ARBDSfK
1: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:41:10.55 ID:nUA+X2Wfp
ガンダムマークトゥー→ハイザック→ガルバルディβ→マラサイ→ガブスレイ→バイアラン→バウンド・ドック 

なおカミーユとの戦いの勝率は15%ほどの模様

5: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:42:56.58 ID:y6PO4/g/0
ダンバインのライバルとかにも無能具合が被る
e074a04e

7: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:43:26.41 ID:eGIjjuyZ0
汚名挽回を続ける男

8: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:43:31.98 ID:zfV3Jy+g0
そもそも犬ってNT専用ちゃうんかい
20140203194751471

119: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:10:24.40 ID:3qZS4QG6a
>>8
生き残りまくるなぁ こいつニュータイプやろって上に思われてる

9: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:43:56.40 ID:dz78zVFad
なんでこいつこんな機体もらえるの
実はリディ並みのおぼっちゃん?

182: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:24:09.61 ID:Y0xQeYcDM
>>9
実戦で新機体に乗ってデータもって帰ってくる有能なテストパイロットやろ

10: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:44:10.79 ID:2ZQ7r9Bka
明らかに有能だし女にもモテる

11: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:44:19.61 ID:4GEfPidyp
パイロットとしては有能やけど、ライバル認定した相手が悪過ぎる

15: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:46:20.84 ID:D72VRLxsM
ティターンズ壊した現況

216: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:31:07.06 ID:AD4uXEMba
>>15
なんだ女かばかり言われるけど
ダカール演説で壮大にやらかした方が戦局に与えた影響は深刻

19: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:47:05.23 ID:BTfALgXnd
こんなやつのために死んだマウアー
x515516005.1

28: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:49:28.74 ID:9agQ4sbda
>>19
なんでライラと言いマウアーと言いイイ女に惚れられるんやろうな
ダメなところが母性本能くすぐられるんやろか?

25: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:48:20.56 ID:dbxZ4pnD0
CVMXO-TU4AARoC_

43: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:53:59.74 ID:Bht8e/PZ0
>>25
これすき

26: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:48:33.06 ID:51++yTZPM
最後まで情けなかった凡庸な敵キャラ
カミーユのライバルですらない
あるのは女運だけ

27: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:48:57.19 ID:TMDQFVdo0
いうてカミーユに勝てるような奴はほぼおらんわけやし
こいつは立派なエースパイロットやで
ちゃんと生き残ってるからジャミトフにも評価されとるし

29: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:49:42.62 ID:hGHZckCWp
貴様は俺のー

35: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:52:01.82 ID:hptpgfjY0
バイアランに乗ってた時が全盛期やな
ハマーンもプレッシャー感じてたくらいやしNTの素質はあったのかもしれん

37: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:52:07.10 ID:YbyCSrjZ0
ジェリド用のバウンド・ドックはオールドタイプ寄りの機体やったんちゃうの
ガンダムにもいろいろあるみたいなもんやろ

90: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:04:24.45 ID:zujtzF2s0
>>37
カミーユの母親殺した時に違和感を空気感で感じとったりハマーンにプレッシャー与えたりはしてる

42: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:53:29.91 ID:maqUx5NZp
機体よりも女運の方が謎
マウアーとか何がどうしてあんなんになった

44: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:54:09.88 ID:YrUi76u90
no title

48: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:55:03.70 ID:wqRHCtsi0
中の人も女の乗り換えがやばいよな
親子孕ませたんだっけ

52: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:55:56.04 ID:/yHKETu50
>>48
えぇ...

57: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:57:29.36 ID:9agQ4sbda
>>48
息子は女装漫画家やしな

247: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:36:41.66 ID:n2JziZgb0
>>57
ふぁ!?

59: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:57:55.66 ID:1YHFfUTQ0
>>48
ワイも女やったら声だけで濡れるわ

49: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:55:05.58 ID:YrUi76u90
no title

50: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:55:21.05 ID:FXRIXN1G0
ジェリドは現実にいたらそりゃあモテるだろう
イケメン超エリート俺様系野心有

58: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 08:57:53.76 ID:6pIb1bi00
カミーユのライバルはシロッコやろ
対極や

70: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:00:49.74 ID:hptpgfjY0
>>58
シロッコはラスボスでライバルというほど因縁ないやろ

65: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:00:01.06 ID:ZXhXDmDjM
クロノクルよりはギリギリマシだと思う

108: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:08:41.12 ID:R9s6Nsjyr
歴史的和解
no title

130: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:11:45.30 ID:rOZk3qW5r
>>108
何がどうしたらこうなるんだよ
ジェリドはまだ良いとしてヤザンは無理がありすぎる

139: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:14:06.96 ID:Di/QFC170
>>130
ヤザンって普通に上司としては有能だと思うんやけどどうなん
後輩思いやし前線出るし実力あるし

147: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:16:32.24 ID:lahw8SMia
>>139
ロンドベルに入るのはいいとしてもこのセリフはなんか違う気がするわ

187: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:25:04.91 ID:PfT6XVVjp
>>108
カミーユは年上相手だと俺やなくて僕使うイメージあるんやが

242: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:35:32.81 ID:A5H5vEC5d
>>108
うーんこれは劇場版カミーユ

122: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 09:11:03.37 ID:IHnTsaV+0
カミーユがチートすぎるんや
最後のシーンのせいで有能なシロッコすら弱く見える