1: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:03:41.07 ID:gZJeejo90
2: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:04:13.50 ID:m53fr68xF
いてぇぞ
3: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:04:13.99 ID:W+KPPodC0
わかる
すき
わかる
すき
わかる
4: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:04:14.02 ID:9EMSkCfNp
ハンマーなんとか
5: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:04:25.57 ID:5UWfdgQba
これ強いんだぞ
23: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:06:10.89 ID:1Xc9vKxu0
>>5
指を絡めてやると指の骨折れるからグーをくっつけるか手のひらを斜めに合わせるやり方でやらないとあかんぞ
指を絡めてやると指の骨折れるからグーをくっつけるか手のひらを斜めに合わせるやり方でやらないとあかんぞ
107: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:19:41.59 ID:AxwVXStwd
>>23
なるほど勉強になる
なるほど勉強になる
6: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:04:26.45 ID:faZdDUOT0
ベジータが多い
12: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:05:10.38 ID:Z4uA4o/WM
超サイヤ伝説の吹っ飛び方wwwwwww

44: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:08:46.39 ID:Q/SDAOm70
>>12
オカマっぽい
オカマっぽい
13: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:05:13.65 ID:QoICCknTM
メテオスマッシュやっけ
14: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:05:25.74 ID:i085ZU4Wp
両手組む必要ある?
普通にゲンコツしろや
普通にゲンコツしろや
26: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:06:27.97 ID:9zxqz7y10
>>14
片手で腕相撲するより両手でやった方が強いやろ?
片手で腕相撲するより両手でやった方が強いやろ?
30: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:07:12.78 ID:dq1zIzP3r
>>26
でも片手でボール投げた方がサッカーのスローイングみたいに投げるより勢い出るじゃん
でも片手でボール投げた方がサッカーのスローイングみたいに投げるより勢い出るじゃん
16: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:05:34.66 ID:bMfSRzPM0
プロレスで言うスレッジハンマーやろ

21: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:06:04.02 ID:wMiMspRA0
小指痛めそう
27: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:06:40.87 ID:oXgdTiPG0
ドムもやってた

36: 風吹けば名無し 転載ダメ 2019/04/30(火) 09:08:03.73 ID:UTBubqkUa
ドンキーの空前やな

38: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:08:12.65 ID:VhEvW1Qq0
腕組みして蹴るの好き
ホンマかっこええ
ホンマかっこええ
53: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:09:46.20 ID:1WfR9qqU0
56: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:10:15.02 ID:dvXdL1K1a
>>53
かっこええぞ
かっこええぞ
40: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:08:20.45 ID:efD600+P0
マッサージでやられる
45: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:08:47.52 ID:It28zjU60
ダイの大冒険のポップもイオ使うときこんな感じやで
74: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:13:23.32 ID:F14rbkb00
ドラゴンボールって何で関節技とかジャブとかしないの?
82: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:14:45.70 ID:wMiMspRA0
>>74
関節技は読者に求められてない
関節技は読者に求められてない
85: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:15:12.26 ID:eOXtsqN8r
>>82
でもキン肉マンは関節技の方が人気ありそう
でもキン肉マンは関節技の方が人気ありそう
201: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:42:42.20 ID:VC+y7cmva
>>74
関節技にこだわったタフ
打撃にこだわったバキ
今の人気を考えると読者が何を求めるか
おのずと見えてくるっス
関節技にこだわったタフ
打撃にこだわったバキ
今の人気を考えると読者が何を求めるか
おのずと見えてくるっス
98: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:18:03.77 ID:9RB0Xn0sp
オルテガハンマーって呼んでたわ
116: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:22:22.79 ID:yl1O527sa
>>98
オルテガて誰?
ドラクエ3?
オルテガて誰?
ドラクエ3?
240: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:51:15.39 ID:tgoBxa8X0
>>116
ガンダムや
マチルダさん潰したやつ
ガンダムや
マチルダさん潰したやつ

122: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:23:44.15 ID:kx2LcQzza
136: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:26:50.26 ID:pG2XAo2HM
>>122
やっぱこっから180の亀仙人が鍛えて別宇宙の猛者とやり合うの無理があるやろ
やっぱこっから180の亀仙人が鍛えて別宇宙の猛者とやり合うの無理があるやろ
143: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:28:28.26 ID:tazh1R12a
>>136
身勝手の極意と同じ原理の境地に至りつつある
身勝手の極意と同じ原理の境地に至りつつある
148: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:29:34.74 ID:Pe4INQIy0
>>136
亀仙人は身勝手の極意の超劣化版みたいなのできるから強いで
亀仙人は身勝手の極意の超劣化版みたいなのできるから強いで
153: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:31:08.45 ID:fiEITT4J0
>>148
そら武天老師って呼ばれるわ
そら武天老師って呼ばれるわ
137: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:26:53.72 ID:FFat02xE0
139: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:27:29.07 ID:1WfR9qqU0
>>137
ライバルの子に対する扱いがひどい
ライバルの子に対する扱いがひどい
150: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:29:53.34 ID:jt7uhxvW0
>>137
ここすき
ここすき
140: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:27:35.99 ID:0UXKKeYyd
169: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:35:30.51 ID:Pe4INQIy0
亀仙人「ワイは無力や…」
↓
独りで修行し身勝手と同じ原理の動きを身につける
↓
亀仙人「戦闘力=強さじゃない、お前の歴代の師は何を教えた?」
悟空「!!」
ぐう熱い
↓
独りで修行し身勝手と同じ原理の動きを身につける
↓
亀仙人「戦闘力=強さじゃない、お前の歴代の師は何を教えた?」
悟空「!!」
ぐう熱い
184: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:38:10.60 ID:FFat02xE0
>>169
すこすこのすこ
漫画はようやっとるでほんまに
すこすこのすこ
漫画はようやっとるでほんまに
186: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:38:49.05 ID:jzaP7lBK0
>>169
天津飯「…」
天津飯「…」
189: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:40:25.11 ID:tazh1R12a
>>186
お前は鶴仙流にこだわるのやめーや
絶対弱いぞその流派
お前は鶴仙流にこだわるのやめーや
絶対弱いぞその流派
192: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:41:14.29 ID:xCBndhlB0
>>189
技は豊富なんだよなぁ
技は豊富なんだよなぁ
194: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:41:46.97 ID:fiEITT4J0
199: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:42:21.42 ID:lxDpT74p0
>>194
ええ師匠や
ええ師匠や
202: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:43:10.71 ID:BTa4Tv/W0
>>194
カッケェ…
カッケェ…
206: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:43:31.38 ID:VzuVhchkd
>>194
言うほど頭のなか鍛えれたか?
言うほど頭のなか鍛えれたか?
215: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:44:37.73 ID:tEP/JvC/d
>>206
なんやかんやベジータとかよりも闘いの創意工夫に幅があるし鍛えられた結果なんやろ
なんやかんやベジータとかよりも闘いの創意工夫に幅があるし鍛えられた結果なんやろ
260: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:56:05.20 ID:VHSCAXnz0
214: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:44:34.17 ID:hAqqUAre0
実際ちょっとおかしくても絵がすごく上手いからむしろ単純に凄いって感じになるよな
216: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:44:45.96 ID:L1HWF2lh0
220: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:45:58.06 ID:jzpZ8J91r
>>216
この18号が着てる服ドクターゲロが業者に発注したんやろうか
この18号が着てる服ドクターゲロが業者に発注したんやろうか
232: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:48:47.76 ID:FSk/RKZx0
>>220
ゲロの手縫い
ゲロの手縫い
227: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:47:02.07 ID:IMQvNczG0
リアルでやるときは指組むなよ
被せる感じで殴れば痛くない
被せる感じで殴れば痛くない
237: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:50:45.28 ID:mT9Xr+LVd
中学の時よくやられてたわ
殴った方も痛いみたい
殴った方も痛いみたい
245: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:52:18.29 ID:Fi6CYIBr0
251: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:54:03.16 ID:AMRq8Dw10
>>245
改めて見ると17号の腕くっそ長いよな
改めて見ると17号の腕くっそ長いよな
270: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:59:15.52 ID:rQ2yCJtM0
>>251
腕が伸びてるんやなくて衝撃でボコォなってんやろ
腕が伸びてるんやなくて衝撃でボコォなってんやろ
248: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:52:57.33 ID:eqq55Ny3a
262: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:56:35.92 ID:6RAKQbTF0
ゴジータの謎の動き


266: 風吹けば名無し 2019/04/30(火) 09:57:49.45 ID:uoVB6ehS0
技の構造としてはダブルチョップと同じやんな
コメントする