:BDxBkru9d
これ実際作ってテストしたことがある
no title

no title

no title

49: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:31:23.82 ID:QQrXG3Bg0
>>32
殻つきでも少し染みたんだっけか
有能

83: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:32:41.56 ID:nKNEZk410
>>32
自由研究やん

255: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:45:14.93 ID:/fW1G6m10
>>32
結果わかりきってるから多目に入れてるの草

41: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:30:52.41 ID:qQ8YEFCI0
反省できる人は成長できる

59: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:31:46.20 ID:ofzES43Ar
この茹で加減と写真の撮り方は確実に才能あるんやがな

60: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:31:52.33 ID:BDxBkru9d
ちなみに殻バッキバキにしてから漬けたらやべえ卵みたいになる
味は少し薄い煮卵
no title

73: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:32:27.55 ID:sB9yIr2X0
>>60
食う気失せるわ

80: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:32:36.95 ID:A5LzWHR20
>>60

85: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:32:45.79 ID:xqAg/DSpr
>>60
ワイのかかとみたいやな

226: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:43:11.46 ID:ettKhiVoa
>>60
悪のたまごみたいやな

149: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:36:42.60 ID:ED9pZsugd
no title

171: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:38:58.12 ID:yKRczW9b0
>>149食い過ぎ

208: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:41:35.16 ID:8Amz2MOO0
>>149
一度に4つも卵食べたら体に悪そう

154: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:37:23.26 ID:azxSFbH30
いやよく漬かってて旨いんならそれでええやん

222: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:43:05.00 ID:nUjh011m0
no title

犯人はこいつやと思ってる

239: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:43:57.64 ID:uB/NJLCD0
>>222

269: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:46:22.86 ID:CeJ3OKrn0
ワイの作った本当のうんまそうなアチアチ煮卵ね
これ醤油酒みりんをキッチンペーパーに吸わせて熱湯で5ふん茹でた卵を巻いたら半日できるんだよ
店で高い金出すことはないんだよ
no title

277: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:46:59.90 ID:4+CaqNaD0
>>269
皿がおばあちゃんの家のやつ

289: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:48:18.59 ID:qQ8YEFCI0
>>269
甘くない味付けのってないの?
出汁が効いてる感じのがええ

313: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:51:41.37 ID:SeHFSS0fd
>>289
酒と市販の出し汁で漬け込んだらええぞ
酒は気持ち入れる程度にした方がいい

280: 風吹けば名無し 2020/05/02(土) 23:47:27.36 ID:kC1+7Ktn0
めっちゃ煮卵食いたくなったわ
辛抱たまらんからコンビニ行ってくる