
1: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:05:40.35 ID:Uj56shk40

2: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:05:54.03 ID:Uj56shk40
エロゲ業界も終了やね
3: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:06:26.58 ID:zz0iRdSHd
エルフの次はミノリか
もうダメかも分からんね
もうダメかも分からんね
7: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:07:06.66 ID:dlM65Gqza
はるのあしおとすこ

10: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:07:51.94 ID:rqiwONJid
かなしいなぁ…
11: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:07:53.05 ID:OtKdcrZxr
efのとこか
悲しいなぁ
悲しいなぁ

12: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:07:58.45 ID:Uj56shk40
アリスソフトが最後の砦や…
24: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:09:42.70 ID:W6U2Kdf1d
>>12
イブニクル2微妙こけたし終わりやろ
イブニクル2微妙こけたし終わりやろ
46: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:11:46.27 ID:DiLCTFS4a
>>12
アリスソフトは既婚スタッフの子供の進学が心配やから潰れんでほしいわ…
アリスソフトは既婚スタッフの子供の進学が心配やから潰れんでほしいわ…
13: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:08:06.60 ID:Jdu4SKJRa
windだけの一発屋

16: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:08:40.60 ID:gv+Yyoiyd
新海はお世話になったんだから君の名はマネーで救ってやれよ
17: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:08:42.71 ID:zqJ2yuVb0
去るminori、そして戯画
22: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:09:21.64 ID:i7/QXEDOd
>>17
戯画もおわるの????
戯画もおわるの????
18: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:08:59.05 ID:Xpb7tdhK0
みんなランス10で引退したし
ランス10前からランス以外ほぼやってなかったけどな
ランス10前からランス以外ほぼやってなかったけどな
19: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:09:11.26 ID:Uyw9mei0M
新海誠は資金くれてやれよ
20: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:09:12.74 ID:6JVLmzV70
新海のオープニングだけの価値
21: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:09:14.29 ID:VJsB66dd0
新海誠も悲しんでるわ
25: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:09:44.81 ID:ikU5Xui5d
一時代築いたメーカーがなくなっていくのは悲しいンゴねえ
28: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:10:00.29 ID:OMvqJrGT0
OPに予算使いすぎ
29: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:10:06.17 ID:yzB3UEhfM
新海またOPつくってやれ
39: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:11:07.53 ID:nQ2ZIazm0
エロゲ会社で今伸びてるのはイリュージョンくらい
紙芝居のままなんの進化もしてない会社は例外なく潰れていくで
紙芝居のままなんの進化もしてない会社は例外なく潰れていくで
185: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:23:52.52 ID:85OaMlPZd
>>39
VR普及がでかいな
VR普及がでかいな
268: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:08.45 ID:bpt/qDUa0
>>39
言うて去年はサマポケアメグレぬきたしがあったし
金恋FDも評判ええやん
言うて去年はサマポケアメグレぬきたしがあったし
金恋FDも評判ええやん
43: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:11:33.78 ID:ikU5Xui5d
新海にとっては黒歴史やろ
52: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:12:23.54 ID:zpkeRDJa
>>43
はるおとのop好きだったんやが
傘開きまくる部分とか
はるおとのop好きだったんやが
傘開きまくる部分とか
100: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:17:05.39 ID:S21sm3/Q0
>>43
ファルコム出身が一番の黒歴史やろ
ファルコム出身が一番の黒歴史やろ
107: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:18:01.61 ID:V8/4E2lQ0
>>100
YsのOPはいい出来してるんだよなぁ
YsのOPはいい出来してるんだよなぁ
47: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:11:48.90 ID:81cCpN8g0
いうてminoriってもともとそんな大手ちゃうやろ
アリス戯画ぐらいが潰れるならまだしも
アリス戯画ぐらいが潰れるならまだしも
58: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:13:07.72 ID:azZOWwYa0
タイプムーンとニトロプラスがエロゲーを出せばとりあえずエロゲ業界活気づくやろ
67: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:13:57.36 ID:OtKdcrZxr
>>58
まほよあくだせや
まほよあくだせや
293: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:32:32.82 ID:bpt/qDUa0
>>58
ニトロは出してるやろ
ニトロは出してるやろ
64: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:13:40.41 ID:3XVuC3bmM
efで勘違いしてグラに金掛けて一般路線に走ったのがあかんかった
65: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:13:41.37 ID:vleZFIdPa
まともに新作作らず過去の遺産で食ってるageやみなとが生き残る皮肉
90: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:15:53.04 ID:fw1TCgwWM
>>65
むしろageやみなとが生き残ってたのが驚き
むしろageやみなとが生き残ってたのが驚き
66: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:13:53.84 ID:VJsB66dd0
ゆずソフトが天下取るようになるとはね
68: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:14:03.69 ID:ikU5Xui5d
フロントウイングもグリザイアの名前使って一般進出してるけど売れてんのかあれ
92: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:16:15.95 ID:qkWS30ptd
>>68
短編やけどかなり売れとる
短編やけどかなり売れとる
101: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:17:12.32 ID:ikU5Xui5d
>>92
マジか、意外と凄いんやな
マジか、意外と凄いんやな
307: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:33:35.57 ID:bpt/qDUa0
>>92
それは朗報やん
あそこ資金力あるしな
それは朗報やん
あそこ資金力あるしな
80: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:15:03.91 ID:+fcDbEXh0
電気外祭りも終わりか?w
81: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:15:10.08 ID:RqJzN6220
電気外もなくなるんか
94: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:16:29.63 ID:Z2rys4EZa
アトリエかぐやって業界的にどうなん?
105: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:17:45.23 ID:81cCpN8g0
>>94
かつての大手
最近は微妙
かつての大手
最近は微妙
114: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:18:28.01 ID:MDskdxy+0
>>94
スタッフ抜けたりとかあってドタバタしてたけど最近は安定して新作出してるね
大丈夫なんやないの
スタッフ抜けたりとかあってドタバタしてたけど最近は安定して新作出してるね
大丈夫なんやないの
96: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:16:47.50 ID:n+WDDsYc0
アリスソフトもディエスイレのとこもソシャゲ行くしそうしないと生き残れないんやろな
111: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:18:10.63 ID:ZTqnA5bE0
アリスソフトもランス終わったしそろそろ危ないんかな・・・
119: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:18:45.03 ID:4vlSkMCd0
>>111
まだドーナドーナがあるから…
まだドーナドーナがあるから…

121: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:18:53.49 ID:81cCpN8g0
>>111
ドーナドーナを信じろ
ドーナドーナを信じろ
120: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:18:47.12 ID:I3LlsOhK0
紙芝居なんかそら売れんやろ
140: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:20:49.68 ID:nNhP4MWWa
今はPC持ってない若者も結構おるからなあ
146: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:21:07.21 ID:/wTlVEWD0
あいりすミスティリアという神ゲー作った8月にひれ伏せ

152: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:21:28.76 ID:vFXjlrWY0
マジかー
ほんまにエロゲ終わりやな
ほんまにエロゲ終わりやな
156: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:21:51.13 ID:6TcwbOSnd
マジかよ…
ペルセウス面白かったのになあ
ペルセウス面白かったのになあ

171: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:22:52.77 ID:6TcwbOSnd
Android進出とかSteam進出とかしないとエロゲは生き残れんな
172: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:22:53.59 ID:SpSzsxcFp
戯画が潰れるはないわ あそこが潰れたらいよいよ終わりやろ
227: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:27:21.82 ID:kg0VVk++0
>>172
戯画は親会社がまともな会社やから潰れんでも会社の判断として撤退することはありえるんちゃう
いずれにせよエロゲ企業が単体で生き残ったとしても多様性が失われた時点で業界としては終わりやと思うわ
戯画は親会社がまともな会社やから潰れんでも会社の判断として撤退することはありえるんちゃう
いずれにせよエロゲ企業が単体で生き残ったとしても多様性が失われた時点で業界としては終わりやと思うわ
174: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:22:58.09 ID:g2zEc0w80
keyが生き残ってくれればそれでいい
215: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:26:24.55 ID:a+2j/gvwa
>>174
もう死んでるみたいなもんやん
リトバスアニメ、シャーロット爆死
リライトゲーム、アニメ爆死
サマポケも大して売れず、前田は死亡
もう死んでるみたいなもんやん
リトバスアニメ、シャーロット爆死
リライトゲーム、アニメ爆死
サマポケも大して売れず、前田は死亡
232: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:27:39.35 ID:NIjQf5Wv0
>>215
Rewriteのときはまだお祭り感あったのになぁ…
ハルモニアとか知ってるやつ少なそう
Rewriteのときはまだお祭り感あったのになぁ…
ハルモニアとか知ってるやつ少なそう
244: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:28:48.82 ID:a+2j/gvwa
>>232
リライトのときも竜騎士とか外部のライター読んで発売前から賛否両論やったやん
リライトのときも竜騎士とか外部のライター読んで発売前から賛否両論やったやん
260: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:30:22.64 ID:NIjQf5Wv0
>>244
いうて10万本売り上げてるし発売日秋葉原で並んでたぞ
賛否両論でも盛り上がってたのは事実やろ
いうて10万本売り上げてるし発売日秋葉原で並んでたぞ
賛否両論でも盛り上がってたのは事実やろ
238: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:28:11.93 ID:aYgZo+VT0
>>215
は?だーまえ死んだんか?
は?だーまえ死んだんか?
264: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:30:52.82 ID:sfnOdJ92r
>>238
(クリエイターとして)しんだいう意味やろ
(クリエイターとして)しんだいう意味やろ
281: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:48.74 ID:ooIMYPGJa
>>215
planetarianはそれなりに上手く行ってたろ
サマポケもアニメ化すれば売れるポテンシャルはある
planetarianはそれなりに上手く行ってたろ
サマポケもアニメ化すれば売れるポテンシャルはある
292: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:32:23.65 ID:MWB8gxA4a
>>215
サマポケ移植出しまくってて笑うわ
サマポケ移植出しまくってて笑うわ
175: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:22:58.21 ID:HVoIl2ZOr
ゆず「minori...嘘だろ?」
179: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:23:10.14 ID:6Ao5jymk0
minoriが老舗って言われるのは違和感あるな
180: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:23:23.24 ID:sepCsfqap
最近の出来を考えれば残当とも言える
186: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:23:56.60 ID:PtNEreXCd
minori終わりか
腐るほどいたエロゲ会社特有のアクの強い社長達もほぼほぼいなくなったな
腐るほどいたエロゲ会社特有のアクの強い社長達もほぼほぼいなくなったな
193: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:24:17.57 ID:prb2lL6c0
Androidに進出しないとマジで終わるな
そもそもパソコンの需要自体減ってるのに
そもそもパソコンの需要自体減ってるのに
207: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:25:28.57 ID:OsNr72vh0
ゆず、戯画、あかべぇ、サガプラのどれかが死んだらエロゲ業界の終わりを覚悟するわ
243: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:28:46.00 ID:Ov341Ymt0
>>207
サガプラもVAから独立してFD出してる辺り正直怪しい
サガプラもVAから独立してFD出してる辺り正直怪しい
263: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:30:33.44 ID:OsNr72vh0
>>243
だよなぁ
だよなぁ
235: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:27:53.10 ID:81cCpN8g0
葉っぱは今更エロゲ作れとは言わんけどゲーム開発は続けてほしい
うたわれシリーズ化してもええんやで?
うたわれシリーズ化してもええんやで?
256: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:30:07.11 ID:qkWS30ptd
>>235
最近WA2の全部まとめたの出したやろ休憩時間や
最近WA2の全部まとめたの出したやろ休憩時間や
277: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:32.02 ID:7h+gZ4yzp
>>256
アクアプラスの方ならうたわれ無双出してるんやけどな
もう葉はエロゲを管理するだけのブランドやろ
アクアプラスの方ならうたわれ無双出してるんやけどな
もう葉はエロゲを管理するだけのブランドやろ
241: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:28:26.88 ID:9K9CbC9J0
ソシャゲとラノベに殺された感
かといってソシャゲにいってもファンは求めないからなぁ
かといってソシャゲにいってもファンは求めないからなぁ
269: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:08.97 ID:XqNQQ8Pra
>>241
今のオタクの話題の中心は完全にソシャゲとその二次創作やな
結局エロゲも話題に乗るために皆やってたんやなって
今のオタクの話題の中心は完全にソシャゲとその二次創作やな
結局エロゲも話題に乗るために皆やってたんやなって
249: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:29:17.09 ID:fK+aaYBid
エロゲの最終兵器はtoHeart3やな
これが出る時が最後のお祭りやと思うわ
これが出る時が最後のお祭りやと思うわ
313: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:33:57.57 ID:yKfA6scT0
>>249
一般で出しそう
一般で出しそう
251: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:29:31.80 ID:m+k49mMuM
ガンスリの作者が絵提供してるエロゲ買ったけど積んだまんまや
ストロベリーなんちゃらってやつ
ストロベリーなんちゃらってやつ
285: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:32:06.77 ID:sfnOdJ92r
>>251
ビタースイーツフールやっけ
ビタースイーツフールやっけ

608: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 17:02:46.24 ID:m+k49mMuM
>>285
全然違って草
全然違って草
253: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:29:43.02 ID:MWB8gxA4a
ここまで来たらいきなりcircusとかnavel潰れても不思議じゃないわ
478: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:47:46.22 ID:fUa467c70
>>253
navelはci-en放置して西又のfanboxだけ更新してるのがやべー
navelはci-en放置して西又のfanboxだけ更新してるのがやべー
255: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:30:02.68 ID:DikFfy4W0
鍵もソシャゲ作ってるんやっけ?
もう老舗エロゲメーカー全部集まってオールスターエロソシャゲ作っちまえよ
もう老舗エロゲメーカー全部集まってオールスターエロソシャゲ作っちまえよ
261: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:30:25.68 ID:3bpqoBuH0
ねこぱらとか見てると海外市場はもっと狙ったほうがええと思うわ
たまーにKickstarterで資金集めしてるメーカーも見るけど
たまーにKickstarterで資金集めしてるメーカーも見るけど
279: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:41.12 ID:AuWt0PnK0
>>261
あれは絵師が台湾だか中国やから売れとるだけやろ
エロげやないけど還願とかも国産だから売れまくっとるわけやし海外狙うなら中国人絵師起用するとかせんと
あれは絵師が台湾だか中国やから売れとるだけやろ
エロげやないけど還願とかも国産だから売れまくっとるわけやし海外狙うなら中国人絵師起用するとかせんと
312: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:33:56.21 ID:3bpqoBuH0
>>279
エロゲで日本語を覚えた男な
海外での売上に絵師の国籍なんて関係あるんか?意識したことないわ
エロゲで日本語を覚えた男な
海外での売上に絵師の国籍なんて関係あるんか?意識したことないわ
282: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:52.36 ID:QbmwEnIa0
>>261
ナインテイルが海外市場狙っとるな
上手く行くとええが下手すると会社傾きそうで怖い
ナインテイルが海外市場狙っとるな
上手く行くとええが下手すると会社傾きそうで怖い
328: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:35:03.41 ID:yKfA6scT0
>>261
規制がキツそう
規制がキツそう
271: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:14.41 ID:H0vCCZp4d
まーまれぇど信者のワイ、もし潰れたら号泣するかもしれん
273: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:22.83 ID:MDskdxy+0
minoriとか解散してもとくに驚きはないわ
新作出すペース早くなくて金かかってそうなわりにそこまで売れてるイメージないし
新作出すペース早くなくて金かかってそうなわりにそこまで売れてるイメージないし
274: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:31:24.11 ID:IqGGJUDYa
天門さえ生きてればそれでいい
284: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:32:05.71 ID:bjxgBl/9d
地味に生きてる角砂糖すごない?
288: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:32:13.20 ID:bJwFCErOd
ねこねこは不死身😏

319: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:34:30.85 ID:j7cwggA+a
>>288
一回死んだんだよなぁ
一回死んだんだよなぁ
332: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:35:09.79 ID:MDskdxy+0
>>288
最新作は売れてるんやろか
ホームページが古いままで哀愁あって好きなんやけど
最新作は売れてるんやろか
ホームページが古いままで哀愁あって好きなんやけど
296: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:32:41.04 ID:tZ8cOmVOr
エロゲが10万売れてた時代があったとか今じゃ考えられないな
315: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:34:11.50 ID:u3QYA1ol0
>>296
セガサターンで野々村病院とかelfゲーが移植されてたがあれは20万とか30万いってたかも
セガサターンで野々村病院とかelfゲーが移植されてたがあれは20万とか30万いってたかも
318: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:34:27.80 ID:RVEdMQ5b0
猫忍とかいう売れてなさそうなのに3の制作が決定してるシリーズ
猫耳と忍者は強いわ
猫耳と忍者は強いわ

321: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:34:42.73 ID:bJwFCErOd
>>318
安いからね
安いからね
327: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:35:02.63 ID:1Nm+ETLFM
エロゲが売れてた時代に名前売ってまだ一線級で生き残ってる奴ほぼゼロやろ
きのこと虚淵くらいか?
きのこと虚淵くらいか?
355: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:36:19.13 ID:u3QYA1ol0
>>327
山田一って人はもういないんやろうか
クロスチャンネルとかでヒット飛ばしてた人
山田一って人はもういないんやろうか
クロスチャンネルとかでヒット飛ばしてた人
367: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:36:57.47 ID:NIjQf5Wv0
>>355
田中ロミオやん
普通にラノベ書いてる
田中ロミオやん
普通にラノベ書いてる
374: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:37:17.65 ID:Fx4yLL8op
>>355
ロミオはエロゲに戻ってきて今新作作ってる最中やろ
ロミオはエロゲに戻ってきて今新作作ってる最中やろ
336: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:35:29.66 ID:9kFvSx0cd
真の王者はやっぱLilithなんだなって
372: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:37:13.43 ID:81cCpN8g0
fateが十年続く←わかる
退魔忍が十年続く←ファッ!?
リリスすごすぎやろ…
退魔忍が十年続く←ファッ!?
リリスすごすぎやろ…
384: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:38:21.86 ID:yg5/9jWw0
2001年から2011年までのエロゲ売り上げトップ作品
2001年 鬼作(ELF)
2002年 妻みぐい(アリスソフト)
2003年 マブラヴ(age)
2004年 Fate/stay night(TYPE-MOON)
2005年 Fate/hollow ataraxia(TYPE-MOON)
2006年 戦国ランス(アリスソフト)
2007年 リトルバスターズ!(Key)
2008年 FORTUNE ARTERIAL(オーガスト)/ToHeart2 AnotherDays(Leaf)
2009年 夜明け前より瑠璃色な Moonlight Cradle(オーガスト)
2010年 暁の護衛 罪深き終末論(しゃんぐりら)/星空へ架かる橋(feng)
2011年 大帝国(アリスソフト)
これ新しいのないんか
2001年 鬼作(ELF)
2002年 妻みぐい(アリスソフト)
2003年 マブラヴ(age)
2004年 Fate/stay night(TYPE-MOON)
2005年 Fate/hollow ataraxia(TYPE-MOON)
2006年 戦国ランス(アリスソフト)
2007年 リトルバスターズ!(Key)
2008年 FORTUNE ARTERIAL(オーガスト)/ToHeart2 AnotherDays(Leaf)
2009年 夜明け前より瑠璃色な Moonlight Cradle(オーガスト)
2010年 暁の護衛 罪深き終末論(しゃんぐりら)/星空へ架かる橋(feng)
2011年 大帝国(アリスソフト)
これ新しいのないんか
396: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:39:38.84 ID:MDskdxy+0
>>384
全部ゆずソフトになりそう
全部ゆずソフトになりそう
404: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:40:50.09 ID:KY6101qc0
今考えると昔ってライターに恵まれてたんやなって
425: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:42:59.99 ID:m2ZGw0ze0
ランス10でみんな引退したやろ
435: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:43:58.04 ID:yg5/9jWw0
minori潰れるんなら電気街まつりも終わるってことでええんか?
442: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:44:24.94 ID:4OP4eHGPd
>>435
少なくとも今年は引き取り手が無かったから無し言うてたから終わりやろなあ
少なくとも今年は引き取り手が無かったから無し言うてたから終わりやろなあ
457: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:46:02.60 ID:EUQWsdcTM
面白い面白くないは置いておいて00年代前半くらいまでのエロゲでしか味わえないような雰囲気の作品って全然出なくなったよな
475: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:47:31.37 ID:T3el9daU0
>>457
そういうのは同人で出ると思ってたんやがまったく出んな
そういうのは同人で出ると思ってたんやがまったく出んな
491: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:50:41.67 ID:u3QYA1ol0
>>457
余裕が無くなったってのがあるのかもね
エロゲーって元々開発費クッソ安いから色んなことが出来てたという側面あるし
何処かの社長が開発者の息抜きのために作りたいものを作らせるのも大切とか言ってたがそれぐらい余裕があった時代だったんだと思う
余裕が無くなったってのがあるのかもね
エロゲーって元々開発費クッソ安いから色んなことが出来てたという側面あるし
何処かの社長が開発者の息抜きのために作りたいものを作らせるのも大切とか言ってたがそれぐらい余裕があった時代だったんだと思う
502: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:51:24.23 ID:YA4ITbld0
戯画とかバルドと丸戸だけが良かったのにバルドスタッフと丸戸消えたらあとは地雷しか残ってないからな
509: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:51:55.92 ID:YDGHPScOa
>>502
バルドまで地雷になってて泣ける
バルドまで地雷になってて泣ける
510: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:52:08.99 ID:vtZSGQk3p
518: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:53:04.88 ID:3XVuC3bmM
>>510
不死身定期
不死身定期
522: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:53:35.78 ID:Y1dc7XhiH
529: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:54:15.31 ID:5M9v12WjH
efで思い出したけどエフアンドシーがまだしぶとく生き残ってて安心した
533: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:54:44.88 ID:gCQCiqfKa
生き残りそう ゆず サガプラ まどそふと シルプラ ままれ 紫
死にそう ういんどみる 戯画 角砂糖 AXL うずまき
死にそう ういんどみる 戯画 角砂糖 AXL うずまき
546: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:56:02.12 ID:BqNYOAGp0
>>533
戯画角砂糖ういんどみるはリメイク作品出して凌いでるっぽいからそのうちぽっくり逝きそう
戯画角砂糖ういんどみるはリメイク作品出して凌いでるっぽいからそのうちぽっくり逝きそう
575: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:59:19.03 ID:EjG+55fd0
>>533
あかべえは?
あかべえは?
598: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 17:01:18.48 ID:gCQCiqfKa
>>575
死にそう側だけどまだ持ちこたえられそう
死にそう側だけどまだ持ちこたえられそう
541: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:55:40.00 ID:81cCpN8g0
抜きゲーはもう完全に同人に移行したな
ツクールエロゲもバブルはじけた感はあるが
ツクールエロゲもバブルはじけた感はあるが
564: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:58:03.80 ID:bpt/qDUa0
>>541
ツクールエロゲはめんどくてやる気にならん
戦闘とか拷問だわ
ツクールエロゲはめんどくてやる気にならん
戦闘とか拷問だわ
579: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 16:59:27.52 ID:81cCpN8g0
>>564
戦闘ないタイプのとかも探せばあるで
戦闘ないタイプのとかも探せばあるで
633: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 17:05:41.01 ID:dppQHHlUH
迷子の迷子の8月ちゃん
あなたの新作はどこですか
あなたの新作はどこですか
637: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 17:05:57.38 ID:BqNYOAGp0
作品の焼き回し続けてもそれでも今も生き残ってる曲芸ってすごいんやな
638: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 17:05:59.67 ID:yHc+xs6iM
むしろ昔はオタクの必修科目くらいの勢いあったの凄いな
今は何本売れれば及第点なんや?
今は何本売れれば及第点なんや?

7,800円
コメントする