1: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:59:19.25 ID:0wk3uwP70
いきなり火がついてビビったンゴ…
no title

2: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:59:53.48 ID:d0Uf2wTI0
思ったより燃えてて草

5: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:00:13.07 ID:yJs/hqe/a
良かったなあ、すぐ気づいて

6: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:00:58.78 ID:foANWAez0
何が原因やこれ

7: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:01:02.62 ID:hVGDLR4c0
留守の時にこんなんなったら終わりやん

10: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:01:31.94 ID:NHhgYJjl0
>>7
こわいこわいこわい

9: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:01:30.00 ID:0wk3uwP70
差し込み口の間に銀のケーブル?が挟まったまま電源Onにしてたから燃えたっぽい

12: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:02:27.67 ID:miEApCGs0
>>9
アホやん

29: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:05:35.26 ID:h+AnjPKO0
>>9
断線してるやつそのまま使うなよまじで

11: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:01:45.67 ID:jK2BzQgk0
ヒエッ

13: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:02:41.76 ID:bNn8F+mS0
マジで火事一方手前のやつやん

15: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:02:47.96 ID:0wk3uwP70
no title

こんな感じ

18: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:03:25.23 ID:bIBFtMWWa
>>15
だんごむしみたい

99: 『クロスロオド』は名作漫画。 ◆wG1CV58ydQ 2019/04/22(月) 04:24:00.96 ID:42gzhCkJ0
>>15
虫ついてますよ笑

17: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:03:14.20 ID:lMlzaJeh0
怖ヨヨヨや

20: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:03:47.79 ID:0wk3uwP70
枕元でいきなりバチって音がして燃え出したから焦った
皆も気をつけてクレメンス…

23: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:04:41.55 ID:yJs/hqe/a
>>20
もしかして寝てたんか?

31: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:06:03.23 ID:0wk3uwP70
>>23
寝てた

38: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:07:10.16 ID:yJs/hqe/a
>>31
目が覚めなかったらめっちゃやばかったやん

24: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:04:51.51 ID:Y6F3Z5N50
ガチで死線くぐったな

27: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:05:06.54 ID:UIn7TBky0
コードに通電素材使ってるメーカーの落ち度や
潰せ

28: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:05:32.64 ID:0wk3uwP70
派手に逝っとる
no title

32: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:06:06.40 ID:FNds3PGu0
メーカーに問い合わせしろ

42: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:08:32.32 ID:0wk3uwP70
>>32
どっちかと言うとワイの落ち度やなコレ

40: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:07:36.40 ID:0wk3uwP70
バチってなった時に一瞬だけコードが指に触れたけどマジで熱かったわ…ほんま皆も気をつけてな

47: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:09:52.20 ID:lIoncWaI0
安物使うからやで

48: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:10:31.60 ID:0wk3uwP70
寝るわ、ほな…また
no title

52: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:11:25.72 ID:5gykhvML0
こっわ…どうやって火消したんや
それともコゲ程度で済んだんかな

58: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:13:11.48 ID:0wk3uwP70
>>52
根元が燃えて直ぐに上から枕押しつけて空気遮断したんや

67: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:16:03.33 ID:yJs/hqe/a
>>58
有能
オイルマッチのだーすけみたいにならんで良かった

69: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:16:35.43 ID:5gykhvML0
>>58
はえ~ちゃんと消えてよかったな

53: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:12:00.68 ID:Wn2RkWYXa
どういうこと?
コンセントと充電の端子の間に金属が挟まってたってこと?
そんなんでショートするもんなん?

63: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:14:09.90 ID:0wk3uwP70
>>53
うん、小さい火で助かった。流石に写真撮る余裕はなかった

65: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:15:36.72 ID:miEApCGs0
>>53
コンセントとプラグの間に金属被膜のコード挟んで通電した

61: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:13:47.89 ID:TMcOjf9O0
原理的にはトラッキング火災と同じだろ
contents01_img01

68: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:16:11.16 ID:UIn7TBky0
即刻発売中止、回収レベルやで

82: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:20:06.61 ID:miEApCGs0
>>68
http://www.air-j.co.jp/products/detail_product.php?item_id=MUJ-GK100
普通に売ってるで
一応製品一覧ページに通電状態で電源部に触れると発火の恐れあるとは注意書きあるけど

90: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:21:58.18 ID:0wk3uwP70
>>82
これやこれ

93: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:22:29.02 ID:Wn2RkWYXa
>>82
危なすぎやろこれ
普通にイッチみたいな事故起きるわこんなん

70: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:16:56.35 ID:0wk3uwP70
no title

電源ついた状態でこんな感じだったっぽい
水は手元になかった

71: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:17:46.21 ID:zYCJ1pTZM
>>70
試しにもう一度スイッチ入れてみて

78: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:18:13.13 ID:0wk3uwP70
>>71
怖いし嫌ンゴ…

74: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:18:01.23 ID:HpgOK4nyd
>>70
なんでこんな謎の行動したんや

73: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:17:53.47 ID:8mK92GVp0
コード挟んでたってなんでやねん
気づけよ

81: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:19:28.66 ID:0wk3uwP70
>>73
なんかの拍子で挟まったっぽいんや…在宅中でほんまよかったわ…

75: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:18:07.71 ID:ntc4bzE20
成仏してくれやで

145: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:40:00.77 ID:E8da1nVVa
異世界転生しなくてよかったな

157: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:43:01.26 ID:iBAyAW5mM
わいも火つけっぱにして鍋が焦げてた時はあせったわ
あれも火事になるんだよな

161: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:43:24.37 ID:j65PUX950
古いケーブルとタコ足は怖いわほんま
ホコリとかもあかんのやっけ

162: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 04:43:36.32 ID:Rkr1mvll0
だーすけの教訓、いきる(本人以外に)