
1: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:06:37.07 ID:pwrKCkJgM
❌ 昼夜問わず気を付けて運転しなければならない
彡(◯)(◯)
2: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:07:04.41 ID:16bXeAfQa彡(◯)(◯)
懐かしい
あったわこれ
あったわこれ
3: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:07:10.64 ID:w3HAqjyZp
これは一度は引っかかる
11: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:08:17.07 ID:NsVQQHTv0
最近この手の引っ掛け少なくなったんやないんか?
13: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:08:28.76 ID:9NEmjzAP0
あの問題作ったやつ間違いなく頭が悪いか性格悪いかあるいはその両方かだわ
364: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:42:43.71 ID:Qu6DQ2OhM
>>13
⭕
⭕
20: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:09:19.73 ID:SAQXq6k/M
原付は50キロ以上で走行してはならない
ワイ「◯」
🙅30キロ以上で走行してはならない
ワイ「???」
ワイ「◯」
🙅30キロ以上で走行してはならない
ワイ「???」
22: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:09:47.91 ID:Jo+hJy13a
>>20
これは分かるやろ
これは分かるやろ
69: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:15:42.05 ID:Q+v2wHLxa
>>22
最高速求められてるんやなくて
50キロで走っていいかどうかだけ聞かれとるんやから○やぞ
最高速求められてるんやなくて
50キロで走っていいかどうかだけ聞かれとるんやから○やぞ
211: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:26:00.18 ID:WOA1nR/90
>>20
論理的には丸やな
論理的には丸やな
21: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:09:25.23 ID:5tWQ4fbnd
原付で二人乗りする時は後ろのキャラもヘルメットを被らなければならない
これ〇やろ…
これ〇やろ…
26: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:10:23.15 ID:Jv/DZyDzp
>>21
キャラ?
キャラ?
31: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:10:40.66 ID:l54QmJrLd
>>21
草
草
74: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:16:12.48 ID:P4keatoX0
>>21
草
草
115: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:19:06.02 ID:nOcr/+jUM
>>21
キャラw
キャラw
146: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:21:30.97 ID:VJ3C0epoa
>>21
草
草
365: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:42:50.45 ID:twcaUJGC0
>>21
ゲーム脳乙
ゲーム脳乙
27: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:10:30.57 ID:0wtY4cO70
満点出させないための帳尻合わせやで
37: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:11:47.78 ID:3vVtOolGp
ひっかけ1問間違えても問題無いように出来てるからな
これで不合格になるような奴はギリ健だから不合格で性格
これで不合格になるような奴はギリ健だから不合格で性格
43: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:12:29.36 ID:Ahj9u+8TH
楽観的な説明は大体☓
45: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:12:36.44 ID:PPKHw0FEM
標識には従わないといけない→×非常時には必ずしもその限りではない
こんなん許されるなら何でもありやん
こんなん許されるなら何でもありやん
54: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:13:47.64 ID:Ahj9u+8TH
>>45
いやそれは引っ掛けちゃうやん
いやそれは引っ掛けちゃうやん
59: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:14:32.44 ID:Jo+hJy13a
>>45
いかなる場合でも従わなければならない
みたいな問題文になるやろ
そりゃ×やわ
いかなる場合でも従わなければならない
みたいな問題文になるやろ
そりゃ×やわ
56: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:14:11.94 ID:ShFouZPp0
飲酒運転は禁止されるが覚せい剤運転は禁止されていないので疲れた時は覚せい剤を使用すると良い
75: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:16:18.00 ID:gA7pAgY4M
>>56
これワイのとき出たわ
これワイのとき出たわ
577: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 11:00:25.38 ID:p01YrGL90
>>56
○やろなあ
○やろなあ
67: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:15:21.61 ID:ArrmI4yqd
年齢に関する話題でさんざん雑談したあとに、「ガソリンスタンド入る想定の練習ね」って言われて、「君、いくつ?」って言われたから俺は「二十歳です」と答えたんよ
そしたら、教官のやつ「ガソリンスタンドなんだから給油量に決まってるだろボケ」とさ
そしたら、教官のやつ「ガソリンスタンドなんだから給油量に決まってるだろボケ」とさ
89: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:17:07.76 ID:8QeeGoPH0
>>67
君が悪いわ
君が悪いわ
92: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:17:28.08 ID:HUwhlOeL0
>>67
草
草
116: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:19:09.09 ID:4/452PNVM
>>67
草
草
132: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:20:35.56 ID:a5JR/DSYd
>>67
落語かよ
落語かよ
81: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:16:34.23 ID:3n4ifcWxd
この手のとんでも問題はむしろサービスだろ
一回過去問とかやるだけでまず間違えん
重箱の隅つついてくるような知識問題が一番うざい
一回過去問とかやるだけでまず間違えん
重箱の隅つついてくるような知識問題が一番うざい
133: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:20:42.68 ID:6fOZNyjd0
>>81
原付の荷台に載せれる上限は云々出されたら詰むよな
原付の荷台に載せれる上限は云々出されたら詰むよな
86: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:16:53.81 ID:hXr167K/M
「必ず」とか「絶対」という枕詞がついていたら引っかけの場合が多いから気にしたほうがいい
101: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:17:52.44 ID:fs61KAY6d
>>86
×
枕詞がなくても気にして解答しなければならない
×
枕詞がなくても気にして解答しなければならない
119: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:19:28.57 ID:Ne9r1MhLr
>>101
草
草
100: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:17:50.06 ID:ShFouZPp0
公園から子どもが飛び出したので急ブレーキをかけた
❌公園、学校などのそばでは急ブレーキでなくても止まれるよう徐行しなければならない
❌公園、学校などのそばでは急ブレーキでなくても止まれるよう徐行しなければならない
164: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:22:43.79 ID:x7djirPKd
>>100
仮免や卒免試験で急ブレーキは一発アウトだから覚えるべき
仮免や卒免試験で急ブレーキは一発アウトだから覚えるべき
171: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:23:21.70 ID:ShFouZPp0
>>164
でも急ブレーキかけなきゃガキを轢き殺してしまうやん
でも急ブレーキかけなきゃガキを轢き殺してしまうやん
215: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:26:49.47 ID:x7djirPKd
>>171
だから公園や学校の近くとか住宅地の道路は徐行が基本なの
それを忘れて速度出すから事故が絶えない
だから公園や学校の近くとか住宅地の道路は徐行が基本なの
それを忘れて速度出すから事故が絶えない
197: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:25:10.90 ID:ItR2/l+qM
>>100
彡(^)(^)「急ブレーキはあかんかったな!」(グシャア)
彡(^)(^)「急ブレーキはあかんかったな!」(グシャア)
107: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:18:18.30 ID:lKiGj+m5a
121: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:19:39.18 ID:brMcQfxza
>>107
これはBADBOYSですわ
これはBADBOYSですわ
141: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:21:14.81 ID:B3dfkQS50
>>121
×
→BOYかどうかはわからない
×
→BOYかどうかはわからない
125: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:19:57.21 ID:XpPyVjGk0
>>107
草
草
118: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:19:27.20 ID:Sgs7f270M
「フレンチに遅れそうになったら速度違反しても良い」
126: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:20:09.57 ID:hOiXjSaxM
>>118
👴👍◯
👴👍◯
130: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:20:31.18 ID:brMcQfxza
>>126
勲章がなければ☓やぞ
勲章がなければ☓やぞ
157: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:22:01.04 ID:7tT4nCT+d
学科で落ちるのって無勉でつっこむやつらだけやろ
前日に教本一通り読んだだけで通ったわ
前日に教本一通り読んだだけで通ったわ
159: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:22:16.16 ID:RxWJSDLu0
夜の運転はならバツ
夜の運転もなら丸
夜の運転もなら丸
163: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:22:41.59 ID:lRV5ts7Kd
>>159
なんかエロいな
なんかエロいな
179: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:23:56.51 ID:uEAyIUjKa
最初の性格診断みたいなので落とされる人っているんか?
317: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:38:08.67 ID:Li3zs8PxM
>>179
それ引っかかった知り合いが医者の診断書持ってこなきゃ実技やらせないって言われてた
それ引っかかった知り合いが医者の診断書持ってこなきゃ実技やらせないって言われてた
228: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:27:35.28 ID:CsfdgiTV0
とりあえず疑ってかかる
ほんまにええんかと自問する
他人を信用しない信用して失敗しても自己責任
運転の基本を教えてくれる大事なシステムや
ほんまにええんかと自問する
他人を信用しない信用して失敗しても自己責任
運転の基本を教えてくれる大事なシステムや
245: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:29:28.96 ID:9ze7Pf1vd
>>228
実際教わってるときに
「こんな危ないものを乗り回そうとする時点で頭おかしいんだから周りの人も全員おかしい奴って思って運転しなよ」
って言われたけど間違いじゃなかったんやね🤔
実際教わってるときに
「こんな危ないものを乗り回そうとする時点で頭おかしいんだから周りの人も全員おかしい奴って思って運転しなよ」
って言われたけど間違いじゃなかったんやね🤔
252: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:30:19.99 ID:OD90MyyL0
工事現場の警備員には必ず従わなければならない
みたいなので丸にすると
必ずしも従う必要はないとかでばつだった思い出
みたいなので丸にすると
必ずしも従う必要はないとかでばつだった思い出
266: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:32:38.54 ID:t4qNtkOU0
>>252
それは講義でしっかり説明されるやろ
警備員と交通誘導員は違うって
後者は信号みたいなもんや
それは講義でしっかり説明されるやろ
警備員と交通誘導員は違うって
後者は信号みたいなもんや
260: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:31:28.37 ID:oJAqgQWua
教官「車両運転したことある?」
俺「えっ!無いですよ!w」
教官「自転車も車両なんだけどな~~~~~!!(勝ち誇った顔)」
俺「えっ!無いですよ!w」
教官「自転車も車両なんだけどな~~~~~!!(勝ち誇った顔)」
318: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:38:18.94 ID:rQ8ImgMyM
>>260
(自転車も)ないです
(自転車も)ないです
273: 風吹けば名無し 2020/01/23(木) 10:34:06.50 ID:nSifR2/Wd
大体筆記なんて「こういうもの」として覚えるしかないやろ
おかしいやろ!って考えすてろや
おかしいやろ!って考えすてろや
コメントする