どうなったんや?
3: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:31:59.78 ID:lrAzDIDk0
6巻出るで
4: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:32:11.67 ID:QeWIZqiF0
>>3
まじ?いつ?
まじ?いつ?
15: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:33:26.90 ID:PaONsbpj0
>>4
11.30
11.30
128: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:45:03.30 ID:2z+ckybw0
>>15
さんくす
さんくす
6: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:32:26.24 ID:x9A+vCCnd
なんかめちゃくちゃ遅いらしいな書くの
8: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:32:34.63 ID:mpdc2jTA0
おいてけ妖怪以外話題にもならんかった
16: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:33:27.31 ID:9pJ1x1kx0
明智出すのは無能中の無能
19: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:33:30.38 ID:3WdqM+F70
内容もう覚えてない全巻あるのに
20: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:33:36.28 ID:5DZdPeyd0
うわ確かに
すごかったのにな話題性
すごかったのにな話題性
21: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:33:39.61 ID:+VInbEu3H
三巻までおもしろかった
四巻からワイでは意味不明
四巻からワイでは意味不明
27: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:34:05.57 ID:VwEQJvhcp
異世界でツエーするための理由付けに過去の英雄使ってるだけの漫画
33: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:34:54.77 ID:dGFqTtoC6
>>27
ヒラコーの俺の考えた聖杯戦争だからそらそうよ
ヒラコーの俺の考えた聖杯戦争だからそらそうよ
28: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:34:06.25 ID:y8f0rC150
せめて半年に1冊出せや
35: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:35:13.81 ID:iHtmjonjM
なんでラスプーチンをあんなキャラにしたのかが分からん
ラスプーチン要素皆無やんけ
ラスプーチン要素皆無やんけ
433: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:30:42.85 ID:9T4J0Hqb0
>>35
ちんこでかくないし
女たぶらかせてないし
スカートはいてないしな
ちんこでかくないし
女たぶらかせてないし
スカートはいてないしな
44: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:35:57.10 ID:ADPTrZOZd
信長対光秀とかどうでもよすぎるわ
73: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:39:08.22 ID:QqY7qNZu0
>>44
光秀なんか出すより信長vs曹操とか見たかったわ
光秀なんか出すより信長vs曹操とか見たかったわ
93: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:41:40.01 ID:D8M3xuR+0
>>73
ほんと突拍子もない英雄同士の対決のほうがみたいよな
信長vs料理人とか
ほんと突拍子もない英雄同士の対決のほうがみたいよな
信長vs料理人とか
98: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:42:22.34 ID:g48YWUiNM
>>93
いまやひたすら日本人同士で戦う漫画やからな
何がしたいのか
いまやひたすら日本人同士で戦う漫画やからな
何がしたいのか
47: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:36:16.15 ID:n99NWVh/0
48: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:36:23.41 ID:psNzJRSL0
ギャグが寒い
58: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:37:07.67 ID:gX2295AFM
偉人出しすぎて話を収集し切れなくなっとる
61: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:37:56.80 ID:CN7icqIa0
>>58
そもそもいきなりぶち上げたニセ関が原を収集出来てないからね
そもそもいきなりぶち上げたニセ関が原を収集出来てないからね
62: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:38:06.72 ID:1lJU8HVK0
>>58
アメリカのやつとか出した意味全くなかったな
アメリカのやつとか出した意味全くなかったな
66: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:38:26.31 ID:PbX4AVad0
豊久が無双すればするほど赤備え最強やんけで論破出来るという悲しい現実
86: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:40:59.88 ID:ADPTrZOZd
>>66
つーか今完全に陣中突破はプロパガンダて言われてるからな
東軍万歳ってしながら旗巻いてコソコソにげたって資料ゴロゴロでてきてる
つーか今完全に陣中突破はプロパガンダて言われてるからな
東軍万歳ってしながら旗巻いてコソコソにげたって資料ゴロゴロでてきてる
72: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:39:05.44 ID:fgCtpSYn0
蒼き鋼のアルペジオ 2009年11月号~ 既刊16巻
ドリフターズ 2009年6月号~ 既刊5巻
ドリフターズ 2009年6月号~ 既刊5巻
79: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:40:37.49 ID:9e3UI9fX0
>>72
アルペジオもアルペジオで中々遅いんだよなあ
今集めてるのこれに加えて亜人と波よ聞いてくれやからみんな出るの遅いわ
アルペジオもアルペジオで中々遅いんだよなあ
今集めてるのこれに加えて亜人と波よ聞いてくれやからみんな出るの遅いわ

84: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:40:49.66 ID:EgWU66jDd
>>72
アルペジオ16巻まで来てもまだ起承転結の承始まったあたりっぽいのが草生える
キャラ増えすぎや
アルペジオ16巻まで来てもまだ起承転結の承始まったあたりっぽいのが草生える
キャラ増えすぎや
101: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:42:33.21 ID:9e3UI9fX0
>>84
13巻の最後に初章完とか書いてあって草
13巻の最後に初章完とか書いてあって草
85: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:40:51.37 ID:FmRfvw3hM
ほうほう異世界物に迷い込んだ信長がエルフとドワーフ手懐けて銃器作るのかありそうで無かった話やな
↓
戦闘機や空母まで出したら主人公グループただの道化やんけ…
↓
戦闘機や空母まで出したら主人公グループただの道化やんけ…
97: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:42:11.35 ID:CN7icqIa0
>>85
硝石作るくだりどっかで見たな、と思ったら仁先生だったわ
硝石作るくだりどっかで見たな、と思ったら仁先生だったわ
108: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:43:30.15 ID:D8M3xuR+0
>>85
種子島の理屈がわかってたから戦中の武器作れるって設定にするんちゃう
種子島の理屈がわかってたから戦中の武器作れるって設定にするんちゃう
122: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:44:37.30 ID:ADPTrZOZd
>>108
でも空母運用できたら信長も豊久もその他の扱いになるよな
でも空母運用できたら信長も豊久もその他の扱いになるよな
132: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:45:25.68 ID:QeWIZqiF0
>>122
座礁してる空母どうやって動かすんだよ…
座礁してる空母どうやって動かすんだよ…
143: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:46:32.10 ID:ADPTrZOZd
>>132
座礁したままなら多聞ただのニートやん
座礁したままなら多聞ただのニートやん
91: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:41:35.19 ID:FOvsBdwt0
ツイッター見んほうがええ作家やな
118: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:44:14.99 ID:9e3UI9fX0
>>91
むしろ一番想像通りな感じやろ
マンガの台詞回しからステレオタイプのキモオタみたいな奴やし
むしろ一番想像通りな感じやろ
マンガの台詞回しからステレオタイプのキモオタみたいな奴やし
199: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:51:50.47 ID:cvNssOE3d
>>118
母親死んだのおちょくられて切れたのホンマダサい
そんなら普段のキャラ付け止めるかペンネームでツイッターやるなや
母親死んだのおちょくられて切れたのホンマダサい
そんなら普段のキャラ付け止めるかペンネームでツイッターやるなや
95: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:42:03.37 ID:5Xhurvy00
アニメのギャグのノリ寒すぎね?
うわぁってなった
うわぁってなった
99: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:42:24.69 ID:F1i4xFOV0
それ町という優秀なローテ投手を失ったヤングキングアワーズに未来はあるのか
102: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:42:33.31 ID:Gj/S9Vgo0
ラスボスはキリストなん?
115: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:43:53.83 ID:QeWIZqiF0
>>102
そのはずやけど
それにしては知識がおかしいってところまで5巻で描写されたまま今や
そのはずやけど
それにしては知識がおかしいってところまで5巻で描写されたまま今や
106: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:43:11.53 ID:YfVT6CFRr
そう(ハンターハンターより牛歩に)なればそう(話題から消える)なるわな
119: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:44:24.58 ID:S8bRbJ7xa
最近の漫画をアニメ化すると空気になる現象はなんなんだろうな
126: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:44:58.86 ID:NVF9rXszd
>>119
アニメが多過ぎるし覇権に話題奪われるからや
アニメが多過ぎるし覇権に話題奪われるからや
120: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:44:31.64 ID:ntxbHbVwp
ヒラコーもう飽きてるよなこれ
131: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:45:15.29 ID:nP6oun960
眼帯をつけた信長とか出す辺り、伊達政宗の存在知らなかったんやないか…?
136: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:46:04.99 ID:sdJLubjvM
>>131
そんな一騎当千の作者みたいなことあるわけないやろ…
そんな一騎当千の作者みたいなことあるわけないやろ…
152: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:47:19.61 ID:+IhlYkrHd
遅筆過ぎるのにアニメ化とかしてはいかんでしょ
156: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:47:37.39 ID:JS1eVcUy0
なんで描くの遅いんや
というか漫画以外に仕事あるんかあのデブ
食っていけてんのか
というか漫画以外に仕事あるんかあのデブ
食っていけてんのか
204: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:52:10.06 ID:KtmbP9310
デフォルメギャグシーンが尽く滑ってる
206: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:52:14.43 ID:H5eFx61lM
敵キャラはFateばりの能力バトル仕掛けて来るのに
味方サイドは軍記物っぽい戦い方してるから
話の落としどころ探すのが難しいわなあれ
味方サイドは軍記物っぽい戦い方してるから
話の落としどころ探すのが難しいわなあれ
225: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:53:57.06 ID:VwEQJvhcp
>>206
単純な異能vs技能やったらまだええけど
安倍晴明とオッパイおるせいで味方側も微妙にオカルト入ってるから面倒くさいわ
単純な異能vs技能やったらまだええけど
安倍晴明とオッパイおるせいで味方側も微妙にオカルト入ってるから面倒くさいわ
215: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:53:10.29 ID:G2Vv4LEB0
ヒラコー節についてけないとキツいししゃーない
220: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:53:41.97 ID:FcusgDOcM
>>215
そういう問題はとうの昔に過ぎてるんだよなぁ
そういう問題はとうの昔に過ぎてるんだよなぁ
228: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:54:38.67 ID:G2Vv4LEB0
>>220
ヘルシング完結に10年かけたり変な方向に突っ走ったりするおっさんなので…
ヘルシング完結に10年かけたり変な方向に突っ走ったりするおっさんなので…
217: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:53:35.33 ID:HKsIEj5c0
まんさん作者の描く漫画は面白くない系のスレで
まんさんじゃないのにノリが完全にまんさん作家のソレって言われてほぼ必ず名前挙がるレベルだから
ガチで作品は好きだけど作者のノリが無理って人多いんやろな
まんさんじゃないのにノリが完全にまんさん作家のソレって言われてほぼ必ず名前挙がるレベルだから
ガチで作品は好きだけど作者のノリが無理って人多いんやろな
239: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:55:41.23 ID:FEHFYoY80
>>217
分かるわw
ギャグがそれっぽい
分かるわw
ギャグがそれっぽい
229: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:54:44.79 ID:ADPTrZOZd
酔ってるときに
中国の英雄全然いない、知識ないならこんなんやるなっていわれて
ブチギレて黒王が毛沢東ってばらしちゃったせいでやる気なくなったんだよな
中国の英雄全然いない、知識ないならこんなんやるなっていわれて
ブチギレて黒王が毛沢東ってばらしちゃったせいでやる気なくなったんだよな
236: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:55:39.29 ID:G2Vv4LEB0
>>229
ファッ!?黒王毛沢東なんか?
ファッ!?黒王毛沢東なんか?
246: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 21:57:06.56 ID:ADPTrZOZd
>>236
わりと有名やろ
アニメ化決定したあたりでやらかしてすぐ消したやん
わりと有名やろ
アニメ化決定したあたりでやらかしてすぐ消したやん
283: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:02:36.98 ID:b2KU3lXA0
最近ヒラコーTwitterで好き勝手抜かすばかりで嫌やわ
江口拓也みたいになってきた
江口拓也みたいになってきた
295: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:04:47.09 ID:9AGMmh2ba
>>283
江川達也な
あれがTVに出たら舌打ちする仕事をしてんのに似てくるとか皮肉やね
江川達也な
あれがTVに出たら舌打ちする仕事をしてんのに似てくるとか皮肉やね
328: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:09:07.88 ID:LtvSC7Bb0
地味すぎて盛り上がりようがない
せっかくファンタジー世界なのに戦いが地味すぎてつまらない
あと日本人優遇しすぎだろ
せっかくファンタジー世界なのに戦いが地味すぎてつまらない
あと日本人優遇しすぎだろ
337: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:10:25.51 ID:Xw12CGW70
ヒラコーはアニメにどういう反応示してたん?
373: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:17:15.56 ID:almHnenhd
恐らく結構長生きしたはずの与一が若くてハンニバルが爺のままという仕打ち
408: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:24:44.43 ID:6bjVAXSS0
与一きゅん意外見所ない
438: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 22:31:55.87 ID:di7v7Qoj0
このペースじゃ絶対終わらんやろ
コメントする