連邦がア・バオア・クーまで迫ってる模様
2: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:00:09.60 ID:2xAo6jt30
残党がたくさんいるから平気
4: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:00:45.54 ID:kJVfWX0Ta
ヅダを採用しないからや
344: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:38:27.78 ID:KqiFnbOuK
>>4
ドムは採用したぞ
なおギャン
ドムは採用したぞ
なおギャン
7: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:01:41.67 ID:HNiWiLPId
休戦協定もうすぐ結ばれるからへーきへーき
8: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:02:36.43 ID:JXsWRahu0
ジオリジンをついさっき見たんやけどレビル将軍は戦争はやめようと捕虜の時は言ってたのに、何で急に戦争するンゴになったんや?
9: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:03:16.05 ID:gOtKPYPlr
>>8
捕まったときはMSに勝てんと思ったけどジオンにおったらジオンにも余力ないのわかったからやで
捕まったときはMSに勝てんと思ったけどジオンにおったらジオンにも余力ないのわかったからやで
127: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:19:33.33 ID:o2uubht2M
>>9
その割には各地に大規模効果作戦したりそれなりに余力はあったんちゃうか?
そんな余力あるならルナツー全力で地球上空の制空権取ったあとジャブロー注力で良かったと思うが
その割には各地に大規模効果作戦したりそれなりに余力はあったんちゃうか?
そんな余力あるならルナツー全力で地球上空の制空権取ったあとジャブロー注力で良かったと思うが
258: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:13.29 ID:drM2WV+30
>>127
ルナツー無視したのは電撃戦のためで実際上手く行って地上の半分取れたぞ
だけど肝心のジャブローの位置がわからんですぐ抑えられなかったから負けた
ルナツー無視したのは電撃戦のためで実際上手く行って地上の半分取れたぞ
だけど肝心のジャブローの位置がわからんですぐ抑えられなかったから負けた
18: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:04:57.64 ID:HNiWiLPId
>>8
ジオンに兵なし演説
ジオンに兵なし演説
416: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:42:50.46 ID:uA9HxANN0
>>18
残党見てたら兵なしとか言われへんで
残党見てたら兵なしとか言われへんで
48: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:09:57.47 ID:UQtMyyll0
>>8
捕虜だったときに男としての辱めを受けたから
捕虜だったときに男としての辱めを受けたから
12: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:03:27.57 ID:QGOvoOLK0
負ける気せえへん総帥おるし
14: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:04:11.57 ID:wJ4Ifvuf0
ケチらずあとコロニー2、3基落としときゃ勝てたやろ
17: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:04:49.33 ID:TWGKdjw0K
ギレン「ほいよこれが切り札のソーラレイね」
20: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:05:40.52 ID:cAc9ZRAid
残党の残党の残党まで戦うから
25: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:06:55.30 ID:FMAWUy2b0
ひたすら残党が沸いてくるからへーきへーき
あいつらいつ尽きるんや
あいつらいつ尽きるんや
137: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:20:18.52 ID:ELNSXP1N0
>>25
ナラティブで本格的に足切れされたからもう打ち止めやで
ナラティブで本格的に足切れされたからもう打ち止めやで
263: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:38.18 ID:auMqkPq00
>>137
マ?
マ?
283: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:33:51.27 ID:ELNSXP1N0
>>263
ジオン共和国がこっそり支援してたけどもう手を引くンゴってされて帰るところがなくなったからゾルダン君が暴れたんやで
ジオン共和国がこっそり支援してたけどもう手を引くンゴってされて帰るところがなくなったからゾルダン君が暴れたんやで
400: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:41:59.30 ID:auMqkPq00
>>283
なんやそれ草レンタル楽しみにしとくわ
なんやそれ草レンタル楽しみにしとくわ
32: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:08:04.60 ID:jnUwYvY50
キシリアがアホやから戦争ができひん
35: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:08:10.43 ID:RHnz4u9/0
ソーラレイてもう使えんかったんか?
47: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:09:42.92 ID:gOtKPYPlr
>>35
まだ使えたから0083で出てきたんやろ
一年戦争終わりまで使わなかったのは充填に時間かかったのかグダグダでア・バオア・クー攻めたからなのか
まだ使えたから0083で出てきたんやろ
一年戦争終わりまで使わなかったのは充填に時間かかったのかグダグダでア・バオア・クー攻めたからなのか
55: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:11:12.19 ID:jnUwYvY50
>>47
ソーラーシステムはレビル艦隊と共に消滅したから0083のは新造されたもんやぞ
ソーラーシステムはレビル艦隊と共に消滅したから0083のは新造されたもんやぞ
62: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:12:05.25 ID:gOtKPYPlr
>>55
あっほんま…
ソーラレイ2になってたのはそういうことなんか
あっほんま…
ソーラレイ2になってたのはそういうことなんか
40: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:09:01.83 ID:TWGKdjw0K
連邦「これ今月の予算ね」
ジオン残党「おかのした」
ジオン残党「おかのした」
49: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:09:57.97 ID:vALSAQe90
>>40
AE「これ買ってね」
連邦、ジオン「おかのした」
AE「これ買ってね」
連邦、ジオン「おかのした」
61: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:12:00.78 ID:VV1SMb5Oa
>>49
こんなん死の商人やん
こんなん死の商人やん
41: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:09:02.42 ID:b17SKRHF0
グラナダと本国の戦力温存してるしへーきへーき
50: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:10:11.08 ID:PUg0l+BS0
なんかデラーズが逃げ出したんだけど
51: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:10:29.02 ID:cAc9ZRAid
>>50
あのハゲー
あのハゲー
52: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:10:43.05 ID:MeSwwpmQ0
それよりも何でズムシティがあんな形してんの?

54: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:11:07.19 ID:mdag+0vh0
>>52
オリジンでも変えないの草
オリジンでも変えないの草
56: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:11:13.47 ID:IbgeD0yQa
ミネバ様がいる限りジオンは不滅です
ロリコンホイホイ
ロリコンホイホイ
73: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:14:01.73 ID:cwtKxzW80
>>56
リディ ロリコン 未成年者略取 強姦未遂 一族の恥 マリーダ殺し 人類の革新
リディ ロリコン 未成年者略取 強姦未遂 一族の恥 マリーダ殺し 人類の革新
64: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:12:22.62 ID:zkUMaU7m0
デラーズとかいうギレン信者のガイジ
くだらん意地貼ってないでさっさとアクシズ合流せーや
くだらん意地貼ってないでさっさとアクシズ合流せーや
70: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:13:07.52 ID:gOtKPYPlr
>>64
ハマーン様もアクシズ寒いンゴって言ってたし嫌なもんは嫌なんやろなあ
ハマーン様もアクシズ寒いンゴって言ってたし嫌なもんは嫌なんやろなあ
71: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:13:07.61 ID:Sewk18o60
>>64
マハラジャがイキってるから親衛隊閥としては嫌なんやろな
マハラジャがイキってるから親衛隊閥としては嫌なんやろな
77: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:14:19.59 ID:+UNsEWKq0
連邦本部に当たるまでコロニー落とし続けるべきやったね
81: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:14:51.81 ID:jDKxDKM3M
ワイ習ったザクではなくゲルググを与えられて泣く
88: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:15:35.64 ID:IbgeD0yQa
ゲルググじゃなくてドムをシャア専用にした方が良かったんでない?
89: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:15:38.89 ID:Sewk18o60
実際ジオンってジャブローの通常兵器に結構ボコられてたよな
92: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:16:09.42 ID:HeGEWsUGa
【悲報】デラーズさん、なんか格好いい事を言いながら逃げてしまう
108: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:17:11.67 ID:2QlCi2pn0
>>92
戦闘宙域でない司令部戦死…あっ(察し
戦闘宙域でない司令部戦死…あっ(察し
98: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:16:22.58 ID:zer08Qac0
火星に逃げるやで~
101: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:16:39.34 ID:PEwTmBpZ0
連邦がモビルスーツ量産初めて1ヶ月で敗戦とか物量差とかそれ以前にジオン雑魚すぎやろ
126: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:19:27.99 ID:6JNdYofH0
>>101
技術の進歩が速いのに旧式含めザクを3000機作らせた無能
技術の進歩が速いのに旧式含めザクを3000機作らせた無能
109: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:17:18.74 ID:KLiu3Lht0
レビルを逃がしたキングオブ無能のせいやろ
128: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:19:35.91 ID:UmXGnyau0
木星とかいう定期的に面倒くさい奴送り込んでくる星
136: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:20:18.38 ID:vALSAQe90
>>128
頭がおかしくなる電波でも流れてそうあの宙域
頭がおかしくなる電波でも流れてそうあの宙域
143: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:21:15.09 ID:QGOvoOLK0
>>136
モノリスとかあるししゃーない
モノリスとかあるししゃーない
146: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:22:04.19 ID:uWQVtS9I0
>>136
なんJ民が頭おかしいのも木星のせいだった・・・?
なんJ民が頭おかしいのも木星のせいだった・・・?
140: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:20:45.99 ID:ecXiVJPI0
レビルってニュータイプもどきみたいなもんなんだよな?
151: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:22:26.57 ID:gOtKPYPlr
>>140
劇場版でララァだかが近くにいて頭痛感じただけや
そのレベルでNTならジェリドヤザンレコアエマみんなNTやで
劇場版でララァだかが近くにいて頭痛感じただけや
そのレベルでNTならジェリドヤザンレコアエマみんなNTやで
142: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:21:10.28 ID:mdag+0vh0
戦艦落とされすぎやし
ティアンムもワッケインもレビルも死んだ
やっぱジャブローのモグラって神だわ
ティアンムもワッケインもレビルも死んだ
やっぱジャブローのモグラって神だわ
150: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:22:24.33 ID:w/+KMfiq0
>>142
ゴップとかいう軍政では超優秀な大将おるからな
ゴップとかいう軍政では超優秀な大将おるからな
156: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:22:56.90 ID:ja+dKPMH0
>>150
ジョニーライデンのゴップすこ
ジョニーライデンのゴップすこ
148: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:22:10.77 ID:jIVVp0J30
パーフェクトジオングの脚の違和感
157: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:23:03.56 ID:ekDQTPrd0
昨日オリジン見たけどあんな人生送っとったらそらマザコンにもなるわな…
164: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:23:27.16 ID:ELNSXP1N0
>>157
乳離れ出来るわけないわな
乳離れ出来るわけないわな
162: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:23:23.36 ID:y3IM9Xyea
あそこで連邦打ち破ったところでジオンに先あるんか?
181: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:25:19.95 ID:sk74j9a+0
>>162
ないで
ア・バオア・クー死守してもジリ貧やし
ソロモンで食い止めても抑えきれん
初期に地球を制圧しきれずレビル逃して停戦協定のチャンス逃した時点で詰んでた
ないで
ア・バオア・クー死守してもジリ貧やし
ソロモンで食い止めても抑えきれん
初期に地球を制圧しきれずレビル逃して停戦協定のチャンス逃した時点で詰んでた
163: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:23:24.54 ID:IbgeD0yQa
ビグザムに腕があったら勝ってた
175: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:24:42.18 ID:jDKxDKM3M
>>163
???「あんなの飾りです」
???「あんなの飾りです」
211: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:28:11.00 ID:pSIPBuZg0
>>163
ビグロ「たしかに
ビグロ「たしかに
165: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:23:27.18 ID:KJcDBB5o0
ドロスが落ちるわけないだろ
連邦の工作豚か?
連邦の工作豚か?
171: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:24:18.96 ID:7t02MgMTa
長男:権力欲だけ
長女:人事能力皆無
次男:材料の無駄遣いの天才
三男:人望だけ
あかんやろ
長女:人事能力皆無
次男:材料の無駄遣いの天才
三男:人望だけ
あかんやろ
186: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:25:39.36 ID:B5IccOB7d
>>171
次男は慕われとるし嫁美人やしええやろ
藻屑になったけど
次男は慕われとるし嫁美人やしええやろ
藻屑になったけど
193: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:26:22.60 ID:LA1BNefu0
>>171
公式設定ではみんな糞優秀やぞ
信長の島津家みたいなことになってる
公式設定ではみんな糞優秀やぞ
信長の島津家みたいなことになってる
219: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:28:31.32 ID:ekDQTPrd0
>>171
存在すら忘れられる真の次男
存在すら忘れられる真の次男
232: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:30:01.09 ID:Wp4OQs4/0
>>219
まぁもともと雑誌の誤植だか誤解だかでいきなり生えてきただけやし
そら存在自体が空気もしゃーない
まぁもともと雑誌の誤植だか誤解だかでいきなり生えてきただけやし
そら存在自体が空気もしゃーない
257: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:01.34 ID:IWQ59wzj0
>>232
サスロって一応富野のメモに書いてあったんやろ
サスロって一応富野のメモに書いてあったんやろ
173: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:24:31.25 ID:wJ4Ifvuf0
有線で腕飛ばしたり首切り離したりする変態MSに自国の名前付けるってヤバない
174: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:24:39.34 ID:LA1BNefu0
当時「一年戦争って名前カッコよすぎるンゴ」
現代「誰やこの無茶な設定考えたハゲは」
現代「誰やこの無茶な設定考えたハゲは」
202: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:27:17.85 ID:LteWSk0s0
>>174
その名称自体Zからやんか
その名称自体Zからやんか
179: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:25:10.06 ID:9HHPH3tO0
野望シリーズでレビルって異常なまでに神格化されてるのは何でやろな
能力値とニュータイプはさておき、指導者としても人格者かつ超有能になって人類を導いとるし
能力値とニュータイプはさておき、指導者としても人格者かつ超有能になって人類を導いとるし
198: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:27:02.09 ID:gOtKPYPlr
>>179
初期にむりやり作ったシナリオEDそのまま使いまわし続けてるから
初期にむりやり作ったシナリオEDそのまま使いまわし続けてるから
212: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:28:14.04 ID:mdag+0vh0
>>179
シロッコまでんほぉ~ってなるからな
シロッコまでんほぉ~ってなるからな
184: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:25:33.20 ID:IbgeD0yQa
ジオングじゃなくてジオンゴなら勝ってた
192: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:26:21.59 ID:B5IccOB7d
>>184
オッゴでええやろ
オッゴでええやろ
188: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:25:48.49 ID:qcBjeBfE0
ナン ジェイミン
ってキャラいそう
ってキャラいそう
228: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:29:49.36 ID:uV4LeQaA0
>>188
ファッ!?って言って死にそう
ファッ!?って言って死にそう
195: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:26:47.61 ID:hEcXPzB70
ワイ、ザクのパイロット
Alexと戦う決意を固める
Alexと戦う決意を固める
523: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:48:32.35 ID:lVQYMZM+p
>>195
やめてクレメンス…
やめてクレメンス…
197: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:26:58.01 ID:Sewk18o60
ギレン 遺体 行方
207: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:27:38.80 ID:NModik7p0
本土決戦でギレンと直接対決よりはよかったやん
打ち切りの結果論やけど
打ち切りの結果論やけど
209: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:27:45.87 ID:lS1KWhK10
残党全部足し合わせたら元より大きくなりそう
235: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:30:10.22 ID:9HHPH3tO0
この画像ムラムラしてすこ


253: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:31:36.53 ID:6vzPSEiOM
>>235
これギレンの野望?
これギレンの野望?
261: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:18.20 ID:4tCoyWNZ0
>>253
たしかポケ戦2巻の特典だったきがする🤔
たしかポケ戦2巻の特典だったきがする🤔
239: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:30:40.14 ID:vBSREyGz0
エギーユ・デラーズ
一年戦争終戦時:大佐 ※本来の正規軍人としての最終階級
宇宙世紀0080年初頭頃:准将 ※勝手に自分で将官に昇進
宇宙世紀0081年頃:少将 ※茨の園設営と共に勝手にもう1階級自分で昇進
宇宙世紀0083年:中将 ※デラーズフリートとして蜂起して星の屑作戦実行に辺り勝手に自分で中将昇進
※ジオン公国軍で階級が中将の軍人は数人しか出てこない
ちなみに0083に出て来るノイエン・ビッター少将も本来は佐官クラスだが一年戦争終結後勝手に少将まで昇進した
一年戦争終戦時:大佐 ※本来の正規軍人としての最終階級
宇宙世紀0080年初頭頃:准将 ※勝手に自分で将官に昇進
宇宙世紀0081年頃:少将 ※茨の園設営と共に勝手にもう1階級自分で昇進
宇宙世紀0083年:中将 ※デラーズフリートとして蜂起して星の屑作戦実行に辺り勝手に自分で中将昇進
※ジオン公国軍で階級が中将の軍人は数人しか出てこない
ちなみに0083に出て来るノイエン・ビッター少将も本来は佐官クラスだが一年戦争終結後勝手に少将まで昇進した
247: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:31:09.02 ID:gOtKPYPlr
>>239
なんやこいつら…
なんやこいつら…
267: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:45.32 ID:vjV1Hm8D0
>>247
テロ組織が勝手に階級名乗る事珍しくないで
テロ組織が勝手に階級名乗る事珍しくないで
256: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:31:56.46 ID:Mob0C0c00
>>239
なんでこいつに心酔したんやガトー・・・
なんでこいつに心酔したんやガトー・・・
271: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:33:00.28 ID:Sewk18o60
>>256
敵兵の制服きて潜入したろ!っていう
軍人なら一番やっちゃいけんことやりながら 先輩軍人としてコウに説教する人やからね
敵兵の制服きて潜入したろ!っていう
軍人なら一番やっちゃいけんことやりながら 先輩軍人としてコウに説教する人やからね
312: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:35:56.22 ID:Q2EJlWv40
>>271
これやっちゃアカンの?
ガンダムだとよくやるから常套手段やと思ってたやで
これやっちゃアカンの?
ガンダムだとよくやるから常套手段やと思ってたやで
326: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:36:57.91 ID:Sewk18o60
>>312
工作員とかならともかく
軍人さんがやっちゃいけんよ
そのくせジオンのために手汚してる海兵隊のシーマをくっそ見下すしな
工作員とかならともかく
軍人さんがやっちゃいけんよ
そのくせジオンのために手汚してる海兵隊のシーマをくっそ見下すしな
254: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:31:42.35 ID:Sewk18o60
後にも先にもドロスドロワみたいなのもってたのってジオンだけやな
ジュピトリスはロマンあるスケールやけど
ジュピトリスはロマンあるスケールやけど
282: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:33:44.90 ID:gOtKPYPlr
>>254
それ以降あれが必要になる規模の戦争ないやろ
でもガルダとかはそれに近いかもしれん
それ以降あれが必要になる規模の戦争ないやろ
でもガルダとかはそれに近いかもしれん
255: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:31:43.13 ID:G4ByRDtO0
ア・バオア・クー要塞って無視してジオン本国攻められないの?
宇宙は広大だしミノフスキー粒子で敵分からんしでガバガバなような
宇宙は広大だしミノフスキー粒子で敵分からんしでガバガバなような
270: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:58.08 ID:w/+KMfiq0
>>255
本国直撃の軌道は月側でそっちはキシリアが守ってた
本国直撃の軌道は月側でそっちはキシリアが守ってた
259: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:14.25 ID:vALSAQe90
ギレンがキシリアに殺されたとき司令室の兵士があれギレン総帥じゃね?とか言ってるの草生える
もっとビビるやろ
もっとビビるやろ
274: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:33:08.58 ID:mdag+0vh0
>>259
目の前の情報処理がクッソ忙しいんやろ😅
目の前の情報処理がクッソ忙しいんやろ😅
279: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:33:34.52 ID:00WeTH0Hd
>>259
敵目の前まで来ててそれどころじゃなちし
とっくに生き死に耐性ついてるんや
敵目の前まで来ててそれどころじゃなちし
とっくに生き死に耐性ついてるんや
269: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:32:48.98 ID:ic8Np/8/d
ガルマのとこでシャアが裏切らなければホワイトベース落ちててジオン勝った?
303: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:35:41.66 ID:gOtKPYPlr
>>269
やろなぁ
あの辺からランバ・ラルまてが一番WBキツかったやろ
やろなぁ
あの辺からランバ・ラルまてが一番WBキツかったやろ
357: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:39:14.78 ID:SXUvg/hr0
>>269
WBが落ちてもどのみちジムが出てくるやろうし
1年で終わらんだけで国力に勝る連邦が押し切りそう
WBが落ちてもどのみちジムが出てくるやろうし
1年で終わらんだけで国力に勝る連邦が押し切りそう
412: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:42:33.20 ID:b/MZzbjya
>>357
あの時点でホワイトベース落とせてたらジムは完成しなかったんちゃうか?
あの時点でホワイトベース落とせてたらジムは完成しなかったんちゃうか?
298: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:35:08.30 ID:sRN0zpyZ0
ガノタがはシャアはNTの能力としては中程度って言ってたけどマジなん?
448: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:44:42.81 ID:o2uubht2M
>>298
まともなNTらしいシーンなんてサイコフレーム搭載のサザビーでファンネルを使ったシーン数カットくらいやし
まともなNTらしいシーンなんてサイコフレーム搭載のサザビーでファンネルを使ったシーン数カットくらいやし
490: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:47:03.04 ID:ELNSXP1N0
>>448
逆シャアでも核ミサイル狙撃の辺りからにギュネイよりニュータイプ能力で劣ってる前提で描写されてるよな
逆シャアでも核ミサイル狙撃の辺りからにギュネイよりニュータイプ能力で劣ってる前提で描写されてるよな
313: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:35:58.28 ID:jl9BEJHh0
ギレン総帥は名誉の戦死をされたーとか言ってた奴ってどうなったん?
330: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:37:29.87 ID:ELNSXP1N0
>>313
特に描写はないけど降伏したんやろ
外伝でイジられてる可能性はあるけど
特に描写はないけど降伏したんやろ
外伝でイジられてる可能性はあるけど
317: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:36:28.02 ID:QNZnDGIdd
結局どうすれば勝てたんだよ
371: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:40:16.48 ID:qCu5XcEe0
>>317
wb隊の塩の供給を断つ
wb隊の塩の供給を断つ
399: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:41:59.12 ID:+6RPdge70
>>317
オデッサ作戦が失敗してたらわからんかったんちゃうか
つまりWB落とせなかった赤い人のせい
オデッサ作戦が失敗してたらわからんかったんちゃうか
つまりWB落とせなかった赤い人のせい
332: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:37:44.34 ID:6vzPSEiOM
ザク、ドム、ズゴック
これだけで良かったよね?
これだけで良かったよね?
335: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:37:48.74 ID:9HHPH3tO0
アムロを最も追い詰めたのはビグロでもギュネイでもなく、
「時間よとまれ」の時の名もなきジオン兵っていつも主張してるのに誰も反応してくれへん
「時間よとまれ」の時の名もなきジオン兵っていつも主張してるのに誰も反応してくれへん
349: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:38:43.55 ID:mn3CJvxd0
>>335
あいつらの堂々と様子見に来る図太さほんますこ
あいつらの堂々と様子見に来る図太さほんますこ
361: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:39:33.93 ID:ekDQTPrd0
>>335
クッソデカいガンダムといいあの回のギャグっぽさ好き
クッソデカいガンダムといいあの回のギャグっぽさ好き

382: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:40:46.46 ID:vALSAQe90
>>335
あの話ほんとすき
何仕掛けたお前らも応援してんねんって
あの話ほんとすき
何仕掛けたお前らも応援してんねんって
422: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:43:11.83 ID:4tCoyWNZ0
>>335
あの話のガンダムはガンダムっぽいなにかだからしゃーない
あの話のガンダムはガンダムっぽいなにかだからしゃーない
345: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:38:31.26 ID:58ToED6G0
なおギレン・ザビ総帥は「圧倒的じゃないか、我が軍は」と余裕な模様
351: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:38:58.91 ID:IbgeD0yQa
やっぱり戦いは数だったね
ジオン残党の大勝利
ジオン残党の大勝利
380: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:40:35.25 ID:m0KUuYHa0
オリジンとか見て思うけどザビ家壊滅の原因ほとんどキシリアのせいじゃね?
463: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:45:57.58 ID:KMjbomS50
【急募】ジ・Oの動かしかた
476: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:46:27.12 ID:05Vh6euo0
>>463
電源が入っていますか?
電源が入っていますか?
502: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:47:27.88 ID:LteWSk0s0
アレックスがアムロに渡っとったらコアブロック無しが響いて最終話で脱出出来ず死んどったんか?
513: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:48:08.08 ID:wuf/DJuT0
>>502
そもそもあんな損傷受けないやろ
そもそもあんな損傷受けないやろ
516: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:48:19.31 ID:cgIVTm/Gd
>>502
ジオングボコるからそこまでいかない
ジオングボコるからそこまでいかない
534: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:49:03.76 ID:/CRLVB+H0
人類の半分死んでも戦い続ける狂人たち
547: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:49:27.20 ID:58ToED6G0
>>534
人間ってそういうもんよ
人間ってそういうもんよ
557: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:49:42.63 ID:KMjbomS50
584: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:02.90 ID:ufsnBLnt0
>>557
アムロはなんかのゲームのムービーのが超怖かったわ
トリガー引く直前にピュンピュン避けてるやつ
アムロはなんかのゲームのムービーのが超怖かったわ
トリガー引く直前にピュンピュン避けてるやつ
590: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:13.96 ID:v6qkZoK1a
>>557
最初期の戦艦相手でしか無双できなかったってマ?
最初期の戦艦相手でしか無双できなかったってマ?
613: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:52:15.75 ID:2puMqS57p
>>590
そこで結果残して後はザビ家壊滅やから自分が死なない程度に手を抜いてた
そこで結果残して後はザビ家壊滅やから自分が死なない程度に手を抜いてた
602: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:42.80 ID:jcY4AdTP0
>>557
この時代からコアブースターってあったんやな
この時代からコアブースターってあったんやな
606: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:49.97 ID:XRnod8eZ0
>>557
艦隊密集し過ぎやろ
艦隊密集し過ぎやろ
624: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:52:51.92 ID:b/MZzbjya
>>557
こんなに戦艦おって4艦くらいしか落とせないとかむしろ無能やん
こんなに戦艦おって4艦くらいしか落とせないとかむしろ無能やん
720: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:58:35.70 ID:vBSREyGz0
>>624
シャア「弾ねンだわ」
シャア「弾ねンだわ」
626: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:52:53.77 ID:G4ByRDtO0
>>557
かっこいいけど
なんでこんな砲火の中一人でインのこの人
かっこいいけど
なんでこんな砲火の中一人でインのこの人
656: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:54:27.22 ID:pfgD1Qgl0
>>557
これなんのGIF?
詳細おしえてくりー
これなんのGIF?
詳細おしえてくりー
719: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:58:28.01 ID:iYa11ph90
>>656
オリジンや
オリジンや
562: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:49:58.29 ID:Ux/TgNFSd
さっさとレビル処刑してれば勝てたんか?
574: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:50:35.81 ID:Mn0vWyXq0
>>562
勝てたやろ
むこうの総大将やぞ
勝てたやろ
むこうの総大将やぞ
587: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:12.61 ID:b/MZzbjya
>>562
勝てたやろ
連邦の士気ガタガタやぞ
勝てたやろ
連邦の士気ガタガタやぞ
579: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:50:53.47 ID:F5cYqZqx0
実質、3か月で逆転されたジオン・・・無能すぎる
591: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:14.77 ID:GXgm6GsSM
キシリアといいハマーンといいエマといい
変な髪型の女の子多過ぎじゃね?
変な髪型の女の子多過ぎじゃね?
630: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:52:59.17 ID:Q2EJlWv40
>>591
宇宙世紀の流行りやぞ
宇宙世紀の流行りやぞ
604: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:49.08 ID:X+j5sQ090
連邦ってジオンを占領すら出来てないから別に圧勝ちゃうんやけどな
608: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:51:55.47 ID:KMg0DinK0
Vやねん!コロニーレーザー
621: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:52:41.97 ID:4h/EqMgr0
そんなことより塩が足りないんやが
634: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:53:13.03 ID:00WeTH0Hd
アムロガンダム、ジオングの腹撃ち抜く
アムロ「違うか!?」←わかる
ボディー壊れたジオング頭、離脱しながらガンダムの頭撃ち抜く
↑わからない
こう言うシャアのお茶目なとこ大好き
アムロ「違うか!?」←わかる
ボディー壊れたジオング頭、離脱しながらガンダムの頭撃ち抜く
↑わからない
こう言うシャアのお茶目なとこ大好き
653: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:54:13.40 ID:DwKSo6m60
>>634
マジンガーZと勘違いしたんやろ
マジンガーZと勘違いしたんやろ
641: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:53:38.25 ID:cgIVTm/Gd
ジオン残党「金ねンだわ」
651: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:54:03.98 ID:OYvNWhZfd
>>641
ほんとに無いんですかね…
ほんとに無いんですかね…
670: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:55:10.30 ID:KMg0DinK0
TV版製作時安彦「シャリアブルいる?」
TV版製作時富野「いる」
↓
劇場版製作時安彦「シャリアブルいらないシャリアブルいらないシャリアブルいらない」
劇場版製作時富野「ヒエッ…そこまでいうならシャリアブルカットしたろ!」
↓
オリジン執筆時安彦「シャリアブルか…うーん、思いっきり小者にして登場させたろ!」
安彦のシャリアブルへの恨みはどこから来ているのか
TV版製作時富野「いる」
↓
劇場版製作時安彦「シャリアブルいらないシャリアブルいらないシャリアブルいらない」
劇場版製作時富野「ヒエッ…そこまでいうならシャリアブルカットしたろ!」
↓
オリジン執筆時安彦「シャリアブルか…うーん、思いっきり小者にして登場させたろ!」
安彦のシャリアブルへの恨みはどこから来ているのか
689: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:56:08.17 ID:FekgIN330
>>670
貴重なおっさんかつ情緒不安定じゃないNTやのに
貴重なおっさんかつ情緒不安定じゃないNTやのに
714: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:58:13.69 ID:zzYd2K8Fa
>>689
オリジンでは情緒不安定ぽかったな
オリジンでは情緒不安定ぽかったな
697: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:56:32.75 ID:jcY4AdTP0
>>670
富野「ニュータイプは若者」
↓
安彦「シャリア・ブルって若者じゃないよね」
富野「だから何だよ」
安彦「えぇ…」
富野「ニュータイプは若者」
↓
安彦「シャリア・ブルって若者じゃないよね」
富野「だから何だよ」
安彦「えぇ…」
698: 風吹けば名無し 2018/12/30(日) 23:56:44.55 ID:ELNSXP1N0
>>670
アニメ版シャリアブルの世知辛さからのオリジンの小者っぷりは単純に魅力が減ったわ
アニメ版シャリアブルの世知辛さからのオリジンの小者っぷりは単純に魅力が減ったわ
739: 風吹けば名無し 2018/12/31(月) 00:00:10.52 ID:LcZXzNQa0
キシリアとか言う無能
こいつなんもしてないだろ
こいつなんもしてないだろ

コメントする