

2019年11月

理想の狐耳ロリババア「お主はなーんにもしなくていいのじゃぞ♪」現実の狐耳ロリババア「はよ働け」

アダルトゲームの無断利用に抗議を検討した洋菓子店、オタクにレビューを荒らされる

🔨🦁… 🤫しっ……勇者王だ……

ガルパン、あの人気キャラのエチエチフィギュアを公式が出してしまう

鬼滅の刃さん、円盤特典でイスラム教に関わる音声の不適切な使用してしまい出荷停止・回収へ
テレビアニメーション『鬼滅の刃』第4巻 特典CD収録音源に関するお詫び
この度、弊社が発売いたしましたテレビアニメーション『鬼滅の刃』Blu-ray&DVD第4巻(2019年10月30日発売) に同梱されている特典CD(劇伴音楽集2)の収録音源(Track51)において、イスラム教に関わる音声の 不適切な使用があったことが判明いたしました。
当該箇所は市販の音声素材を使用して制作したもので 、イスラム教ならびにイスラム教徒の皆様の心を傷つける、または冒涜するという意図は決してございま せんでしたが、当該音声の意味や内容を十分理解しないまま収録し、発売したことにより、イスラム教徒 の皆様に、ご不快の念を抱かせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
尚、当該箇所は特典CD のみに収録したもので、アニメ本編へは使用しておりません。
今回の件を真摯に受け止め、当該商品の出荷停止、店頭からの速やかな回収を行います。お買い上 げいただいた商品の特典CDにつきましては、交換対応を実施いたします。
https://kimetsu.com/anime/news/?id=52473
この度、弊社が発売いたしましたテレビアニメーション『鬼滅の刃』Blu-ray&DVD第4巻(2019年10月30日発売) に同梱されている特典CD(劇伴音楽集2)の収録音源(Track51)において、イスラム教に関わる音声の 不適切な使用があったことが判明いたしました。
当該箇所は市販の音声素材を使用して制作したもので 、イスラム教ならびにイスラム教徒の皆様の心を傷つける、または冒涜するという意図は決してございま せんでしたが、当該音声の意味や内容を十分理解しないまま収録し、発売したことにより、イスラム教徒 の皆様に、ご不快の念を抱かせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
尚、当該箇所は特典CD のみに収録したもので、アニメ本編へは使用しておりません。
今回の件を真摯に受け止め、当該商品の出荷停止、店頭からの速やかな回収を行います。お買い上 げいただいた商品の特典CDにつきましては、交換対応を実施いたします。
https://kimetsu.com/anime/news/?id=52473
【鬼滅の刃さん、円盤特典でイスラム教に関わる音声の不適切な使用してしまい出荷停止・回収へ 】の続きを読む

【画像】ユニクロ不買!韓国ブランドの服を買おう!→タグをはがしたらユニクロのロゴが出てきた
1: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 17:26:28.15 ID:phj60tlJr
【画像】地元のブランドを買ったら.. 「ユニクロのロゴが」

Youtubeを通じて知られて..購読9万超え、波長拡散
「ユニクロが所有権を放棄した服だから、ユニクロではない」と主張し議論
https://news.v.daum.net/v/20191122111301374
国内地元ブランドを強調してきたエムプレイグラウンド(M PLAY GROUND)が
ユニクロの服で、そのラベルを重ねた、いわゆる「タグ替え」をしたことが分かった。
このような事実はYoutuberが21日、自身のチャンネル「クリーンアベンジャーズ」から
「ユニクロ不買運動に失敗しました」というタイトルの映像を上げて分かった。
この映像は、22日現在、再生回数だけで9万に達するなど、YouTubeで波長が広がっている。
これを受けて、エムプレイグラウンドは同日、公式ホームページに謝罪文を掲載した。
「エムプレイグラウンドで服を購入した後、肌にタグが当たるのが嫌だったので剥がしたら、
その中にユニクロのブランドタグがあった」とし
「ユニクロをボイコットしようとエムプレイグラウンドで服を買ったのに。裏切られた」とした。
映像は、Youtuberがエムプレイグラウンド側と接触して抗議する過程が入れられた。
このYoutuberは自分が購入したスターフィールド高陽店マネージャーと通話し、
最後までエムプレイグラウンド本社とは連絡がつかなかったとした。
その通話した高陽店マネージャーは、「海外工場からのものを取り寄せて販売したために、
その事実を知らなかった」とし「ブランド事業を開始したばかりなので、
まだシステムが装備されてなくてそうなったようだ。申し訳ない」とした。

Youtubeを通じて知られて..購読9万超え、波長拡散
「ユニクロが所有権を放棄した服だから、ユニクロではない」と主張し議論
https://news.v.daum.net/v/20191122111301374
国内地元ブランドを強調してきたエムプレイグラウンド(M PLAY GROUND)が
ユニクロの服で、そのラベルを重ねた、いわゆる「タグ替え」をしたことが分かった。
このような事実はYoutuberが21日、自身のチャンネル「クリーンアベンジャーズ」から
「ユニクロ不買運動に失敗しました」というタイトルの映像を上げて分かった。
この映像は、22日現在、再生回数だけで9万に達するなど、YouTubeで波長が広がっている。
これを受けて、エムプレイグラウンドは同日、公式ホームページに謝罪文を掲載した。
「エムプレイグラウンドで服を購入した後、肌にタグが当たるのが嫌だったので剥がしたら、
その中にユニクロのブランドタグがあった」とし
「ユニクロをボイコットしようとエムプレイグラウンドで服を買ったのに。裏切られた」とした。
映像は、Youtuberがエムプレイグラウンド側と接触して抗議する過程が入れられた。
このYoutuberは自分が購入したスターフィールド高陽店マネージャーと通話し、
最後までエムプレイグラウンド本社とは連絡がつかなかったとした。
その通話した高陽店マネージャーは、「海外工場からのものを取り寄せて販売したために、
その事実を知らなかった」とし「ブランド事業を開始したばかりなので、
まだシステムが装備されてなくてそうなったようだ。申し訳ない」とした。
【【画像】ユニクロ不買!韓国ブランドの服を買おう!→タグをはがしたらユニクロのロゴが出てきた 】の続きを読む

原付さん、高速道路を爆走してしまう

【悲報】なんj民、JKに「ワイ」をパクられる

人気ケーキ屋さん、アダルトゲームで勝手に建物を使われブチ切れ キモオタの聖地になってしまう
