img_c8e88dae882974d99f9cec038be6653c662232
1: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:20:29.41 ID:kPXSr/Il0
10皿目僕「フー...」 

15皿目僕「...」 

24皿目僕「お会計するか」


2: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:20:49.16 ID:MtTiaZWIr
食い過ぎ定期

4: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:20:57.47 ID:NTztfRZM0
相当食ってるじゃん

7: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:21:41.82 ID:SWmPydPpa
一皿一貫はノーカンやぞ?

15: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:23:12.42 ID:zx2URLjW0
7皿目ぼく「…もう〆にはいろ」

19: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:24:00.27 ID:gkDf3n130
なお一貫の大きさは江戸時代の物とする
4137dc83

26: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:25:16.33 ID:04pPkVTnd
フーから2倍いくのおかしいやろ

31: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:26:23.51 ID:9CDzvvwa0
1皿100円と思うと手が止まるワイ

34: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:27:27.94 ID:kB9sb9DQ0
100円ってほぼタダやん
タダだからってたくさん食べてたらいつのまにか2000円超えて後悔する
いつもこれ

40: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:28:20.80 ID:gucrHbJE0
ワイ、一貫皿で水増し

42: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:29:25.01 ID:v/BKS11l0
100円寿司なら10皿で限界
ちょっと高い回転寿司だと7皿くらい

60: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:37:10.86 ID:VvbctaW10
10ちょいでやめるけど周りの人見る限りこれでも多い方よな?

63: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:39:18.90 ID:OONCtydm0
>>60
なんか10くらいでやめとこうかって共通認識ができあがっとる

69: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:41:18.75 ID:kB9sb9DQ0
>>60
10だと食べたいもの全部食べられなくない?

61: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:37:21.16 ID:3LERPqge0
味噌汁+6皿くらいで満足だわ

65: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:39:45.44 ID:N/0GxtdLd
シャリ半分にしたいんよね
店じゃ絶対できんから持ち帰りしとる

74: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:44:44.31 ID:Y6waLfQod
>>65
シャリ半分は頼めるようにすべきやね

73: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:44:12.78 ID:QrOP0Hx5M
回転すしで3000皿も食うなら回らない寿司屋で3000円でおまかせ頼んだ方がいいよな

77: 風吹けば名無し 2020/03/16(月) 08:46:09.18 ID:tvuuc7+k0
初手デザートで米食いたくなくなる悪手