2: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:42:37 ID:MWX
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:43:01 ID:MWX
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:43:25 ID:ikl
でも静岡にはサイレントヒルがあるから…
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:43:40 ID:98v
スルガ銀行とか不正やらかしてたやん
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:43:45 ID:ogQ
地元離れてから静岡わりと人気あるって気づいたわ
でも正直人間性はそこそこ陰湿というね
でも正直人間性はそこそこ陰湿というね
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:44:00 ID:MWX
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:44:11 ID:PGf
中身が知りたいスレ
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:44:26 ID:MWX
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:45:09 ID:MWX
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:45:30 ID:MWX
第10位.日本で唯一の寒帯がある
基本的に日本は本州以南が温帯、北海道が亜寒帯に分類されるが富士山の頂上だけは寒帯なのである
つまり氷属性最強
基本的に日本は本州以南が温帯、北海道が亜寒帯に分類されるが富士山の頂上だけは寒帯なのである
つまり氷属性最強
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:46:53 ID:CSL
ほんまに陰湿なん?
山形とか青森より?
山形とか青森より?
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:47:14 ID:jCP
>>15
知事からして陰湿や
知事からして陰湿や
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:47:31 ID:MWX
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:48:01 ID:YtB
富士山は山梨の領土なのに勝手に静岡にしてしまうこの恥知らずの厚顔さが嫌
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:48:25 ID:eA0
でものぞみが止まらないから…
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:48:49 ID:aCW
富士山の頂上は山梨でも静岡でも無いんやで
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:49:46 ID:Dfo
1位はよ
34: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:52:34 ID:MWX
35: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:52:54 ID:QVb
>>34
富士山もあるし残当
富士山もあるし残当
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:52:56 ID:8xp
>>34
草
草
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:52:57 ID:eA0
危ねぇ土地ずらァ
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:52:59 ID:sd0
だめでしょ
40: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:53:15 ID:MWX
第7位.日本最大の火山がある
富士山は言わずとしれた日本最大の火山である。
つまり火属性最強
富士山は言わずとしれた日本最大の火山である。
つまり火属性最強
42: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:53:29 ID:QVb
熱い富士山推し
43: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:53:30 ID:sI0
お、おま…
44: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:53:33 ID:MWX
45: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:53:44 ID:ptp
めちゃくちゃうまいハンバーグあるらしいやん
48: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:54:09 ID:pxo
>>45
さわやかはそこまで美味いわけじゃない定期
さわやかはそこまで美味いわけじゃない定期
46: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:53:45 ID:zMj
4属性揃った
47: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:54:02 ID:MWX
51: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:54:35 ID:eA0
>>47
のぞみ「素通りやで~」
のぞみ「素通りやで~」
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:54:43 ID:sd0
>>47
こう見るとマジで災害起きたら嫌な場所やな
こう見るとマジで災害起きたら嫌な場所やな
49: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:54:14 ID:W0H
海の深さと山の高さでマウントとろうとするスタイル
53: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:54:57 ID:MWX
66: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:56:35 ID:pxo
>>53
ってかこの画像 大 分 県 やんけ!!
ってかこの画像 大 分 県 やんけ!!
67: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:56:45 ID:QVb
>>66
草
草
72: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:57:23 ID:pxo
>>67
静岡県じゃないのは一目でわかったけどまさか大分とは・・・
静岡県じゃないのは一目でわかったけどまさか大分とは・・・
90: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:12 ID:8xp
>>66
これマジ?
静カス最低だな
これマジ?
静カス最低だな
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:55:18 ID:QVb
市役所蛇口から日本茶出るんやろ確か
58: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:55:26 ID:O6n
静岡民だけどいい所は雪が降らないくらいなもんだよ
他は別にって感じ
他は別にって感じ
59: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:55:27 ID:J5f
お…おま…
61: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:55:56 ID:MWX
63: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:56:12 ID:1CD
サウナしきじとかいう日本一のサウナ
水風呂がミネラルウォーターやから飲めるんやで
水風呂がミネラルウォーターやから飲めるんやで

68: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:57:13 ID:MWX
第2位.移住先としての人気がヤバイ
移住先として人気ということは他都道府県民から見てそれだけ静岡県が魅力的だということ
※ちなみに長野や千葉は移住者に補助金だのなんだのを必死にバラ撒いてるから人気なだけです

移住先として人気ということは他都道府県民から見てそれだけ静岡県が魅力的だということ
※ちなみに長野や千葉は移住者に補助金だのなんだのを必死にバラ撒いてるから人気なだけです

103: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:57 ID:OWe
>>68
長野は内陸で津波の心配もないから
長野は内陸で津波の心配もないから
69: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:57:14 ID:3xd
おまけはよ
71: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:57:17 ID:sI0
お、お、お…
74: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:57:24 ID:J5f
おま~?
83: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:57:55 ID:3xd
焦らすな
84: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:00 ID:sI0
あくしろ
86: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:03 ID:OWe
おまけーーー
95: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:37 ID:nxI
おまけ!
96: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:48 ID:MWX
98: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:53 ID:J5f
は?
99: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:54 ID:W0H
は?
100: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:54 ID:eA0
はぁ?
104: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:58:58 ID:QVb
は?
105: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:59:00 ID:0ca
は?
106: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:59:00 ID:5hb
あのさぁ…
110: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:59:05 ID:eA0
やり直せ
120: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:59:34 ID:3xd
富士山は山梨のものやぞ
コメントする