
1: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:22:41.88 ID:RFIIFYrp0
3: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:23:24.92 ID:RFIIFYrp0
ワンピースと進撃が負けたんやぞ!
4: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:23:44.35 ID:SrDTVFbn0
正直過大評価
9: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:24:19.03 ID:vIT1nIIwp
サムライ8は?
13: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:24:45.75 ID:RFIIFYrp0
>>9
あれは漫画ちゃうやろ
あれは漫画ちゃうやろ
11: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:24:31.90 ID:jjSy6PuU0
え……こんなんがなんで人気になるの?
巨額投資?
巨額投資?
15: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:25:09.44 ID:Z9fHjbvtp
>>11
加藤浩次がラジオで絶賛した影響やろなあ
加藤浩次がラジオで絶賛した影響やろなあ
94: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:32:33.33 ID:Ds7RQqfG0
>>15
ねーよ
ねーよ
12: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:24:44.70 ID:yMNy1X/40
そこまでか?
今は面白いけど初期の方激烈に面白くなかったけどな
今は面白いけど初期の方激烈に面白くなかったけどな
17: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:25:43.64 ID:OIUFaY5Ua
進撃全盛期の方がもっと売れてたけどその頃はワンピももっと強かったから抜けなかったな
31: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:27:08.12 ID:2161fXyha
>>17
ワンピなんやったっけそこ
ワンピなんやったっけそこ
53: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:28:52.32 ID:eKqBuz5nd
>>31
マリンフォード戦争や
マリンフォード戦争や
18: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:25:57.99 ID:jc6EQGLFa
進撃って1年単位でもワンピース抜けなかったんやな
23: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:26:29.80 ID:bJsTymaEp
作者は加藤浩次にお中元送るべきやな
44: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:28:11.98 ID:20chjgzZp
>>23
「パパも読んで!」と頼んだ加藤浩次の子供達に送るべきや
「パパも読んで!」と頼んだ加藤浩次の子供達に送るべきや
25: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:26:32.95 ID:oGbi7eXc0
本屋いったら鬼滅揃ってるほうが稀まである
売り切れだらけ
売り切れだらけ
32: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:27:09.16 ID:EJjk6Ex70
これはガチですごいやん
47: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:28:19.60 ID:pAcq+Xqq0
編集部はストーンのが売れると思ってたんだよな
アニメの出来が良いだけでここまで売れるとか草生えるわ
アニメの出来が良いだけでここまで売れるとか草生えるわ
48: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:28:39.38 ID:Qt3WZj6Ha
ワンピースキングダム進撃ハイキューはわかるけど他なんや?
116: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:34:08.47 ID:Zzv+dF230
>>48
鬼滅ワンピキングダム約ネバ五等分ヒロアカ進撃かぐやハイキュー転スラワンパンマン
かな?
鬼滅ワンピキングダム約ネバ五等分ヒロアカ進撃かぐやハイキュー転スラワンパンマン
かな?
50: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:28:44.96 ID:sQIzw3ub0
アニメなんだか主人公の演技下手で途中で辞めたんやけど漫画やったらいけるやろか
55: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:29:00.46 ID:P0FKwK7td
さすがに過大評価すぎやろ
56: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:29:18.82 ID:RFIIFYrp0
ストーンはアニメの出来いいのに全く売れなくて草
呪術やチェンソーがアニメ化してもストーンみたいになるやろな
呪術やチェンソーがアニメ化してもストーンみたいになるやろな
60: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:30:04.39 ID:Qt3WZj6Ha
>>56
呪術はバトルの出来次第やろな
ショボかったら凄いことなりそう
呪術はバトルの出来次第やろな
ショボかったら凄いことなりそう
71: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:30:47.00 ID:gO+B4otua
>>60
領域展開がショボかったら爆死やろうなぁ
領域展開がショボかったら爆死やろうなぁ
63: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:30:15.61 ID:r2LKYOrh0
>>56
ストーンの良さは平均値上回るくらいやけど鬼滅の出来の良さは歴代ランキングにくい込むくらいやから
ストーンの良さは平均値上回るくらいやけど鬼滅の出来の良さは歴代ランキングにくい込むくらいやから
58: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:29:24.19 ID:Q+KN83ES0
ワノ国まじでつまらんからな
79: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:31:16.72 ID:JQ45kve40
つまりワンピースより面白いってこと?
102: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:33:04.63 ID:N1STuRYB0
>>79
ワンピースなんていつ終わるか分からん通常営業だからまだ何年も続けれるけど、鬼滅はもうクライマックスや
ワンピースなんていつ終わるか分からん通常営業だからまだ何年も続けれるけど、鬼滅はもうクライマックスや
106: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:33:11.87 ID:uIvnv/yga
ハイキューやら鬼滅やら最近女作者の方が人気じゃないか?
107: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:33:12.40 ID:CIGLolHk0
やば
尾田の時代も終わったか
尾田の時代も終わったか
126: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:34:44.11 ID:5ium1t5Zd
なお現実
ジャンプ「鬼滅?スパイファミリー?知るか馬鹿!!そんな糞漫画よりも至高の神漫画サムライ8 を売れよ!!(ドン!」
本屋「鬼滅やスパイよりもサム8の方が出荷されてくる…(絶望」
ジャンプ「鬼滅?スパイファミリー?知るか馬鹿!!そんな糞漫画よりも至高の神漫画サムライ8 を売れよ!!(ドン!」
本屋「鬼滅やスパイよりもサム8の方が出荷されてくる…(絶望」
142: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:35:48.59 ID:4Rax4Mg+0
>>126
やっぱすげえぜサムライ8
やっぱすげえぜサムライ8
128: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:34:49.99 ID:Ys7a4iemM
ワイはそんな絵下手やと思わないんやけど知り合いの絵上手いやつらが口を揃えて画力を酷評してたからやっぱ下手なんかな
131: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 17:35:02.81 ID:92RKTgiNa
なんやかんやでヒロアカ鬼滅とか何千万部クラスを生み出してるジャンプは強い
コメントする