1: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:55:46.09 ID:7ynzSbNw0
2: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:56:23.99 ID:YbB9w7r60
桃鉄で知った
3: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:56:35.86 ID:zMzJp+RW0
南アルプス市「せやな」
4: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:56:51.15 ID:9ztuBFv5d
欧米人がスキーしに来るとこやん

21: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:59:06.54 ID:FxSGhRond
>>4
オーストラリアやろ
オーストラリアやろ
44: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:01:55.12 ID:xOiTlvpT0
>>4
宿泊施設も運送業もガイコクジン資本やで
宿泊施設も運送業もガイコクジン資本やで
5: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:56:58.27 ID:8y3wAI4j0
トマムもあるでよ

176: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:18:21.16 ID:kEpwGboor
>>5
苫鵡だぞ
苫鵡だぞ
307: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:32:38.51 ID:XdTx4sOB0
>>5
自治体名は勇払郡占冠村だからカタカナ入らないぞ
自治体名は勇払郡占冠村だからカタカナ入らないぞ
7: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:57:26.88 ID:ddc4okwH0
小学生のころ桃鉄で見たときここだけロシアかなんかに支配されてると思ってたわ
9: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:57:29.84 ID:bDZ5bHfgM
さすがに平仮名の都市なんて無いやろ
236: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:24:55.62 ID:DgugK1x7a
>>9
さいたま市
さいたま市
279: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:29:08.34 ID:FH7SRVoW0
>>9
みよし
みよし
332: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:35:18.03 ID:EH6dH0Fj0
>>9
みなかみ
みなかみ
13: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:58:11.35 ID:S79GPeZe0
昔は滋賀にマキノ町ってあったな
19: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:58:41.44 ID:v5zacx0Q0
多分北海道で一番の勝ち組町だと思う
50: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:02:57.93 ID:kTmGztR3a
>>19
なんで
なんで
131: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:12:16.48 ID:QyJpfDQT0
>>50
スキーリゾート地として外国資本に買われた
人口の半分ぐらい外国人
スキーリゾート地として外国資本に買われた
人口の半分ぐらい外国人
147: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:14:38.48 ID:1dun0p7La
>>131
ウハウハなのはそこの地主だけじゃねーの?
ウハウハなのはそこの地主だけじゃねーの?
167: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:17:15.23 ID:n2avT3zu0
>>147
地主も固定資産税を町に払わないといかんだろ
北海道は買い手がつかないゴミ不動産がたくさんある中で、ここまで土地運用がうまくいった町は道内にここ以外にない
地主も固定資産税を町に払わないといかんだろ
北海道は買い手がつかないゴミ不動産がたくさんある中で、ここまで土地運用がうまくいった町は道内にここ以外にない
74: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:05:19.53 ID:nOEpbQ2lr
>>19
のんびり暮らしたい
ウインタースポーツ好き
のんびり暮らしたい
ウインタースポーツ好き
250: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:25:48.23 ID:6OabS49oa
>>74
地元民はニセコのお陰でローカルの激パウダーが荒らされないと感じてる部分もある
地元民はニセコのお陰でローカルの激パウダーが荒らされないと感じてる部分もある
29: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:59:44.16 ID:AgN9M4J+0
ニセコアンヌプリって山から来てるんやで

42: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:01:31.78 ID:3KLBTXxp0
>>29
エッッッッッ
エッッッッッ
71: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:04:59.65 ID:xOiTlvpT0
>>42
ニセコになる前は「狩太」と書いてカリブト言ってたんやで
カリが太いじゃ余りにもエチエチなんで山の名前から新しい名前考えて付け直したんや
ニセコになる前は「狩太」と書いてカリブト言ってたんやで
カリが太いじゃ余りにもエチエチなんで山の名前から新しい名前考えて付け直したんや
35: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:00:40.68 ID:ephHmLBPd
北海道の地名、99%がアイヌ語の当て字なんだよね
当て字すら不可能もあるが
当て字すら不可能もあるが
124: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:11:10.05 ID:0BCa2Uwsd
>>35
福生とか越辺川とかだってアイヌ語やぞ
福生とか越辺川とかだってアイヌ語やぞ
271: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:28:18.89 ID:RczMR62i0
>>35
歌志内と砂川みたいな例もあるし99%は言い過ぎやで
歌志内と砂川みたいな例もあるし99%は言い過ぎやで
48: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:02:30.43 ID:saHeY6ZL0
むしろもともと全部カタカナで無理やり漢字あてただけやからな
51: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:02:58.65 ID:qGROodX20
占冠村
訓子府町
音威子府村
倶知安町
長万部町
中標津町
これ全部読めたら凄いわ
訓子府町
音威子府村
倶知安町
長万部町
中標津町
これ全部読めたら凄いわ
58: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:03:51.44 ID:oSsHX3v0p
>>51
ちょいちょい簡単なのまじってるやん
ちょいちょい簡単なのまじってるやん
65: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:04:24.01 ID:c09uPnsG0
>>51
弟子屈町も入れてあげて
弟子屈町も入れてあげて
134: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:12:45.44 ID:jRMsaWUh0
>>65
てしかが
てしかが
66: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:04:42.80 ID:S79GPeZe0
>>51
長万部はネプリーグで知ったわ
長万部はネプリーグで知ったわ
95: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:07:48.43 ID:Bif9aOqK0
>>51
しむかっぷ
くんねっぷ
おしゃまんべ
なかしべつ
以外読めない
しむかっぷ
くんねっぷ
おしゃまんべ
なかしべつ
以外読めない
117: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:10:10.63 ID:qGROodX20
>>95
おといねっぷ
くっちゃん
おといねっぷ
くっちゃん
318: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:33:36.62 ID:4yxuwVQA0
>>51
こんなんJR駅もあったし楽な部類やろ
花畔とかどっから音持ってきたかすら分からんぞ
こんなんJR駅もあったし楽な部類やろ
花畔とかどっから音持ってきたかすら分からんぞ
67: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:04:44.86 ID:Wz6uVC7G0
ルスツもカタカナだと思ってたけど漢字表記なんだよな
87: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:07:02.08 ID:WEBFgkvI0
ここまで南セントレア市無し
あんなもん実現してたら頭お菓子なるで
あんなもん実現してたら頭お菓子なるで
92: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:07:41.47 ID:nmITpbuh0
>>87
南アルプス市「…」
南アルプス市「…」
91: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:07:35.79 ID:ephHmLBPd
北広島市、だけは広島からきた人間に付けられた名前

97: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:08:09.65 ID:Bf6Px9Oma
>>91
新十津川町「せやな」
新十津川町「せやな」
105: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:09:04.20 ID:DMgkT2tS0
>>91
伊達もそうやろ確か
伊達もそうやろ確か
109: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:09:29.28 ID:igxilTGV0
>>91
はい白石区
はい白石区
107: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:09:15.52 ID:6Ml0Q5VTr
お、なんやアイヌの話題か?オソマがヒンナでドスケベなマタギの話しよーぜ
108: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:09:21.69 ID:AgN9M4J+0
倶知安はそのうち新幹線できるしあの辺の中心やから読み方覚えておいた方がええ
125: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:11:20.15 ID:ey6YkF4fa
スキーしかなさそうやなこの街
132: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:12:21.95 ID:ksJjCMkH0
>>125
ワインも有名やで
ワインも有名やで
143: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:14:06.35 ID:n2avT3zu0
>>125
夏はラフティングあるぞ
夏はラフティングあるぞ

129: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:11:53.74 ID:oMiX7DYW0
倶知安ニセコは札幌より人口増加率高かったりする
町報の新生児欄見るとビックリするでハーフだらけで
町報の新生児欄見るとビックリするでハーフだらけで
140: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:14:00.00 ID:qGROodX20
今はないけど
椴法華村
留辺蘂町
も読みづらい
椴法華村
留辺蘂町
も読みづらい
148: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:14:40.00 ID:4XPqUY+50
>>140
るべしべってまだなかったか?
るべしべってまだなかったか?
151: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:14:55.50 ID:gwwVFCs20
>>140
るべしべの上よめへん
るべしべの上よめへん
160: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:16:28.57 ID:4XPqUY+50
>>151
とどほっけ、函館の方や
とどほっけ、函館の方や
372: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:41:39.95 ID:Y4dpe+EI0
>>140
闘痔でトドホッケ行ったからそうでも
闘痔でトドホッケ行ったからそうでも
164: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:17:10.76 ID:A5Usfm6Kd
ジッジとバッバが倶知安町に住んでるわ
地価上昇率凄いらしいな
地価上昇率凄いらしいな
177: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:18:22.62 ID:YWsfK42H0
実際これなんでカタカナなんや?
211: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:22:01.85 ID:OTn8Cfdx0
>>177
「狩太」の地名で呼ばれていたが、昭和39年に地区の正面に聳えるニセコアンヌプリにちなみ、「ニセコ」に改名された[9]。
完全に観光優先のノリ
もともとはスキー場しかない原野や
「狩太」の地名で呼ばれていたが、昭和39年に地区の正面に聳えるニセコアンヌプリにちなみ、「ニセコ」に改名された[9]。
完全に観光優先のノリ
もともとはスキー場しかない原野や
185: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:18:59.67 ID:g0gC4XIHM
ワイ道民、カルチャーショック
188: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:19:28.78 ID:OCm9WDM/M
ここだけ時給2000円ぐらいになってるらしいな
201: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:20:11.24 ID:DNXgyJg9a
>>188
マ?ワオも移住しようかな?
マ?ワオも移住しようかな?
215: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:22:16.02 ID:OCm9WDM/M
327: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:34:40.84 ID:DNXgyJg9a
>>215
ニセコで働いて隣町に住めば無敵やん
ニセコで働いて隣町に住めば無敵やん
343: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:37:01.97 ID:VdaoIBNha
>>327
隣の倶知安も地価上がってる
隣の倶知安も地価上がってる
203: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:20:14.01 ID:4ZsvPE1Z0
213: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:22:06.84 ID:jRMsaWUh0
>>203
天気いまいちやったんやね
天気いまいちやったんやね
221: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:22:53.34 ID:4ZsvPE1Z0
>>213
1週間帰省して1日目以外ずっと天気悪くていい写真撮れんかったわ
1週間帰省して1日目以外ずっと天気悪くていい写真撮れんかったわ
226: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:23:42.89 ID:AgN9M4J+0
>>203
1枚目のマイルドセブンの丘の木って伐採したんやなかったか?
1枚目のマイルドセブンの丘の木って伐採したんやなかったか?
239: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:25:02.47 ID:4ZsvPE1Z0
>>226
親曰く、それ伐採してなくなったらしい観光客のマナーの悪さが原因だとか
これはただの防風林やで
親曰く、それ伐採してなくなったらしい観光客のマナーの悪さが原因だとか
これはただの防風林やで
360: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:39:01.24 ID:TQGm7cW+r
>>226
セブンスターの木ね
セブンスターの木ね
364: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:39:59.25 ID:4ZsvPE1Z0
>>226
マイルドセブンは2枚目
マイルドセブンは2枚目
210: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:21:53.92 ID:nhMmhY5J0
ウペペサンケ山もあるぞ
228: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:23:50.28 ID:EIDGFKvJM
252: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:26:25.49 ID:LXl7Jgvo0
>>228
川はペッなのかヌイなのか
川はペッなのかヌイなのか
263: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:27:19.84 ID:ayZpV3Tz0
>>228
富良野って臭いんか
富良野って臭いんか
285: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:29:47.57 ID:xOiTlvpT0
>>263
火山が近いからな
火山が近いからな
281: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:29:18.77 ID:qvRfgIik0
>>228
富良野って昔からヤバイところだったんだな
富良野って昔からヤバイところだったんだな
287: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:29:50.71 ID:ayZpV3Tz0
>>281
どうやばいんや
どうやばいんや
324: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:34:25.42 ID:xOiTlvpT0
>>287
十勝岳火山噴火で大勢死んでる
十勝岳火山噴火で大勢死んでる
288: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:29:53.17 ID:nUbWq1Ck0
インバン無しでやっていけるのは小樽札幌旭川ぐらいやろ
他の地方は中国韓国頼り
他の地方は中国韓国頼り
302: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:31:50.87 ID:VdaoIBNha
>>288
小樽こそインバウンド頼りもいい所やぞ
帯広室蘭苫小牧とかの工業畜産業の柱がある方がまだマシそうや
小樽こそインバウンド頼りもいい所やぞ
帯広室蘭苫小牧とかの工業畜産業の柱がある方がまだマシそうや
296: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:31:08.16 ID:aa+g0Tvbx
道民のワイは大麻を「おおあさ」としか読めない
311: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:33:06.23 ID:AgN9M4J+0
>>296
大麻が自生してたんやろなあ
大麻が自生してたんやろなあ
348: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:37:25.68 ID:xOiTlvpT0
>>311
戦争中はロープの材料になるから軍が前金で払ってくれて(普通の作物は収穫後金もらえるから前金はすごくありがたい)
奨励されて日本各地で栽培さかんだったんやで、北海道では人の手が入らない土地が多いからそのときの
種子なんかが飛んだり鳥に運ばれて野生化してる
戦争中はロープの材料になるから軍が前金で払ってくれて(普通の作物は収穫後金もらえるから前金はすごくありがたい)
奨励されて日本各地で栽培さかんだったんやで、北海道では人の手が入らない土地が多いからそのときの
種子なんかが飛んだり鳥に運ばれて野生化してる
300: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:31:36.13 ID:nhyFg6mj0
北海道の地名は水曜どうでしょうで知ったわ
308: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:32:40.12 ID:GAS9VuBc0
オコタンペ湖 おこたんぺこ
323: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:34:20.87 ID:298q9/yG0
ニセコイスレかと思ったら全然違ってた
336: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:35:47.51 ID:zpLvLo9R0
347: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:37:15.66 ID:qvRfgIik0
>>336
北海道って頭悪いよな
北海道って頭悪いよな
355: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:38:39.72 ID:o1ttVgHDp
>>336
留学とは一体
留学とは一体
362: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:39:47.52 ID:ii6aqkGA0
>>355
国内留学ってのもあるから多少はね?
国内留学ってのもあるから多少はね?
359: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:38:46.74 ID:wiJu1gai0
別って付いてりゃアイヌ語由来やからな
東北にも結構多い 今別とか
東北にも結構多い 今別とか
365: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:40:03.37 ID:a0hZMf1f0
>>359
別府とか
別府とか
373: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:41:45.33 ID:AgN9M4J+0
>>365
別府は荘園やろ
別府は荘園やろ
371: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 15:41:28.97 ID:rVr1gRX0d
稚内の読み方がわっかんない
コメントする