
1: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:08:20.81 ID:zE1AhDERd
・偽の勅(天皇の命令)を連発し安政の大獄を引き起こして天皇から嫌われる
・天皇の信任厚い松平容保を偽勅により遠ざけさらに天皇に嫌われる
・天皇から長州藩が関わった勅は全て偽勅だと正式認定される
・天皇から嫌われ追放された公家を匿い天皇に蛇蝎の如く嫌われる
・京都市中を放火炎上し天皇を拉致する計画を企て天皇を呆れさせる
・天皇を誘拐する為に御所へ攻め込んで遂に朝敵に認定される
・長州藩のことを大嫌いだった天皇を暗殺する
・勝手に明治帝の名を語り討幕の密勅を偽装し薩摩藩を騙す
・偽の天皇家の旗まで作り勝手に官軍を名乗り御所を軍事占領する
・天皇の信任厚い松平容保を偽勅により遠ざけさらに天皇に嫌われる
・天皇から長州藩が関わった勅は全て偽勅だと正式認定される
・天皇から嫌われ追放された公家を匿い天皇に蛇蝎の如く嫌われる
・京都市中を放火炎上し天皇を拉致する計画を企て天皇を呆れさせる
・天皇を誘拐する為に御所へ攻め込んで遂に朝敵に認定される
・長州藩のことを大嫌いだった天皇を暗殺する
・勝手に明治帝の名を語り討幕の密勅を偽装し薩摩藩を騙す
・偽の天皇家の旗まで作り勝手に官軍を名乗り御所を軍事占領する
2: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:09:50.30 ID:zE1AhDERd
なお、これだけやっても官軍な模様
3: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:11:32.14 ID:3jz9NLOh0
これが日本の夜明けですか
4: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:12:15.05 ID:zE1AhDERd
志士(笑)
6: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:17:22.75 ID:Es3kF/wk0
戦国末期から江戸時代初期の薩摩藩の日常www
・辻斬りは挨拶代わり
・家の門の前を通ったら殺す
・軽犯罪は冷えもん取りの刑
・胆練りは1日3回まで
・辻斬りは挨拶代わり
・家の門の前を通ったら殺す
・軽犯罪は冷えもん取りの刑
・胆練りは1日3回まで
7: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:17:46.89 ID:3jz9NLOh0
幕末から天皇って舐められぱなしなんやな
まぁ天皇がちゃんとやっとったら戦国時代なんてなかったやろなw
まぁ天皇がちゃんとやっとったら戦国時代なんてなかったやろなw
9: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:19:09.43 ID:YIsgWsCZ0
>>7
戦国は室町幕府の責任やろ
南北朝は後醍醐天皇のせいやが
戦国は室町幕府の責任やろ
南北朝は後醍醐天皇のせいやが
18: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:24:40.84 ID:cGJ4pigy0
>>9
南北朝のせいであんな基盤が脆弱な室町幕府が生まれたんだからやっぱ後醍醐天皇のせい
南北朝のせいであんな基盤が脆弱な室町幕府が生まれたんだからやっぱ後醍醐天皇のせい
11: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:19:45.29 ID:Djixyx8ad
そら江戸期の天皇なんて御飾りだからな
天皇崇拝とか明治に入ってから始めた事やし
天皇崇拝とか明治に入ってから始めた事やし
14: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:22:45.18 ID:YIsgWsCZ0
>>11
大日本帝国時代も天皇に実権なんてなかったやろ
大日本帝国時代も天皇に実権なんてなかったやろ
12: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:20:58.27 ID:kNRLzdrM0
最後の3つは薩長共犯でなかった?
20: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:25:36.24 ID:sJphDXVE0
もう!江戸天皇しっかりして!
22: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:26:31.93 ID:Es3kF/wk0
>>20
江戸天皇とかいうギネス長寿記録保持者
江戸天皇とかいうギネス長寿記録保持者
27: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:28:42.19 ID:iMHiEkVBd
山口の端っこに閉じ込めた奴らに国家転覆させられるとかアホちゃう
28: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:28:43.41 0
その点頭が良い薩摩さんは
江戸で放火や殺人して治安乱しとったで
江戸で放火や殺人して治安乱しとったで
32: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:31:12.01 ID:Es3kF/wk0
>>28
薩摩では日常茶飯事やぞ
薩摩では日常茶飯事やぞ
39: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:34:13.06 ID:GM3BdvgCa
勝ちそうな方に乗っかればええんやで
ちな土佐
ちな土佐
42: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:35:40.68 ID:D+7A8TXT0
>>39
酔えば勤皇醒めれば佐幕の精神すこ
酔えば勤皇醒めれば佐幕の精神すこ
44: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:36:34.75 ID:MfDmrbIWa
徳川宗家的には長州は許せるけど薩摩は許せない模様
45: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:36:55.77 ID:YIsgWsCZ0
>>44
会津とは逆なんやな
会津とは逆なんやな
58: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:41:07.64 ID:MfDmrbIWa
>>45
会津に関してはやり過ぎた
会津に関してはやり過ぎた
49: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:38:41.81 ID:pnU6j5P/0
まぁこれも国の為やししゃあないね
幕府や会津や新選組のアホ共が潔く引き下がればこんなことせんで良かったわけやし
幕府や会津や新選組のアホ共が潔く引き下がればこんなことせんで良かったわけやし
51: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:39:01.92 ID:0jST72Z20
まーた会津の負け犬民の薩長ネガキャンかぁ
63: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:42:15.70 ID:iMHiEkVBd
まあ300年も虐めたのが悪い
72: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:45:00.82 ID:SdS9k0cD0
まあ昔の話や会津も水に流せ
74: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:46:47.82 ID:pnU6j5P/0
会津の奴らって未だに全く反省してないどこか逆恨みしてるからな
頭おかしいわ
頭おかしいわ
80: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:48:59.33 ID:Xc/ozA9pd
>>74
逆恨みは長州のほうやろ
関ヶ原でまともに戦わず西軍敗北の戦犯になったのに徳川を逆恨み
京都の治安を乱して天皇に嫌われ会津に退治されたので逆恨み
逆恨みは長州のほうやろ
関ヶ原でまともに戦わず西軍敗北の戦犯になったのに徳川を逆恨み
京都の治安を乱して天皇に嫌われ会津に退治されたので逆恨み
76: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:47:50.53 ID:UMcQsxKc0
どこが尊王攘夷なのか
93: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:54:22.08 ID:0ZmZJMLY0
会津を利用するだけ利用して重要なこと何も伝えない幕府が悪い
104: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:59:02.39 ID:kgGP2/1K0
関が原がまんま幕末に繋がってるって面白すぎるよな
家を繋いだ島津と毛利の勝利
家を繋いだ島津と毛利の勝利
105: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 03:59:36.43 ID:vdB8vvCIM
>>104
島津は言うほど勝ってなくね
島津は言うほど勝ってなくね
109: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:00:24.61 ID:pnU6j5P/0
>>104
双方とも鎌倉時代から続く名家ってのもおもろいよな
双方とも鎌倉時代から続く名家ってのもおもろいよな
111: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:00:44.91 ID:cGJ4pigy0
長州は山縣有朋をあそこまでの超大物にしてしまったのは完全に失敗
124: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:02:17.47 ID:pnU6j5P/0
>>111
ガチで有能な奴らはみんな途中で死んだしな
ガチで有能な奴らはみんな途中で死んだしな
125: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:02:18.08 ID:hq/7HtPf0
>>111
統制派も半分長州閥のせいやろ
統制派も半分長州閥のせいやろ
142: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:05:02.84 ID:LoesH9WAp
>>111
こいつがガチで無能なのはワイでも知ってる
奇兵隊上がりのクソガイジで武官が大臣になれるようにした頭筋肉よな
こいつがガチで無能なのはワイでも知ってる
奇兵隊上がりのクソガイジで武官が大臣になれるようにした頭筋肉よな
118: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:01:36.56 ID:Djixyx8ad
島津とか明治維新達成したら西郷と大久保に強制隠居させられたお人好し大名やしなぁ
131: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:03:12.46 ID:knKtcsRL0
幕末の小説数冊読んだ程度なんだけど新撰組のせいで大政奉還遅れたって認識あってる?
糞集団だと思ったんやが実際どうなん?
糞集団だと思ったんやが実際どうなん?
152: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:06:43.65 ID:Djixyx8ad
>>131
当時の京都は治安が乱れきってて
そこに派遣された警官隊みたいなもんや
隊の中に良い警官も居れば悪い警官も居るって感じやな
当時の京都は治安が乱れきってて
そこに派遣された警官隊みたいなもんや
隊の中に良い警官も居れば悪い警官も居るって感じやな
154: 風吹けば名無し 2020/03/20(金) 04:06:58.13 ID:Top7PiVc0
薩長土肥は信用ならん
コメントする