
1: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:25:50.13 ID:WbavMN6S0
2: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:26:12.40 ID:JAimKYez0
むむむ・・・
3: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:26:18.65 ID:zcBj08Iwr
無能
遅すぎ
遅すぎ
4: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:26:21.34 ID:+zTZ25C3M
げぇ!孔明!
5: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:26:51.93 ID:e15l6IGor
最終巻だけ有料やんけ
孔明の罠かよ
孔明の罠かよ
40: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:30:34.21 ID:bd9yyxTY0
>>5
孔明の死後なんてつまらんしなくてもええやん
孔明の死後なんてつまらんしなくてもええやん
7: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:26:56.82 ID:r0FTrl34M
関羽が死ぬあたりで何故か読む気失せるんだよな
別に関羽好きなわけじゃないけど、この漫画の終わりやなってなる
別に関羽好きなわけじゃないけど、この漫画の終わりやなってなる
409: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:52:32.03 ID:0hyEpB0O0
>>7
蒼天航路を読もうや
蒼天航路を読もうや
10: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:27:18.62 ID:we6UU1zbr
今言われても間に合わないんだよなあ
11: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:27:24.07 ID:oIxe4an/0
125: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:37:21.03 ID:pd7gmgsR0
>>11
日本の敗戦の時もこうだったんだろうなあ
日本の敗戦の時もこうだったんだろうなあ
438: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:54:03.79 ID:EqQw6gHPd
>>11
叛逆したやんけw
叛逆したやんけw
554: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:59:43.31 ID:XiohWP8s0
>>11
プス
プス

12: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:27:29.38 ID:5vb0rBRGM
甘寧、一番乗り!
13: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:27:42.68 ID:2k5u1ytPp
史記も無料にしろ
16: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:28:22.26 ID:4ilYtsgg0
60巻なんてなくてええやろ孔明死んで終わりでええわ
27: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:29:31.45 ID:iitpotysa
言うてもアッサリ読めるから余裕やぞ
29: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:29:39.06 ID:2T/7bvpF0
呂布が中原で暴れてるぐらいが一番面白いわ
30: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:29:43.40 ID:2k5u1ytPp
37: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:30:14.38 ID:KU37xq2L0
>>30
これは孔明の罠
これは孔明の罠
44: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:31:32.99 ID:r0FTrl34M
>>30
60巻を19800円にしたらどうだろう
60巻を19800円にしたらどうだろう
55: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:32:34.96 ID:OgG6EjYj0
>>44
これは軍師
これは軍師
32: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:29:52.09 ID:0wVFlMH60
ジャーンジャーンジャーン
52: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:32:12.23 ID:gWikEfysa
74: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:34:10.56 ID:x+4nREJ00
>>52
項羽と劉邦やんけ!
項羽と劉邦やんけ!
58: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:32:56.08 ID:MyhSLniy0
719: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:08:55.44 ID:mCEFAfhH0
>>58
最後身投げしなきゃやな
最後身投げしなきゃやな
59: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:33:02.08 ID:fHeoIpq1r
70: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:33:55.48 ID:auPVRtUca
>>59
エッチ大好きすぎて護衛と親戚失った定期
エッチ大好きすぎて護衛と親戚失った定期
503: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:57:08.83 ID:EqQw6gHPd
>>59
一言一句合ってる定期
一言一句合ってる定期
60: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:33:08.42 ID:IQFDUVZq0
南蛮討伐編とかいう面白展開の宝庫
88: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:35:04.58 ID:auPVRtUca
>>60
急に脳筋化して魏延とつるむドカベンすき
急に脳筋化して魏延とつるむドカベンすき
69: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:33:48.42 ID:pSqkuH6/d
パパス出て来るのは何巻だよ
101: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:35:45.17 ID:YyeFgbqW0
>>69
三国志じゃないから出てこないぞ
三国志じゃないから出てこないぞ
371: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:50:16.77 ID:BUkdcOp1d
665: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:06:02.23 ID:qae6Nc260
>>371
草
草
76: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:34:14.03 ID:AnHFhA950
ドカベン趙雲すき

81: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:34:41.49 ID:qpkBIGFu0
董卓ってこんなクズやったんやな
144: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:38:27.66 ID:KAveVNk90
>>81
正史やと女官やら皇帝の娘強姦したり、村人虐殺したりでやりたい放題で笑える
正史やと女官やら皇帝の娘強姦したり、村人虐殺したりでやりたい放題で笑える
179: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:40:55.29 ID:7qwneyfqa
>>144
何太后をバックで突きながら首折る蒼天董卓すき
何太后をバックで突きながら首折る蒼天董卓すき
94: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:35:14.89 ID:7TVpnEYr0
曹操序盤はコテンパンなのによく死ななかったなと思ったわ
121: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:37:00.27 ID:OOKV1YMR0
初見なんやけど曹操かっこええなと思ったら勘違いで匿ってくれた人殺して開き直ってて草生えた
クズ過ぎる
母親にお茶買う劉備がナンバーワン!
クズ過ぎる
母親にお茶買う劉備がナンバーワン!
128: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:37:37.88 ID:x+4nREJ00
>>121
マッマ「お茶はポイーで」
マッマ「お茶はポイーで」
129: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:37:39.05 ID:gmHtHAPb0
>>121
おろか者!おろか者!
おろか者!おろか者!
131: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:37:43.11 ID:qpkBIGFu0
>>121
殺してしまったのは致し方ないにしてもまあええやろの精神はほんま酷い
殺してしまったのは致し方ないにしてもまあええやろの精神はほんま酷い

127: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:37:29.50 ID:6nKQi9wF0
148: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:38:55.10 ID:ZQEtKLBja
>>127
このお茶を母ちゃんに捨てられるエピソード
母子しか知らないと言いながら書ける横山光輝先生に感動した小学生の頃
このお茶を母ちゃんに捨てられるエピソード
母子しか知らないと言いながら書ける横山光輝先生に感動した小学生の頃
277: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:45:06.62 ID:O5Pd1C+N0
>>127
この時代のお茶はマジで高級品やで
この時代のお茶はマジで高級品やで
154: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 17:39:11.93 ID:0jKSh0dF0
項羽と劉邦の方が面白いよな
コメントする