1: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:51:31.39 ID:QDgWvm4Zd
キャラが多すぎる
no title

2: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:51:54.73 ID:QDgWvm4Zd
12人に戻して

3: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:52:13.57 ID:2kv8M4BS0
エフェクト多すぎて買う気失せる

4: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:52:26.84 ID:Ow6ZRQyz0
FEキャラ大杉じゃね

420: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:18:19.10 ID:1G9JJqtZ0
>>4
これ
二人くらい減らせ
あとWiiフィットいらねえしシークもゼルダと一緒でいい

565: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:24:36.41 ID:b+4dy0Yv0
>>4
旧FEしか認めない懐古勢とアメリカ中心とした覚醒以降しか知らん新興勢力を
調整するにはこれしかない

608: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:26:02.70 ID:ytI/RXnc0
>>565
FE初期を知ってる老人はスマブラなんか買わんやろ

617: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:26:17.28 ID:63LIkxdH0
>>565
でも実際マルスアイクルフレカムイぐらいで良いんちゃう?
ワイクロム好きやから出たのは嬉しいけど

7: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:52:53.57 ID:U1teN69/0
これに更にダッシュキャラとDLCがあるんやろ?
キャラ対策できんやん

16: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:54:08.35 ID:oH3ybD+k0
>>7
この画像だとダッシュキャラは別枠になってるぞ(例:ピーチとデイジー)
設定で1つにすることも出来るらしい

11: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:53:29.05 ID:6ot6A3jU0
これ次回作どうすんのよ

13: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:53:45.24 ID:LgeraNKTd
マックとベヨとFEいらんわ

14: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:53:46.71 ID:AXCYKAY8d
DLCキャラはダクソからだぞ

346: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:15:02.59 ID:uj/nAln9p
>>14
モーションもダクソなら認める

410: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/09/01(土) 11:17:41.41 ID:yNNVXRLu0
>>14
マリオにバクスタ想像して草

22: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:54:28.26 ID:gTG6z1B50
まだまだこの先
新パル枠2人追加FE追加あるんですけどね

29: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:55:42.41 ID:u5zKkDnW0
>>22
ナチュレ背景に居るから無いぞ
カービィ枠はあるぞ

378: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:16:31.16 ID:63LIkxdH0
>>22
誰が来るねん
どう考えてもハデスとナチュレは来ないぞ

31: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:55:52.16 ID:SICKUgrM0
これもう日本のアベンジャーズやな

32: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:55:58.43 ID:Vu1Zk4YP0
セイバーは?

33: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:55:59.01 ID:C9JCEGdP0
結局ジーノは無しですか

43: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:56:59.02 ID:ScZoZNrld
こんだけキャラ抱えてる任天堂ってやっぱスゲーわ

45: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:57:10.51 ID:FTMfhVii0
FE枠とか多くて3人やろ
どれも似たようなもんやんけ

68: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:58:58.39 ID:2CVY+dc+0
>>45
性能も似たようなもんだしべつにいてもええやろ
需要はあるみたいやし

56: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:58:04.24 ID:XdbJSdSX0
結局使うのは好きなキャラだし何人いようが関係ない

81: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:59:48.52 ID:kfh3CIiJd
>>56
キャラ対が重要なゲームやろこれ

65: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:58:54.08 ID:V0CnaW250
スライムナイト出してくれ

71: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:59:10.36 ID:OetsZHGn0
forの他社キャラがすごすぎてシモンとかふーんって感じだったわ 
マスターチーフレベルが来ないともう驚かないな

78: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:59:42.16 ID:qzwKAEU7p
ファイアーエムブレム枠はもう少し個性持たせられないんか
みんな同じようなキャラやんけ

86: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 10:59:59.59 ID:Tp+mVM7v0
なんでゼロはアシストなんや😭

90: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:00:32.61 ID:fxqJMrNY0
エフェクトってforが最高じゃないか?
SPの安っぽい吹っ飛びエフェクトとドゴッとかいう音なんやねん

210: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:07:52.93 ID:qEIaeW8O0
>>90
spはなんかアニメチックやな

215: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:08:16.03 ID:felhDvK+0
>>90
これ
ヒットストップ長くなるのは分かるが安っぽい打撃音と吹っ飛び時の煙要らないんじゃ死ね

273: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:11:41.18 ID:fxqJMrNY0
>>215

安っぽい爽快感とかいらんねん

299: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:13:12.99 ID:felhDvK+0
>>273
任天堂にクレーム入れ続けたら変更してくれんやろかなあ
無理やろなあ

323: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:14:13.22 ID:fxqJMrNY0
>>299
意外と批判の声少ないからなあ
グラ劣化してるとか許せへんけどなあ

109: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:01:56.67 ID:bS5Unr8Q0
ff15のノクティスも参戦しないかな

110: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:02:11.14 ID:2EWoXzhA0
ピチューいるか?

132: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:04:07.70 ID:U1teN69/0
パワプロくん
桐生一馬

他所から連れてこれるのはこれぐらいしか残ってないな

156: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:05:21.50 ID:l8694kXZa
>>132
任天堂のゲームに反社会的組織のやつが出れるわけないやろ

175: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:06:27.70 ID:LxPaW5yo0
>>156
桐生一馬さんはカタギなんですが

197: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:07:27.10 ID:b505tRx00
>>175
ちょっと人の話を聞き取れないだけのおじさんやし...

205: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:07:48.86 ID:FdqD8OrH0
>>175
俺は誓って殺しはやってません

152: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:05:14.00 ID:lvUaCttB0
ベヨネッタとかいう参戦した結果アンチまみれになった作品

160: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:05:41.07 ID:W6i0dr0N0
バランス取るの不可能やろ
格差覚悟で基本システムの完成度だけ考えてそう

192: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:07:13.60 ID:Kqz9tpZg0
>>160
今までバランス良かったことないからなぁ
まぁ今回も新キャラとか他社キャラが強いんだろうね

225: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:08:40.42 ID:6YOIRwwYa
>>192
バランスに関してはXより酷くなければええよ
Xはファルコのバグ技が強すぎたし

233: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:09:21.46 ID:W1uVqDvt0
左下の加齢臭

238: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:09:49.14 ID:r/yk5wEe0
コナミ勢がいかつい奴らばっかで草

244: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:10:15.33 ID:yRNE5uevd
ザックス決まったらしいやん

no title

245: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:10:19.35 ID:qEIaeW8O0
海外人気無視してドラクエ出してくれよ

249: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:10:30.25 ID:OetsZHGn0
マリオ 13
ポケモン 7
FE 7
ゼルダ 6
メトロイド 4
スタフォ 3
カービィ 3
パルテナ 3
MOTHER 2

FEとパルテナは多いけどそれ以外は妥当やろ

261: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:11:10.04 ID:4THeDagj0
>>249
任天堂キャラ多すぎて癒着を感じる

250: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:10:36.18 ID:bS5Unr8Q0
キンッ!
やっぱスマブラ出てぇわ…
言えたじゃねえか
そりゃ出てぇでしょ
聞けてよかった…
俺、スマブラのこと好きだわ!
ノクティス参戦!

278: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:11:50.88 ID:OetsZHGn0
>>250
すこ

286: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:12:28.70 ID:DB3gun8rd
他社キャラ出すな
レトロ枠出すな
周辺機器枠出すな
奇をてらったキャラ出すな
知名度の低いキャラ出すな
俺の知らないキャラ出すな
売上の低いシリーズから出すな
日本人の知ってるキャラを出せ
古い時代のキャラ出すな
浅い歴史のキャラ出すな
パルテナ枠増やすな
FE枠増やすな
無駄なオリジナルMii出すな
剣キャラ増やすな
人間キャラ増やすな
コンパチ作るな
原作再現を徹底しろ
そもそもキャラが多い減らせ

291: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:12:37.98 ID:CpUwXgyj0
コーエーテクモ「国内大手でワイだけハブられてるンゴ…」

308: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:13:26.70 ID:X9P3MjuHp
>>291
自社で無双だしてるやんけ

310: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:13:36.58 ID:A8jWKN6N0
>>291
うおおおお呂布参戦

361: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:15:49.85 ID:CpUwXgyj0
>>310
槍武器のキャラって意外とおらんからありやと思う

301: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:13:13.86 ID:J/H3/6Zjd
キングダツハーツから連れてくれば大盛り上がりやろ

330: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:14:31.22 ID:8WjxS5rca
これにfate混ぜるとかマジ?
no title

353: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:15:15.91 ID:Vu1Zk4YP0
>>330
ベヨネッタの方がいわかんある定期

365: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:15:57.53 ID:qEIaeW8O0
>>330
デデデとワリオとポケモンの間に物凄いキャラ来そう

338: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:14:44.38 ID:pk7lMuiI0
これDXに近い?
wiiのは無理

358: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:15:45.95 ID:EmTlJ6wf0
>>338
DXに近いぞ
ゲームスピード早い 着地硬直短いで

413: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:17:45.06 ID:pk7lMuiI0
>>358
買うしかないやん

439: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:19:05.72 ID:7Wdi+Haoa
ちなみにドラゴンボールZスパーキングメテオで161キャラおる

536: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:23:22.49 ID:jnWBrN6i0
>>439
スパキンメテオの場合はコンパチキャラも多いしなぁ
ベジータなんてスカウター、前期、後期、超サイヤ人、超ベジータ、魔人ベジータ、超サイヤ人4とおるし
無双OROCHIアルティメットなんてコンパチ少なめで145人やぞ

607: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:26:00.06 ID:7Wdi+Haoa
>>536
ピッコロさんを前期後期分けてるのは草生える

507: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:22:00.01 ID:kyCcoa5L0
割りとマジでこんなにキャラ必要か?
代表的なキャラだけでよくね

618: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:26:18.72 ID:4THeDagj0
新キャラで使いたくなるやつ1人もおらんし意外性も全くない
マンネリ感パない

619: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:26:19.24 ID:QjlGfpmnd
キャラが多いのは別に構わんが、
いつまでも2D格ゲーなのは単に技術力がないのか冒険したくないのか

639: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:27:09.23 ID:7XLZADkka
>>619
そんなんに技術がいるわけないやろ
必要なのは面白くする企画力や

645: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:27:23.38 ID:AT+H07O60
>>619
むしろスマブラが3d格闘になったら荒れるだろ

661: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:27:55.65 ID:2CVY+dc+0
>>619
3Dにしたら別のゲームやろ

680: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:28:36.40 ID:ZlVqcKls0
>>619
ここまでで一番のガイジ

681: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:28:37.20 ID:A8jWKN6N0
>>619
望まれてないからな

684: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:28:42.61 ID:yizrHd1V0
>>619
3D格闘にしたら初心者に強いる操作が複雑になりすぎる

690: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:29:01.67 ID:RMF3WBEH0
>>619
3d格ゲーとかゴミやんけ

699: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:29:25.15 ID:63LIkxdH0
>>619
そんなんになったら別ゲーやん
ワイそんなん買わんぞ

706: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:29:51.05 ID:XdbJSdSX0
>>619
やべーなこいつ

880: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:37:31.10 ID:brqy9BGi0
>>619
あほなのか

685: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:28:51.53 ID:XdbJSdSX0
他社キャラはもう十分やろ
擦り寄ってくるなや

727: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:30:37.56 ID:E17LSB/o0
SONY「うちもスマブラ作りたいなぁ・・・」

743: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:31:18.70 ID:b+4dy0Yv0
>>727
作ったでしょ!

783: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:33:13.09 ID:XdbJSdSX0
ゼノブレイドクロスからエルマ参戦ってマジ?
no title

810: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:34:34.33 ID:b+4dy0Yv0
>>783
はよ続編だせや

824: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:35:03.10 ID:pDprKTzI0
リーク拾ったで コイツラが全員参戦するらしい
ソースはキッコーマン
no title

840: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:35:59.37 ID:XdbJSdSX0
>>824
霊夢きたあああああああああ

866: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:37:07.97 ID:qZ2U2INgM
>>824
霊夢も出るのかよw

938: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:39:15.80 ID:qOjD7mPK0
>>824
RRMいて草

835: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:35:42.21 ID:psmqlNZw0
初代から出てるのにC.ファルコンだけしか参加しないF-ZEROェ……

863: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:37:01.75 ID:m2IRfRe5d
>>835
まず新作かリメイク出さないと・・・

907: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:38:36.45 ID:Y47QJDSda
というかワドルディはもう確定やぞ
もうはっきりと残りのファイター既存シリーズの追加しかないって言っとるし
ワドルディはわかりやすすぎる程フラグ立てすぎてる

921: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:38:51.27 ID:vGrLa4P7a
>>907
やったぜ

934: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:39:09.67 ID:7flMud9B0
リンクは一体でいいしピチューも要らんな

978: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:40:56.84 ID:2fcSctSGp
おい、何でソニックおるのにテイルスおらんンゴか?

992: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 11:41:33.17 ID:brqy9BGi0
ダイレクトはあと一回はやるだろうなぁ
まだ紹介してないモードあるし