1: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:12:24.29 ID:Hrp7oBr6M

この中から3OUT
***
11月の秋の新連載(2~3新連載)

「週刊少年ジャンプ」にて開始予定の新連載の
通いのレギュラーアシスタント様を1名急募しております。
【作品概要】 魔法ファンタジーもので、西洋風魔法学校が舞台になります。
2: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:12:43.63 ID:AVy0KgTpM
グッバイホモラグビー
4: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:13:12.30 ID:oMlfr30VM
グッバイ太星
5: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:13:22.56 ID:VdwS/W1L0
全部消えても困らないメンツやな
6: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:13:43.69 ID:ImEIGWjz0
スパイは生き残りそう
8: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:14:04.43 ID:VQ7hfmXU0
将棋応援してたけど才能ないわこいつ
11: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:14:28.92 ID:pK8qRQYHd
魔法ファンタジーってブラクロがもうすでにあるやん
13: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:14:54.67 ID:TqluQ0520
ミタマだけは許してクレメンス
17: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:15:22.36 ID:xjzYSQIT0
おいおいなんでサムライ8があるんや?
敏腕編集が売れるノウハウすべて注ぎこんでるんやぞ
敏腕編集が売れるノウハウすべて注ぎこんでるんやぞ
19: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:15:40.35 ID:RNx8CKf00
スパイは生贄が豊富やからノルマン現象の恩恵受けまくりそうやな
こりゃ呪術アクタ並には育つで
こりゃ呪術アクタ並には育つで
21: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:16:02.50 ID:QQesKNcy0
サムライはどんなにアレでも忖度されて続きそう
25: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:16:33.97 ID:nwKH+jbE0
ラグビー将棋忍者は来週最終回でもええわ
侍もアレやが原作者に忖度してダラダラ続きそう、ロボレーザービームの悲劇再び
侍もアレやが原作者に忖度してダラダラ続きそう、ロボレーザービームの悲劇再び
30: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:17:13.71 ID:25YK6p3g0
>>25
ロボは単行本は売れてたってきいだで
ロボは単行本は売れてたってきいだで
26: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:16:42.28 ID:VQ7hfmXU0
まあどうせ新しいのもつまんないんだけどな
29: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:17:07.68 ID:vK4n6+W00
サムライほぼ残留確定やろどうせ
取り敢えずミタマはやめろ
トーキョーはもうダメだ
取り敢えずミタマはやめろ
トーキョーはもうダメだ
31: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:17:49.48 ID:xjzYSQIT0
忍スクワッドは誰も擁護せんからな
正直呪術やチェンソーとかと同レベルな気がするが
正直呪術やチェンソーとかと同レベルな気がするが
34: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:18:09.76 ID:odfwpV9Ya
ぬらりひょんの作者のやつは打ち切りレースから外れたんか?
41: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:19:02.50 ID:RNx8CKf00
>>34
東海道新幹線人造スケバンで持ち直した
東海道新幹線人造スケバンで持ち直した
38: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:18:35.10 ID:ccntHWV10
今やみんなクリスタなんだな
40: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:18:42.63 ID:3rLIfXHF0
将棋漫画はサッカーに次ぐジャンプで当たりの出ないジャンルになりそう
48: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:19:39.09 ID:RNx8CKf00
>>40
将棋漫画で当たったのがキワモノしかないだろ
将棋漫画で当たったのがキワモノしかないだろ
44: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:19:21.30 ID:VQ7hfmXU0
切ったところで同レベルのやつらしかいないからな
読み切りや賞ですごい奴出てこないと
読み切りや賞ですごい奴出てこないと
224: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:38:56.52 ID:9velZ/7b0
>>44
読切が凄い奴って
ほぼ短編特化型作風の奴だから
たいてい連載では微妙になる
読切が凄い奴って
ほぼ短編特化型作風の奴だから
たいてい連載では微妙になる
46: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:19:27.81 ID:SCUKGPPi0
ラグビー忍侍
だが侍は勇を失わぬ限り打ち切られぬ
それが集英社の義
だが侍は勇を失わぬ限り打ち切られぬ
それが集英社の義
52: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:19:55.49 ID:FnWjNEEX0
忍何一つ面白くないな
なんで面白くないのか言語化できないけど読んでて全く面白くない
なんで面白くないのか言語化できないけど読んでて全く面白くない
59: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:21:01.34 ID:RQawms1Zd
グッバイサムライ
61: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:21:13.68 ID:0djf1n08p
71: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:22:17.01 ID:QQesKNcy0
>>61
看板クラス作品かな?
看板クラス作品かな?
75: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:22:24.85 ID:0xXjuFYL0
>>61
これ仕入れないと鬼滅の刃卸してもらえないとかいう書店店員の書き込みあったで
これ仕入れないと鬼滅の刃卸してもらえないとかいう書店店員の書き込みあったで
76: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:22:32.94 ID:geQubNBW0
>>61
アンケ悪いのになぜこんなに刷ったのか
アンケ悪いのになぜこんなに刷ったのか
93: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:24:15.98 ID:VCI/dpa6H
>>61
資源の無駄
資源の無駄
99: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:24:55.95 ID:xjzYSQIT0
そういや冨樫なんて居たなあ
100: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:24:56.14 ID:MCL/ebj9d
113: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:27:13.57 ID:QQesKNcy0
>>100
単巻2万程度売れたぐらいでこの広告費回収できるんかな…
単巻2万程度売れたぐらいでこの広告費回収できるんかな…
118: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:27:51.93 ID:ZxSf+YU60
>>100
ボルトといい一発屋だったな
ボルトといい一発屋だったな
132: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:28:48.61 ID:RQawms1Zd
>>118
岸影がボルト描いてたら普通に今でも少年ジャンプで続いてたやろな
岸影がボルト描いてたら普通に今でも少年ジャンプで続いてたやろな
138: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:29:33.07 ID:JxWeou4x0
>>118
ボルトおもろいや?
ボルトおもろいや?
165: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:32:56.40 ID:ZxSf+YU60
>>138
面白くないやろ
ナルト(終盤以外)の頃の勢いが全然感じられないしもう岸本の限界凄い感じるわ
面白くないやろ
ナルト(終盤以外)の頃の勢いが全然感じられないしもう岸本の限界凄い感じるわ
101: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:24:58.84 ID:4HO3GwSz0
髪結い最近生き生きしててすき
やけど掲載順一向に上がらんねんな…
やけど掲載順一向に上がらんねんな…
111: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:26:57.03 ID:x492FBZI0
>>101
あの作者の絵古臭いっていうか見にくいから嫌いだわ
あの作者の絵古臭いっていうか見にくいから嫌いだわ
122: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:28:19.24 ID:UvMq9jTU0
>>101
単行本の売り上げが悲惨すぎるからまず打ち切りやろなぁ
単行本の売り上げが悲惨すぎるからまず打ち切りやろなぁ
103: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:25:14.38 ID:SAytByiD0
忍は確実だろうな
作画もやる気失ってるっぽいしな
作画もやる気失ってるっぽいしな
119: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:27:55.45 ID:MCL/ebj9d
参考
池沢春人 クロガネ
1巻=3万部
岸本斉史 サムライ8
1巻&2巻=2.5万部
池沢春人 クロガネ
1巻=3万部
岸本斉史 サムライ8
1巻&2巻=2.5万部
133: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:28:56.36 ID:E0875NG5a
>>119
やっぱり池沢くんって神だわ
やっぱり池沢くんって神だわ
143: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:30:06.07 ID:QQesKNcy0
>>119
池沢くんすげええええええええ!!!!!
池沢くんすげええええええええ!!!!!
147: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:30:46.27 ID:4HO3GwSz0
>>119
岸本に勝った男
岸本に勝った男
149: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:30:54.82 ID:5lgylRpq0
正直サムライの現状を聞く岸本どんな気持ちなんやろ
154: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:31:26.75 ID:9CS2Pkj4a
岸本の何がだめって原作なとこだよな
絵だけ描きますなら言い訳できたものを
絵だけ描きますなら言い訳できたものを
186: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:35:26.70 ID:YqvBhlPc0
>>154
ガッツリ描いて作画担当は線引くだけレベルやし完全に岸本が糞や
ガッツリ描いて作画担当は線引くだけレベルやし完全に岸本が糞や
230: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:39:30.61 ID:0djf1n08p
236: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:39:56.09 ID:5D/TNeI+0
>>230
そらビックリするわなぁ…
そらビックリするわなぁ…
247: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:40:59.87 ID:KAd2hU3Z0
>>230
これほんましんどいわ
こんなこと言ってんのもムリだしこれ載せる編集部の判断もムリ
これほんましんどいわ
こんなこと言ってんのもムリだしこれ載せる編集部の判断もムリ
256: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:41:17.34 ID:lSt2o1ao0
>>230
師匠が原作とか厄介すぎるやろ
師匠が原作とか厄介すぎるやろ
170: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:33:33.31 ID:mcJuLxdZd
175: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:34:12.02 ID:TqluQ0520
>>170
日本語がやばそう
日本語がやばそう
177: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 02:34:19.88 ID:ZxSf+YU60
>>170
これじゃイキリ影太郎やんけ
これじゃイキリ影太郎やんけ
520: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:01:45.84 ID:CFCYKgLFa
534: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:02:33.50 ID:ymUKoce90
>>520
正直意味わからんノリだけど勢いあって嫌いじゃない
正直意味わからんノリだけど勢いあって嫌いじゃない
540: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:02:57.74 ID:4x/EJ2QL0
>>520
ジャンプ本誌だと見づらい
電子の方がキレイだわ
ジャンプ本誌だと見づらい
電子の方がキレイだわ
554: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:04:01.35 ID:4HO3GwSz0
>>520
東海道新幹線人造スケバンほんとすき
文字の圧が強すぎる
東海道新幹線人造スケバンほんとすき
文字の圧が強すぎる
615: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:07:42.75 ID:DLq2ZX0yd
なあお前ら「食戟のソーマ」って漫画あったんだけど…
覚えてる?
覚えてる?
621: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:08:12.12 ID:rlSr8loe0
>>615
気がついたら連載終わってて草
気がついたら連載終わってて草
628: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:08:26.18 ID:4x/EJ2QL0
>>615
作中の料理覚えてるの最初の卵かけご飯くらいだ
作中の料理覚えてるの最初の卵かけご飯くらいだ
644: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:09:20.45 ID:RQawms1Zd
>>628
柿の種つかったフライも覚えとるわ
柿の種つかったフライも覚えとるわ
636: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:08:59.36 ID:FUpzlt2v0
>>615
後半とんでもない失速した印象だったけど
今となっては無理矢理でも延命させといた方が良かったんちゃうかとすら思う
後半とんでもない失速した印象だったけど
今となっては無理矢理でも延命させといた方が良かったんちゃうかとすら思う
618: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:07:49.63 ID:se7qVwq80
和の国編のつまらなさなんやろな
予想してたのとまるっきり違い過ぎて乗り切れん
もっと和の国の強い剣豪とかが立ちふさがる思ったったらそうでもないしそもそも戦闘全然せんし戦っても剣士じゃないし
予想してたのとまるっきり違い過ぎて乗り切れん
もっと和の国の強い剣豪とかが立ちふさがる思ったったらそうでもないしそもそも戦闘全然せんし戦っても剣士じゃないし
629: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:08:31.42 ID:YnkDrXun0
とりあえずカイドウマムの連合倒せる気せんけどどうするんや
642: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:09:18.43 ID:0vlcgn2cx
スパイファミリー本誌のほうがおもろかったな
プラスの方最近つまんないと思ったらクソガキが動いてないからやな
プラスの方最近つまんないと思ったらクソガキが動いてないからやな
670: 風吹けば名無し 2019/10/24(木) 03:11:01.35 ID:XIsC7RDy0
ワンピ間延びしてつまらない
ゆらぎ荘エロ描写ばっかりのただのエロ漫画
週刊連載の悪い部分しか出てないんだよなぁ
長期救済していいから面白いもの見せてほしいわ
ゆらぎ荘エロ描写ばっかりのただのエロ漫画
週刊連載の悪い部分しか出てないんだよなぁ
長期救済していいから面白いもの見せてほしいわ
コメントする